
1: 2017/02/28(火) 18:04:09.538 ID:3oAz107Ad
CM見て「あっこれ買お」ってなるやつなんかいるわけないだろ
人気記事!!
4: 2017/02/28(火) 18:05:44.645
>>1
値段かいてほしいよね
値段かいてほしいよね
2: 2017/02/28(火) 18:04:33.957
いるけど
3: 2017/02/28(火) 18:05:15.882
いるよ
5: 2017/02/28(火) 18:06:02.382
3年後中古で買お
6: 2017/02/28(火) 18:06:16.469
金ローの間の感動するCMすこ
20: 2017/02/28(火) 18:19:53.946
>>6
感動しないくっさいくっさい芝居定期
感動しないくっさいくっさい芝居定期
7: 2017/02/28(火) 18:06:49.469
そもそも知らなければ選択肢にすら挙がらないから覚えてもらうために糞みたいなCM広告打ってるんでしょ?
8: 2017/02/28(火) 18:10:13.257
AMGGTみたいな2000万くらいする車をCMする意味わかんね
お、今週はこれ買いに行くか!とはならんだろ
お、今週はこれ買いに行くか!とはならんだろ
29: 2017/02/28(火) 18:37:17.852
>>8
意味あるんだよこれが。
たまたま車買い替えどきで、興味無いけど社会的に箔がつく車に乗る必要があって
2000万をちょっといい酒ボトルで入れるか、レベルでサインできる階層が。
意味あるんだよこれが。
たまたま車買い替えどきで、興味無いけど社会的に箔がつく車に乗る必要があって
2000万をちょっといい酒ボトルで入れるか、レベルでサインできる階層が。
48: 2017/02/28(火) 19:58:45.532
>>29
そんな階層の人も俺らと同じテレビ見てるんだな
そんな階層の人も俺らと同じテレビ見てるんだな
9: 2017/02/28(火) 18:11:24.440
車に限らずCMは知名度アップが狙い
聞いたことある商品というのはその人の中で聞いたことのない商品よりブランド力が上がるから
聞いたことある商品というのはその人の中で聞いたことのない商品よりブランド力が上がるから
10: 2017/02/28(火) 18:11:26.452
買っちゃえ日産
11: 2017/02/28(火) 18:11:57.140
普通に居る
12: 2017/02/28(火) 18:12:45.362
マーケティングを甘く見すぎ
13: 2017/02/28(火) 18:14:50.370
スズキがももクロやら広瀬すずちゃん起用して売上めっちゃ上がったらしいが
14: 2017/02/28(火) 18:15:10.365
ダイハツは情弱向けにCM作るのうまいぞ
15: 2017/02/28(火) 18:15:54.392
どれを買っても大差ない商品はとにかく宣伝しまくって印象に残すしかないそうな
洗剤とかの詰替え用ってあんまり安くないけど
あまり深く考えて無い人がまた同じ商品を
買ってくれるのを期待できる戦略でもあるのかな
洗剤とかの詰替え用ってあんまり安くないけど
あまり深く考えて無い人がまた同じ商品を
買ってくれるのを期待できる戦略でもあるのかな
16: 2017/02/28(火) 18:16:04.839
カレンはCMみて欲しいと思ったけどな結局買ったのはセリカだったけど
17: 2017/02/28(火) 18:17:49.198
>>16
カレンは地味だからなセリカの丸目4灯と比較すると
カレンは地味だからなセリカの丸目4灯と比較すると
18: 2017/02/28(火) 18:19:35.128
その昔大型トラックやバスのCMすらあったが
めっきり見なくなったな
めっきり見なくなったな
19: 2017/02/28(火) 18:19:42.640
排気量や馬力を言わないCMに意味はない
21: 2017/02/28(火) 18:20:15.222
オラついた軽「大人の余裕……ラグジュアリーな趣……」
DQN「うおおかっけぇぇえええ!!!」
DQN「うおおかっけぇぇえええ!!!」
22: 2017/02/28(火) 18:21:15.505
ハスラー買った後にももクロがCM出るようになって恥ずかしい
23: 2017/02/28(火) 18:22:25.911
そう言えばももクロのCMみて彼女の兄貴がハスラー買うわ!とか言ってたぞ
24: 2017/02/28(火) 18:24:08.079
ドラクエの音楽cmに使ってたアクアとかはええやんと思った
2台目としてなら買ったろかと
2台目としてなら買ったろかと
25: 2017/02/28(火) 18:25:28.632
ウェイク買ったけど騙された感半端なかったわ
なんやあのでかく見えるだけで実際は使いにくい車
A4よりギリ小さいダッシュボードや安っぽい内装
自転車積むのめんどくさい、ミニバイク(125cc) 積むのも糞大変
良い点はフルフラットになって天井高いから車中泊がしやすい事と軽なのにミニバイクが積める事くらい
これならNワゴンでも十分だったかもって思う
なんやあのでかく見えるだけで実際は使いにくい車
A4よりギリ小さいダッシュボードや安っぽい内装
自転車積むのめんどくさい、ミニバイク(125cc) 積むのも糞大変
良い点はフルフラットになって天井高いから車中泊がしやすい事と軽なのにミニバイクが積める事くらい
これならNワゴンでも十分だったかもって思う
26: 2017/02/28(火) 18:27:27.795
やらなかったら名前さえ記憶の片隅にも入ってこないんじゃない?
27: 2017/02/28(火) 18:28:49.587
どこだったか忘れたけど臭い芝居やってるcm
あれ見て買おうと思うやついんのか?
あれ見て買おうと思うやついんのか?
28: 2017/02/28(火) 18:30:00.691
好き好んで車種指名買いする人しか買わないスポーツカーは
めったにCMやらないけどそこそこ売れてる
めったにCMやらないけどそこそこ売れてる
30: 2017/02/28(火) 18:41:19.334
ウェイクは街でも走ってるの少ないな
NBOXとタントが多い
NBOXとタントが多い
31: 2017/02/28(火) 18:44:14.505
CMは定期的に流しとかないと企業の知名度が下がってくしな
32: 2017/02/28(火) 18:45:40.719
>>31
この木何の木みたいなCMもあるしな
この木何の木みたいなCMもあるしな
33: 2017/02/28(火) 18:55:30.711
ウェイク買うくらいなら軽バンや軽トラ買った方がいいように思える
35: 2017/02/28(火) 19:09:43.360
>>33
ワイも軽バン買おうと思って店に行ったんやけど
店員に押し切られてウェイク買ったんや・・・
車中泊できる?って聴いたら断然ウェイクのがオススメですって押されまくるし
軽バンの疲れやすさを力強く説明されてしまってたじたじやったんや・・・
ワイも軽バン買おうと思って店に行ったんやけど
店員に押し切られてウェイク買ったんや・・・
車中泊できる?って聴いたら断然ウェイクのがオススメですって押されまくるし
軽バンの疲れやすさを力強く説明されてしまってたじたじやったんや・・・
39: 2017/02/28(火) 19:13:20.923
>>35
ウェイクって疲れないかい?
うちはアトレーワゴンだけどまぁ若干疲れるといえば疲れる
シートが平らだったらあんまり変わらんような気もするがなぁ
ウェイクって疲れないかい?
うちはアトレーワゴンだけどまぁ若干疲れるといえば疲れる
シートが平らだったらあんまり変わらんような気もするがなぁ
41: 2017/02/28(火) 19:16:40.322
>>39
エンジンの位置がどうのこうので軽貨物は震動がダイレクトにあーだこーだ説明されたやで
店員が真剣過ぎて怖くてうろ覚えだけど
まぁ前乗ってたヴィッツよりかは視点が高くて楽かなって感じ、全体的に重い感じはあるけど
エンジンの位置がどうのこうので軽貨物は震動がダイレクトにあーだこーだ説明されたやで
店員が真剣過ぎて怖くてうろ覚えだけど
まぁ前乗ってたヴィッツよりかは視点が高くて楽かなって感じ、全体的に重い感じはあるけど
45: 2017/02/28(火) 19:34:29.242
>>41
ちょっとエンジンの音入ってくるけど振動はないかな
こういうクルマって運転しやすくていいよね
ちょっとエンジンの音入ってくるけど振動はないかな
こういうクルマって運転しやすくていいよね
34: 2017/02/28(火) 18:57:27.891
一般人には関係ない企業のCMもあるけど
そこの営業職にはありがたいのかなあ
そこの営業職にはありがたいのかなあ
36: 2017/02/28(火) 19:11:14.330
レクサスのCM全般好き
あとヴェゼルも好き
あとヴェゼルも好き
37: 2017/02/28(火) 19:12:01.296
YOUTUBEのスキップできないのは腹立つ
38: 2017/02/28(火) 19:12:25.571
車を買う予定がある人に向けたCMだから問題なくね
40: 2017/02/28(火) 19:14:31.299
CMバカにしたらアカン
俺のオカンなんてたまに家いくとCM商品+通販商品満載
買って満足らしくいつももらって帰る
俺のオカンなんてたまに家いくとCM商品+通販商品満載
買って満足らしくいつももらって帰る
42: 2017/02/28(火) 19:24:20.622
知らないモノは買えない
43: 2017/02/28(火) 19:25:28.731
買いたい時に思い出させたら勝ち
44: 2017/02/28(火) 19:27:48.993
マツダデザイン(笑)
46: 2017/02/28(火) 19:39:12.165
俺の母ちゃん昔イプサムのCM見て「この車買うわ」って言って翌日に普通に買いに行ってたことがある
47: 2017/02/28(火) 19:44:55.174
最近のCMはセンスなさすぎ
S14シルビアの宝生舞がよかったなあ
S14シルビアの宝生舞がよかったなあ
49: 2017/02/28(火) 20:17:34.841
車のCMはなんだかんだ行って重要なのよね
その昔、いすゞのジェミニが街の遊撃手の名でパリの街を曲芸走行しまくるCMを流したところ
一時期カローラより売れていたくらいだし
その昔、いすゞのジェミニが街の遊撃手の名でパリの街を曲芸走行しまくるCMを流したところ
一時期カローラより売れていたくらいだし
引用元: http://vipper.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1488272649/
コメント
コメント一覧 (17)
どこまでもどこまでも走れ走れいすゞの トラック
CGじゃなくて実写だったみたいだし
世界有数のメーカーがひしめいているのにだ
だからせめてCM やタイアップくらいやらないと
されたりスケープゴートされる恐れがあるからマスゴミに
対するみかじめ料でマスゴミの被害者になるのを免れてる
世間の興味が食べ物>車バイクだから仕方ない
スポーツカーのCMが圧倒的に多い
日本で放送権与えられてないポルシェとか
ペンキの水溜りでドリフトして壁に色付けたり、 5台くらいでサーキットの1コーナー走ってるだけとか。
一切セリフが無いから逆に際立ってる感じ
新しい顧客確保が目的だろうね。ただし詐欺みたいな値段だが
一番安いクラスの一番低いグレードのオプションなしの値段で買えます!
って乗れますって言われてもなぁ~嘘ではないんだけどw
車のCMと言って思い浮かべるのは三菱。レイラが流れると思い出す。BGMはホント大事だと思う。
実際トヨタのcm減った時、「漂流する期間工」とかやりまくってたし。
今、トヨタ批判しないだろ?あれがCM 効果。
コメントする