photo_6011B11

1: 2016/04/02(土) 16:13:11.68 ID:q6E9ZJat.net

いつ頃、どんな車種の教習車で運転を覚えた?
おまいらの思い出の教習車を教えておくれ


人気記事!!


3: 2016/04/02(土) 16:40:48.84 ID:p4cm3OtN.net

マツダカペラ、三菱ランサー
ふそうファイター、スーパーグレート
日立建機LX70
トヨタL&F GENEO 2t
日立建機 ZX70


30: 2016/04/04(月) 16:56:25.95 ID:NCQLbjB4.net

>>3
免許何種類取ってんのよ


4: 2016/04/02(土) 16:44:18.92 ID:2jIvKLhE.net

コマツWA200


5: 2016/04/02(土) 16:45:07.98 ID://RcO1zE.net

クラウン(S8)


6: 2016/04/02(土) 17:03:42.76 ID:clXBrF/8.net

1983年の茨城県鹿島郡波崎町の矢田部教習所
いすゞフローリアンのディーゼル車だった。
当時にしてもフローリアンは珍車の部類だったのに、しかも教習所だよ

ガラガラとうるさいエンジン音が思い出。


7: 2016/04/02(土) 17:17:21.36 ID:5RH/bHoM.net

教習中にランサーがアクセラに入れ替わるところだった。教習の最後の方はアクセラに変わり、乗り心地よかった。卒検は強制ランサーだったので腑に落ちなかった。


8: 2016/04/02(土) 17:19:02.87 ID:/PUIZ3IL.net

ホンダドマーニ

当時のホンダはシビックもアイドリング付近の低速トルクが薄くエンストしやすかったなぁ
それだけでもうホンダ車は嫌になった
古いローレルのディーゼルも教習車だったけど何と乗りやすいこと


9: 2016/04/02(土) 17:24:03.38 ID:HrGAlUQ6.net

トヨタコンフォート。

まあ運転しやすかったけどダサすぎて路上教習は恥ずかしかった。


14: 2016/04/02(土) 18:49:19.89 ID:4hvNAZ1N.net

路上教習がマークⅡで高速教習がソアラだった。

同じ5ナンバーなのに同じエリアを走るカペラのほうが
運転しやすそうに見えた。


22: 2016/04/03(日) 05:59:20.32 ID:BE/Z3Wba.net

>>14
ソアラってのが凄いな
教習所の目玉として買ったのか、はたまたセールスマンが大幅値引きで売り込んだのか?


23: 2016/04/03(日) 08:42:38.41 ID:m5vzQvXa.net

>>14 >>22
ソアラー級は上級者コースなんだがねw


15: 2016/04/02(土) 18:51:11.06 ID:j/yZTJ/o.net

教習は10代目コロナだったな。正確には「トヨタ教習車」らしいが。
教習3回目くらいに雨上がりに教習所内コースが渋滞して、
ちょうど登り坂で停まってしまった。
オバハン教習員がニヤニヤしながら、「発進してごらん」と言うから、
アクセル吹かし気味にクラッチ繋いだら、派手に前輪が空転して面食らった。教習員大笑い。
落ち着いてやったら、凄いクラッチ滑ってたんだろうが、ゆっくり発進できた。
車自体はそんなにクセは無かったような。良くも悪くもさすがトヨタ。

他所の教習所はカペラとかがあったかな。


17: 2016/04/02(土) 18:54:20.89 ID:oSMlJIq0.net

>>15
中国地方だが、
昔はカペラ、今はアクセラが教習車に採用されている例が多い。


16: 2016/04/02(土) 18:51:22.51 ID:oSMlJIq0.net

20年ほど前のカペラの2000ccディーゼルだったが、
今のデミオの1500ccディーゼルよりも出力もトルクも低い。


18: 2016/04/02(土) 23:49:31.29 ID:FKVvM+dz.net

クルー

なんか妙に気に入って免許取ったら買う気でいたんだがすっかり忘れてた


21: 2016/04/03(日) 05:28:26.15 ID:7xUDWObu.net

いすゞのアスカ。今となっては貴重な経験だった。
島根の自動車教習所。


24: 2016/04/03(日) 15:38:35.19 ID:pvM/GSQ9.net

HC型ルーチェのディーゼル。
急坂で渋滞するところがあるコースだったんで、ディーゼルで良かった。


25: 2016/04/03(日) 18:19:48.76 ID:BE/Z3Wba.net

今はディーゼルの教習車ってあるのか?
近頃のディーゼルってお高いから教習車向きじゃないような


26: 2016/04/03(日) 18:39:19.02 ID:hPWzejxH.net

カローラアクシオ


28: 2016/04/04(月) 02:41:42.72 ID:QQmaPPOw.net

わざわざタコメーターの針を外していた所もあるよ
メーターばかり頼ると感覚が身につかないと言う理由で。


29: 2016/04/04(月) 14:05:48.53 ID:tyBukMtd.net

1982年のことだが、初代クレスタの前期型だった。
ちょっとカッコいい車で嬉しかったが、ガラガラとうるさいエンジンが載ってた。
いま調べると前期型の下位グレードは古臭い4気筒エンジンを積んでいた模様


34: 2016/04/05(火) 12:25:33.18 ID:zCBEtVCs.net

スズキの教習車っての見たことないな


38: 2016/04/05(火) 19:48:38.96 ID:xteo1W7/.net

>>34
キザシが出るまで車体サイズの規定を満たす四輪がグランドエスクードしかなかった

1500ccセダンの教習車はノーマルじゃ全長が足りないから
輸出仕様の5マイルバンパーを付け全長を増やして適合させてたな


35: 2016/04/05(火) 13:01:03.38 ID:ck+u8Adc.net

俺ン時はセドリック130の4気筒LPG車だったなー
仕事が忙しくなってきた時期だったので半年近くかけて通ってたら
「半年以内に履修を終えないと1からやり直しになりますよ」
と言われて急にバタバタと通う羽目にw
終わる頃にセドリック230に続々と入れ替わった。
やっぱり4気筒のLPG車。


43: 2016/04/06(水) 18:03:02.97 ID:V7Tl8Od9.net

なんか コラムシフトだったな…


48: 2016/04/07(木) 06:58:34.57 ID:WU0HaCiE.net

>>43
コラムシフトしか教えてもらえないのは後々困りそうw


44: 2016/04/06(水) 18:54:59.69 ID:l6RMc+aQ.net

確かマツダルーチェAP(APとは反公害の意味で排ガス対策が進んだ車種にマツダが
付けてた)、フロア3MT、もちろんAT限定も高速教習もなかった時代。
当然FRでパワステなし。クーラーはあった。
教習所に仕様表がはってあり、最高時速150kmとあった。最高時速がカタログに載
った最後あたりの年式か?


50: 2016/04/07(木) 10:47:50.74 ID:3Ka0OUWp.net

>>44
自分の教習車はエアコンが無かった(大昔のセドリック)
ないのが当たり前の時代だったからなんとも思わなかったけどさ


47: 2016/04/07(木) 03:59:56.78 ID:q0hoOmzI.net

2002 マツダカペラ
2005 ホンダ CB400SF
2005 カワサキ Zephyr 750


49: 2016/04/07(木) 08:41:28.41 ID:Y//6rwrS.net

俺が習った教習車は3速コラムシフト、そのあと4速フロア車を買ったがなんにも困らなかったよ。
むしろ、60歳の時に買ったプレオのコラムチェンジャーのほうに面食らった。


51: 2016/04/07(木) 16:55:19.18 ID:qfyI32lk.net

クルーのディーゼル。
無茶苦茶トルクあって運転しやすかった。

途中からLPG車に変わったけど、低速なさすぎてエンスト連発だったな。


52: 2016/04/07(木) 21:27:34.97 ID:CJEH9YMg.net

90年代後半の熊本で免許取得
教習車は最終型10代目ブルーバードのディーゼル
乗りやすかったな
間違って2速発進をしてもエンストしなかった

ディーゼル悪者論をみると反論したくなるのは
この教習車に抱いた好印象もあるのだろう


53: 2016/04/07(木) 23:00:32.27 ID:zzCSiPeG.net

ディーゼルで教習したのは旧大型免許の増トン中型トラックだけだけど、
謎の3速発進指定で平地は楽でもコース内坂道はそこそこ回さんとダメだった。
普通、中型は2速発進だよな。


55: 2016/04/08(金) 08:17:38.51 ID:Uun/3DJ1.net

ベンツ似のルーチェだった
松田車に乗ったのはあれが最初で最後


56: 2016/04/08(金) 19:02:02.37 ID:FjVhXrVe.net

昭和50年頃だったと思うが、CMで若者が運転して年配者が助手席。
若者 「このクルマにはカーステレオはないんですか?」
年配者「ないよ」
若者 「遅れてますねー、今のカーステレオはですね、あーだこーだ」
年配者「あのね君、ここは自動車教習所、このクルマは教習車。
    しゃべってないでちゃんと運転しなさい」


57: 2016/04/09(土) 10:59:34.21 ID:W3ttb57E.net

型式は知らんけど、
角張った頃の「マークII」の1800ccのヤツ。
車長4.7mに近かった。

ちなみに、現在までもそれが3回以上乗った車で一番大きい車・・・
(レンタカーならもっとデカい車もあるけど)

教習当時は、AT限定コースとかはなかったが、
「昼間コース」・・・昼間の教習のみ予約可
「夜間コース」・・・夜間時間帯も予約可
で夜間の方が高かった。人の弱みにつけ込む価格体系は今と同じ。
教習料金は、1時間あたり4300円。
今とそう変わらない、というか当時としても高かった。
最低価格が23万8000円。何でそこにしたかというと、
「甘い」という評判だったから。
でも、今と違って怒鳴られながらの教習。もう二度と行きたくないな。


58: 2016/04/09(土) 22:56:50.56 ID:8vl7tt9F.net

セドリックのディーゼル。
30年以上前の話。
翌年から教習車がベンツになったと聞いた。


59: 2016/04/10(日) 11:32:46.18 ID:liFL1oah.net

教習車はベンツです、ってのが売りの教習所があったけど、
ヤナセが教習車仕様のベンツを扱ってたのかね?


60: 2016/04/10(日) 13:53:08.43 ID:PWL3Bn6D.net

八王子の教習所だ。
倒産して、債権者集会で女社長が謝ったけど、
料金を前払いしてたヤンキー女が
「土下座しろ」
とか騒いでた動画がアップされてた。


61: 2016/04/10(日) 16:28:41.56 ID:MiuAtWm6.net

教習所を強襲したんか


63: 2016/04/11(月) 01:02:27.15 ID:drNP4w4C.net

主に高速教習の為に1台だけ小ベンツとかBMW3シリーズ入れてた所は結構あったな。


65: 2016/04/12(火) 16:17:49.74 ID:WBApiRgx.net

高速教習車がR34スカイラインだった


67: 2016/04/13(水) 23:51:33.11 ID:qiB4nekZ.net

>>65
2L/NAのHR34だと教習車にも結構向いてる車だね
もしも2.5L(もっと言えばターボ付き)のER34だったなら凄くエキサイティングで羨ましいぜ


68: 2016/04/17(日) 13:08:40.29 ID:ktViJri3.net

>>67
4ドアのHR34だったよ


66: 2016/04/13(水) 16:35:56.84 ID:FBj+Fv5C.net

カーオブザイヤー受賞のカペラだった
アランドロンのCMの。


70: 2016/04/19(火) 15:35:59.12 ID:c62JCxBq.net

教習所で知り合いになった教官、その教習所が水害で流されて廃業となり、
その後どうしてるのかなー、と思ってたらある日会社で呼んだタクシーの
運転士だったってことあった。


71: 2016/04/23(土) 13:26:27.05 ID:aQEtUz0d.net

スカイラインの教習車仕様をオーテックが作ってた


72: 2016/04/23(土) 14:20:57.99 ID:izBxek3R.net

コンフォートのLPG仕様だったな。
MTより、AT+限定解除にした方が安かったので、ATで取って限定解除しようと思ったら、
卒業して3ヵ月後に教習所が閉所してたw


73: 2016/04/23(土) 16:00:14.00 ID:aQEtUz0d.net

21世紀に入って教習所がバタバタと潰れたわな
職を無くした指導員のオッサンたち、どうしているのやら



引用元: http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/car/1459581191/




このエントリーをはてなブックマークに追加

    コメント

     コメント一覧 (15)

      • 1. 名無しさん
      • 2016年04月25日 18:27
      • BMの3尻
      • 2. 名無しさん
      • 2016年04月25日 18:54
      • 真夏の教習所は辛かった。バイクは秋に取りに行った
      • 3. 名無しさん
      • 2016年04月25日 19:44
      • クラウンコンフォートだったな
      • 4. 名無しさん
      • 2016年04月25日 20:07
      • いすゞアスカディーゼル
        今思い出しても飛び抜けたものは一切無かったけど、
        きちんと真面目に造られた乗りやすい良い車だった。
      • 5. 名無しさん
      • 2016年04月25日 21:13
      • 昭和時代、マツダカぺラセダン1800のフェンダーミラー車。フロア5速マニュアル車。プロパンガス車でした。学校に充填機ありました。一応、2時間だけオートマ教習あり。ガソリン車の最高グレード。グレード差を感じたなあ。大型車はクルージングレンジャー5500キロ積み車。4トン車と変わらなかった。車検証の車体形状欄は教習車だった。何見ているんだ俺?バイクはCB125で始まり、解除して、中型に。CB400で練習に明け暮れる。全部、当校ですね〇〇〇さんて、見ているんかなあ。18から32の間です。
      • 6. 名無しさん
      • 2016年04月25日 21:14
      • コロナプレミオだった。
        高速教習はBMWの318だった。
        高速は湾岸で教習だったから気持ちよかった思い出がある。
        1回あったATでの教習はおきまりのクラウンコンフォート。
      • 7. 名無しさん
      • 2016年04月25日 21:47
      • 田舎はベンツやBMWに乗れることを売りにしていたが、生徒は別に高級車じゃなくてもいいだとさwww
        金ちゃんのせいで高級車を味わうことなんか忘れたけどねwww
      • 8. 名無しさん
      • 2016年04月25日 22:44
      • 懐かしいな
        NISSANのブルーバードシルフィだったわ
      • 9. 名無しさん
      • 2016年04月25日 23:35
      • 当時そんな車に興味なかったが
        the昭和な凸型でトヨタのセダンとなると間違いなくクラ ウンコ ンフォートだろう

        バック駐車の教習で「あの柱(Cピラー)がポールに重なったらハンドル切って~!」
        なんてアホな指導をしてきた教官様には感謝の限りであります
      • 10. 名無しさん
      • 2016年04月26日 00:41
      • 普段コンフォートで高速はBMWだった
      • 11. 名無しさん
      • 2016年04月26日 08:53
      • ギャラン∑(YD)
        クソ重いハンドルにリバースの変な位置に辟易した
      • 12. 名無しさん
      • 2016年04月26日 13:18
      • コンフォート
        かなり長い年月使われてただろう乗る車両によって当たりハズレがあったし、真夏真冬、朝一番や夜最終でも車両の調子が変動する毎回がくじ引きな教習所だった
        バイク免許を持っていたから高速教習行き帰りのドライバーを任されたり、救命で手本披露させられたりした

        CB400SF、キャンター、エレガ
      • 13. 名無しさん
      • 2016年04月26日 16:04
      • 普通免許はコンフォート、自動二輪はCB400SFのど定番
        コンフォートはタクシーで使われる車種だけあって、左前方の見切りがよくて運転しやすく、路上教習で4人乗りしても広々な良い車だった
        さすがトヨタ車だけはあると思った
      • 14. 名無しさん
      • 2016年04月27日 17:14
      • アクセラだったな
      • 15. 名無しさん
      • 2016年04月28日 13:29
      • 73式大型トラック

    コメントする

    コメントフォーム
    記事の評価
    • リセット
    • リセット