news_right_1
1: 2017/06/13(火) 22:09:22.775 ID:feNFfpYW0
なおウィンカーも出さずに左折していった模様

オラついた運転するのに信号は止まるまんさんかわいい

人気記事!!

2: 2017/06/13(火) 22:10:40.945
そんなもんやろ
てか基本ハイビームではしらなあかんのやろ?
市街地とか対向車の状況によるけど

3: 2017/06/13(火) 22:11:51.244
>>2
うわ…まんこくさ…

4: 2017/06/13(火) 22:12:08.257 ID:feNFfpYW0
>>2
最近高齢者講習うけたのかおばあちゃんはそれが多いね

5: 2017/06/13(火) 22:13:52.020
街灯がない道
先行車両がない状況
対向車がない状況

↑これが全て重なってる状況のほうが断然レアケースなのに「基本は」ハイビーム
どうなってんだよ

6: 2017/06/13(火) 22:15:21.593 ID:feNFfpYW0
>>5
ロービームの時の事故が多い
そうだハイビームなら事故少なくなるぞ
ハイビームの時の事故率は調べていない

34: 2017/06/13(火) 22:31:25.158
>>6
それ確かスモールの事故件数が一番少なかったよな

36: 2017/06/13(火) 22:33:55.584 ID:feNFfpYW0
>>34
すまんそこまで見てないけどスモールで済むような明るさならそもそも事故りにくいってオチかな?

7: 2017/06/13(火) 22:15:48.872
>>5
この前免許更新で受けた講習でそんなこと聞いた気がしたからさ
間違いなら謝るよすまない

13: 2017/06/13(火) 22:21:59.997
>>7
お前は悪くない
国土交通省が糞

8: 2017/06/13(火) 22:16:28.479 ID:feNFfpYW0
あと暗くなってるのに大きなサングラス掛けて軽をオラついた運転してるのもまんさんに多い

9: 2017/06/13(火) 22:18:39.458
>>8
いや夜でもサングラス掛けるのは分かる
なぜならギラギラLEDにカスタム()したライトがまぶしいから

10: 2017/06/13(火) 22:19:02.630
俺はめんどくさいけどいちいちハイとロー切り替えてガチャガチャしてる
信号機のない横断歩道とかもし人転がしたらやばい

11: 2017/06/13(火) 22:19:35.688
今はハイビームがデフォやぞおっさん

12: 2017/06/13(火) 22:21:00.513
>>11
おまえあほだわ

14: 2017/06/13(火) 22:22:04.798
>>12
お前よりマシ学歴は?

16: 2017/06/13(火) 22:23:02.247
>>11
違うぞ
今も昔もやらなきゃならないことは一緒だけどアホが特殊すぎる状況で事故が多いからって特殊すぎる状況を「基本」とか言い始めただけだぞ

18: 2017/06/13(火) 22:24:21.605
>>16
教習所もっかい行って来い

21: 2017/06/13(火) 22:25:46.169
>>18
お前は本当に頭鍛えなおした方がいいわ
教習所いってどういう状況でロービームにしなきゃいけないか教えてもらってその状況が夜道走ってる時間のどのくらい実現してるか考えろ

27: 2017/06/13(火) 22:29:08.582
>>21
警察庁、ハイビーム使用を呼びかけ
夜間の横断死亡事故の96%は「下向き」
昨年1年間、歩行者が夜間に道路を横断中に車にはねられ、死亡した事故は全国で625件あり、
このうち96%が車のライトがロービームだった。同庁が歩行者の横断中の事故に絞って初めて集計、分析した。
同庁はハイビームを使っていれば防げた事故もあるとみており、ハイビーム使用を呼びかけている。
ハイビーム使用を…横断死亡96%が「下向き」〔2016年9月21日 読売新聞〕

はい論破

17: 2017/06/13(火) 22:23:53.234
もうミドルビーム作れよ

19: 2017/06/13(火) 22:24:41.242 ID:feNFfpYW0
>>17
もう少しAHSやAHBが賢くなれば問題ない

20: 2017/06/13(火) 22:25:28.357
レーザービームもついでに追加しとこう
マナー悪いカスを人生と引き換えに掃除できる最強装備として

22: 2017/06/13(火) 22:26:55.891
ハイビームにしたら町がひとつ消えた

23: 2017/06/13(火) 22:27:54.278
どうせハイビームになってることも気づいてねえよ

25: 2017/06/13(火) 22:28:21.845
>>23
これ

26: 2017/06/13(火) 22:28:55.684 ID:feNFfpYW0
>>23
それな
対向車が眩しそうにしてるとかあいつら絶対気付いてない

24: 2017/06/13(火) 22:28:19.857
まあどうせ ID:+8J9BbB90こいつアフィだろうけどな

28: 2017/06/13(火) 22:29:29.929
山道だと結構ハイビームタイミング多いけど
結局前のまんさんに追い付いてロー固定です
スムーズに曲がれないなら譲ってください大渋滞です

30: 2017/06/13(火) 22:30:38.533 ID:feNFfpYW0
変なタイミングで合流してのんびり加速でブレーキ踏まされるのもまんさん

31: 2017/06/13(火) 22:31:10.214
タクシーの運ちゃんは対向車がハイビームだとパッシングしてくる

35: 2017/06/13(火) 22:32:33.831
道交法では夜間のハイビーム使用を規定

38: 2017/06/13(火) 22:35:13.966
スモールって霧の時くらいしか使わんよな

40: 2017/06/13(火) 22:36:44.605 ID:feNFfpYW0
>>38
基本オートだから割とスモール使ってるわ
夕方とか

41: 2017/06/13(火) 22:36:49.831
>>38
フォグ使えよぉ!

39: 2017/06/13(火) 22:35:28.777 ID:feNFfpYW0
道を譲らないうえに譲って貰っても礼もなんもしないのもまんさんに多い

42: 2017/06/13(火) 22:37:21.844
毎日車乗ってるけどハイビームにするタイミングがない

43: 2017/06/13(火) 22:39:53.025 ID:feNFfpYW0
>>42
普通はね
街中でもハイビームにしてるのがまんさん

44: 2017/06/13(火) 22:40:01.485
ハイビームなら自分は安全だからな
つか70以上はハイビーム必須だろ

46: 2017/06/13(火) 22:48:14.812
事故を起こすのはロービームだからじゃなくてドライバーがバカだからだよ

引用元: http://hebi.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1497359362/




このエントリーをはてなブックマークに追加

    コメント

     コメント一覧 (20)

      • 1. 名無しさん
      • 2017年06月14日 18:04
      • 先行車も対向車も居ない道では、面倒臭がらずにハイビームに

        警察はこれを推奨したいのに、バカの捉え方が酷くて、状況に関係なくハイビームにするやつがいるんだよな。警察としては「他の車を眩惑しないようにするのは当たり前」なんだろうけど、免許はバカでも取れるから、発表・報道の仕方も悪い。
      • 2. 名無しさん
      • 2017年06月14日 18:13
      • ※1
        マジでそれ

        先日渋滞中に真後ろにマンさんのクルマに付かれて延々ハイビームで照らされ続けてキレそうになったわ
        サイドミラーにハイビームが反射して眩しくて仕方なかった
      • 3. 名無しさん
      • 2017年06月14日 18:15
      • 27は、事故を起こしてない車のライトの割合を調べないと意味ないよね。ロービームとハイビームが半々くらいなら「ロービームは危険」てなるけど、9割以上の人がロービームだよね…。
      • 4. 名無しさん
      • 2017年06月14日 18:23
      • ※1
        警視庁は本当は細かい規定書きたいんだろうけどバカには理解できないから「とりあえずハイビームね」って書いてる気がする
        つまりどういうことかと言うともう一回全員に実技テストと筆記テスト受験させて運転不適合者落とせ
      • 5. 名無しさん
      • 2017年06月14日 18:35
      • おまんの者は車間距離クッソ短いゾ
        無意識で煽り運転やってるんだよなぁ
      • 6. 名無しさん
      • 2017年06月14日 18:47
      • ※3
        片側だけのデータじゃデータとして成り立たないよなw
      • 7. 名無しさん
      • 2017年06月14日 19:07
      • 600m照らせる白色レーザービームはもう実装されてるんだよなぁ
        一部の外車だけだが…頭硬い日本車はまだ先やろな
      • 8. 名無しさん
      • 2017年06月14日 19:34
      • ハイビーム、ロービームは俗称
        道交法では「走行用前照灯」「すれ違い用前照灯」
        ※1の言うようにボンクラばかりなんだから正式名称を広めれば少しはマシになるんじゃないかな
        いまさら遅いだろうけど。
      • 9. 名無しさん
      • 2017年06月14日 19:40
      • セクシービームで事故った元アイドルがいてだな・・・
      • 10. 名無しさん
      • 2017年06月14日 19:58
      • ハイビーム=前照灯
        ロービーム=すれ違い用前照灯
      • 11. 名無しさん
      • 2017年06月14日 20:16
      • ハイビームはそもそも前方に車がいない時に使うものなので横から突っ込まれでもしない限り事故が起きないという
      • 12. 名無しさん
      • 2017年06月14日 21:33
      • ※11
        事故の想定が違うぞ
        ロービームだと歩行者を見落としやすい、という話
        車対車の話じゃない
      • 13. 名無しさん
      • 2017年06月14日 21:56
      • 結果論だからね。急いでいる奴は「やるだけやってみる」というところで走ってるわけだから、
        その結果として信号に引っかからずにどんどん進める場合もあるし、
        逆に抜いた車に追いつかれることもある。

        結論:結果論で語る奴は「ほらね?!」が口癖。
      • 14. 名無しさん
      • 2017年06月14日 22:57
      • ロービームでも対応できるくらいのスピードで走れ、バカ。

        ハイビーム、ロービームをちゃんと使い分けろ。
      • 15. 名無しさん
      • 2017年06月14日 23:52
      • 朝まで幹線国道を夜通し走ってる時でも、対向&前走車無しでハイビームにする機会は多いよ。
        街灯がしっかり整備されてるのなんて日本の道路全体からすると極一部。
        帰宅時間帯の車が多い時間より深夜のガラガラな時間の方が長いし、基本はハイビームという表現は間違ってはいない。
        結論、適切にライトの切替も満足に出来ない奴に免許を交付するのが間違い。
      • 16. 名無しさん
      • 2017年06月15日 09:24
      • ハイビームにしている事に気づいてなかったり、無自覚で車間詰めてたり
      • 17. 名無しさん
      • 2017年06月15日 10:12
      • ハイをローにし忘れるまでは良い
        だがこっちが眩しいぞパッシングしても全く
        気づかない奴は馬鹿
      • 18. 名無しさん
      • 2017年06月15日 12:43
      • 東京だとロー以外はほぼ使う機会ないよ。田舎はハイロー切り替え必須だろうけど。
      • 19. 名無しさん
      • 2017年06月15日 18:17
      • どこでも市内はハイビーム不要
        郊外や山道に行った時、先行車と対向車の有無で切り替えるのが普通
        それをしない馬鹿の多いことよ
        「どこでもハイビーム」「ハイビームは眩しいから絶対使っちゃダメ」
        バカにはこの二種類いるからね
      • 20. 名無しさん
      • 2017年06月20日 01:01
      • ハイビームバカは2種類ある。
        安全重視で何時でもどこでもハイビームバカと、
        自分がハイなのかローなのか?そんな事は微塵も気にしていないハイビームバカだ。
        どちらも救い難い。

        別件で、中華LEDでロービームだけど光軸出てない全面拡散光バカも居る。
        光軸が出てないので視界なんて最悪なのだか、光が白いせいなのか「明るい」などとほざく。

        全員に共通しているのはコレ↓

         頭 が 悪 い 。

    コメントする

    コメントフォーム
    記事の評価
    • リセット
    • リセット