de9f915f

1: 名無し@おーぷん 2016/04/06(水) 03:59:13.62 ID:CAP_USER*.net

いすゞ自動車は、中型路線バス「エルガミオ(ERGAmio)」を17年ぶりにフルモデルチェンジし、5日から発売した。

エルガミオは、いすゞと日野自動車が設立したジェイ・バスが製造し、いすゞが販売している中型路線バス。1999年にジャーニーKの後継として登場した。同じいすゞの大型路線バス「エルガ」は、国内路線バスのシェアで約4割とトップを占めているが、こちらは2015年8月に15年ぶりにフルモデルチェンジされている。エルガとエルガミオは部品が共通化されており、今回のモデルチェンジは、エルガと同様の内容が多く含まれる。

中型バスは、国内ではエルガミオの他、三菱ふそうが「エアロミディ」、日野自動車が「レインボーII」などを発売している。エルガミオは全国各地の路線バスに導入されており、レインボーIIと共に国内では最も販売台数が多い中型路線バスとなっているが、「レインボーII」はエルガミオが「統合車種」として供給されている車体となっており、エアロミディの販売台数はエルガミオの半数程度のため、実際には国内で販売される中型路線バスの多くは「エルガミオ」ベースの車体となっている。

新型「エルガミオ」では、ノンステップエリアの通路幅・室内高、および後方段上部の室内長・室内高を拡大し、広々とした室内空間を実現することで、利便性・安全性を向上。

バリアフリー・ユニバーサルデザインも向上。床をフラットにするため左前タイヤハウス上部へ燃料タンクを移設。これにより、優先席は前向きとなり、伝い歩き棒を新設するなど優先席まわりの安全性が向上。ノンステップエリアが拡大されたことで、乗車定員数も増加した。反転式スロープ板の採用により、車いす乗降の簡易化および時間の短縮を図り、作業の省力化となる巻き取り式ベルトによる新たな車いす固定装置も採用している。

また、環境性能・燃費性能の向上にあたり、軽量コンパクトな210馬力の4HK1-TCNエンジンを採用。ボディ構造の見直しにより、車両全体で約70kgの軽量化も図られ、燃費性能を向上させている。トランスミッションはAMT(自動クラッチマニュアルトランスミッション)の1種類を採用し、アクセルとブレーキの2ペダルとしたことで誰もが使いやすいイージードライブを実現し、スムーズな運転を可能としている。

インテリアは、室内高アップや側窓エリア拡大によって、より開放的な室内空間を実現。客席シートのグリップ幅を拡大し、新デザインの樹脂製シートバックの採用により、軽量化も実現。室内灯、車外照射灯など灯火器にLED式ランプを採用したことにより、長期間交換不要で、メンテナンスコスト削減とともに、メンテナンス性も向上させている。

定員は、車両総重量が8トン超10トン以下で25人、10トン超12トン以下で61人となっており、年間の目標販売台数は200台。東京地区の価格は、2099万4120円(税込)。


no title

no title



Auto World News 2016.4.5(Tue) 22:39
http://jp.autoworldnews.com/articles/8542/20160405/isuzu-ergamio.htm

依頼:595


人気記事!!


12: 名無し@おーぷん 2016/04/06(水) 05:27:37.78 ID:yA1PthvZO.net

>>1
それってジェイバス宇都宮じゃないの?



3: 名無し@おーぷん 2016/04/06(水) 04:12:33.64 ID:1vh2NNX30.net

エルガミオ?

トントンバスにしろ!


4: 名無し@おーぷん 2016/04/06(水) 04:30:22.92 ID:USQCotysO.net

その昔いすゞのアスカに乗ってた俺が通りますよ


5: 名無し@おーぷん 2016/04/06(水) 04:31:25.50 ID:9M+5ZwCy0.net

なぜか、エガオヲミセテに見えた


9: 名無し@おーぷん 2016/04/06(水) 04:55:59.81 ID:USQCotysO.net

>>5
どうせならエルガイムとかw


30: 名無し@おーぷん 2016/04/06(水) 08:11:35.67 ID:SFOif2Mi0.net

>>9
オレガイル


6: 名無し@おーぷん 2016/04/06(水) 04:44:09.56 ID:As8nqskl0.net

霧ヶ峰


7: 名無し@おーぷん 2016/04/06(水) 04:47:52.73 ID:LpO8ohFHO.net

いつまでも、どこまでも


8: 名無し@おーぷん 2016/04/06(水) 04:51:00.80 ID:pwnkHzlZ0.net

あんまり馬力無かったんだね


11: 名無し@おーぷん 2016/04/06(水) 05:13:37.03 ID:cIXjfNTn0.net

ヒュンダイバスを撲滅してくれ。


13: 名無し@おーぷん 2016/04/06(水) 05:51:47.75 ID:yIosMx510.net

(´・ω・`)これ京都市営バスやんw
信号停止するときにグググッーガッタンゴットンて衝撃する欠陥バスやんか。


20: 名無し@おーぷん 2016/04/06(水) 06:51:40.89 ID:9At5ZXDx0.net

>>13
欠陥ぢゃなくて、単純に運転手が下手なだけ
京都は急発進、急ブレーキがデフォだから他から来ると運転の粗さにびっくりする


15: 名無し@おーぷん 2016/04/06(水) 06:10:42.84 ID:DM1v+SBj0.net

燃料タンクが左前タイヤハウスって、三菱のパクリやん


16: 名無し@おーぷん 2016/04/06(水) 06:32:11.64 ID:t7Y3UQjH0.net

10t級は中型ではないのでは


32: 名無し@おーぷん 2016/04/06(水) 11:37:05.03 ID:aNXGlyNk0.net

>>16
中型だよ
あくまでバスの寸法基準だから
大型はハイデッカーやスーパーハイデッカー


43: 名無し@おーぷん 2016/04/07(木) 00:02:17.96 ID:ldnqKIrj0.net

>>32
道交法


17: 名無し@おーぷん 2016/04/06(水) 06:46:33.22 ID:P9OysGjK0.net

今はどのバスも低床背高仕様でつまらん
むかしみたいに出入り口段差で最後部一列除きロングシートの仕様も出してくれ


18: 名無し@おーぷん 2016/04/06(水) 06:49:00.59 ID:JaTub/vu0.net

なんか形が既に古くね?


19: 名無し@おーぷん 2016/04/06(水) 06:49:43.60 ID:ymWhfoqs0.net

スレタイがプチエンジェルに見えた
やばいは


21: 名無し@おーぷん 2016/04/06(水) 07:02:21.51 ID:cLgVN1t70.net

バスって2100万円もするのか…
都内の人気路線でしか利益でないのにも頷けるな


38: 名無し@おーぷん 2016/04/06(水) 12:27:45.89 ID:o4hOedmv0.net

>>21
観光バスだと5000万円くらいするよ


22: 名無し@おーぷん 2016/04/06(水) 07:03:55.86 ID:JaTub/vu0.net

なぜ日本のバスは汚い色の塗装ばかりするのか?
no title


23: 名無し@おーぷん 2016/04/06(水) 07:10:43.55 ID:Y+HgQBUQO.net

>>22
撃たれないように


25: 名無し@おーぷん 2016/04/06(水) 07:20:20.74 ID:K0hi6LBj0.net

>>22
30年代から続く伝統的なカラーリングで良いじゃないか


31: 名無し@おーぷん 2016/04/06(水) 08:34:29.09 ID:BKtdZfl7O.net

>>22
景観を損なわないよう汚い色にしてるんです


35: 名無し@おーぷん 2016/04/06(水) 12:15:43.57 ID:sFrGZ+n/0.net

>>31
元々日本人一般はデザインの能力が低いんじゃないか?
その泥の中にいきなり世阿弥や古田織部のような天才の花が咲く


24: 名無し@おーぷん 2016/04/06(水) 07:19:08.19 ID:t5a1QIy40.net

>年間の目標販売台数は200台

こんなんで利益出るんだな


26: 名無し@おーぷん 2016/04/06(水) 07:25:41.45 ID:xNzZMlcI0.net

これは期待 運転席の隣のお誕生日席が無くなるって事かな?ストレスが軽減される


33: 名無し@おーぷん 2016/04/06(水) 11:38:13.27 ID:aNXGlyNk0.net

>>26
艤装次第
前輪左のタイヤハウス上に席をくっつける事はできるよ


27: 名無し@おーぷん 2016/04/06(水) 07:58:41.03 ID:ZMkwTQgD0.net

最近の路線バスはledヘッドライトなんだな


28: 名無し@おーぷん 2016/04/06(水) 08:00:42.59 ID:ZUr2Eu4z0.net

エガオヲミセテ


29: 名無し@おーぷん 2016/04/06(水) 08:11:00.73 ID:Zg6fpIgp0.net

ピアッツァ復活希望。
もちろんぶっ飛んだデザインで


34: 名無し@おーぷん 2016/04/06(水) 11:48:48.16 ID:f/mUKRvSO.net

>>29
イルムシャーターボでお願いします。


36: 名無し@おーぷん 2016/04/06(水) 12:24:00.79 ID:qyupMB0f0.net

バリアフリーで後ろドアが車体の真ん中になってから通勤で使うのが非常に不便になった
満員になって終点の駅で降りようすると後から乗ってきた奴らが先に降りて電車に間に合う
一番奥に立ってる俺が間に合わないとか不条理過ぎるのでもう朝はバス使わない事に決めてる


37: 名無し@おーぷん 2016/04/06(水) 12:26:57.32 ID:o4hOedmv0.net

エルガはすごく乗りやすいバスだった。


40: 名無し@おーぷん 2016/04/06(水) 12:33:53.50 ID:EkIWfbSm0.net

それよりDmaxを日本で売ってくれ


41: 名無し@おーぷん 2016/04/06(水) 12:46:01.84 ID:m1ptEzbx0.net

デザインが古臭いな


42: 名無し@おーぷん 2016/04/06(水) 21:27:13.26 ID:GVXJE3Zp0.net

規制が厳しすぎてエンジンが糞な上にセミオート



引用元: http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1459882753/




このエントリーをはてなブックマークに追加

    コメント

     コメント一覧 (9)

      • 1. 名無しさん
      • 2016年04月07日 17:07
      • バスはいすゞが一番だわ。ふそうはゴミ。
      • 2. 名無しさん
      • 2016年04月07日 18:18
      • これは買いだな!
      • 3. 名無しさん
      • 2016年04月07日 18:28
      • 鮮やかな発色が出来なかった頃の昔ながらの伝統色を使用しているっていうのもあるが、
        汚れても汚らしく見えないように最初からくすんだ色味にしているっていう事業者は多いんじゃないかね。
      • 4. 名無しさん
      • 2016年04月07日 20:06
      • ふそう>日野>ジェイバス 路線バスならふそう一択。
      • 5. 名無しさん
      • 2016年04月07日 21:40
      • >>4
        いすゞのアスカなのかレガシーアスカなのかアコードアスカなのか書けよ
      • 6. 名無しさん
      • 2016年04月08日 00:02
      • 昔の奈良交通は割と派手な色合いで好きだった
      • 7. 名無しさん
      • 2016年04月08日 01:14
      • ※5

        まあ普通に、いすゞアスカの事言ってるだろうな。フローリアン・アスカの事をな。
        蛇足だが、アコードOEMの『アスカ』は『アスカ』のままの名前で正解なんだが、
        レガシィOEMのアスカの正式名称は
        『アスカCX』だからな。
        覚えといてな。
      • 8. 名無しさん
      • 2016年04月08日 10:01
      • 土砂や鉄屑を運ぶならまだしも、人みたいな軽いモノを下道の速度で運ぶのに馬力はいらんだろ
      • 9. 名無しさん
      • 2016年04月08日 19:46
      • ポンチョばかり増えてつまらなく感じる

    コメントする

    コメントフォーム
    記事の評価
    • リセット
    • リセット