724d802a-s
1: 2017/07/09(日) 21:53:53.168 ID:SlKRFRWu0
ガソリン車はガソリンが滞在し続けるが水素自動車は上に気体が消えていくだけ

発火したとしても安全弁から火炎放射するだけ車体は無傷、ガソリン車は車両火災になる

左が水素自動車 右がガソリン車である

http://rh2.org/wp-content/themes/twentyeleven/images/save_car.jpg

人気記事!!

2: 2017/07/09(日) 21:54:55.276
燃料は水

3: 2017/07/09(日) 21:54:56.501
1台1億くらいするんでしょ?

10: 2017/07/09(日) 21:57:41.893
>>3
お前トヨタのミライも知らんのか?

41: 2017/07/09(日) 22:21:05.429
>>3
小学生?

4: 2017/07/09(日) 21:55:58.259
利権の関係で絶対に普及しないと断言できる

ちなみに火災の心配のないOMASAガスという水素自動車に最適なエネルギーを開発したのは日本人だが日本では殆ど普及してない

8: 2017/07/09(日) 21:57:00.656 ID:SlKRFRWu0
>>4
ユーロも脱ガソリンするから産油国の影響力なんて消える

5: 2017/07/09(日) 21:56:00.510 ID:SlKRFRWu0
ガスボンベの火災みたいに上に火炎放射して爆発はしない構造になってる
ガソリン車は爆発、炎上なんでもありむしろ危険なのはガソリンの方

6: 2017/07/09(日) 21:56:09.003
安全(エンゼン)安心(エンシン)

穏便 温厚 公園(コウオン)

暗心(あんしん)暗然(あんぜん)

7: 2017/07/09(日) 21:56:59.843
MIRAI?

9: 2017/07/09(日) 21:57:33.982
水素を用意するのにコストがかかり過ぎる
高校化学でもわかる話だ

13: 2017/07/09(日) 21:58:43.003 ID:SlKRFRWu0
>>9
水素は人工的に作れる ガソリンは不可逆だから無理

15: 2017/07/09(日) 21:59:13.837
>>9
それを解決したのがOMASAガス
安全で安くて製造工程がシンプル

11: 2017/07/09(日) 21:58:10.787
電気自動車はやらせオラ

12: 2017/07/09(日) 21:58:11.233
火炎放射するのもなかなか面白いな

今話題の水素水と関係ありますか

18: 2017/07/09(日) 22:00:10.484
>>12
水素水作ってる会社と提携して水素を発生させる車を作ればいいんだ

14: 2017/07/09(日) 21:58:56.697
近所に水素スタンド無いんだが…

16: 2017/07/09(日) 21:59:28.833 ID:SlKRFRWu0
>>14
エネオスも水素スタンドに協力的だからそのうち近くのエネオスに出来るんじゃないかな

42: 2017/07/09(日) 22:51:42.628
>>16
うちは大田区だが、国道1号にIwataniの水素ステーションあるな

17: 2017/07/09(日) 21:59:32.850
トヨタ「やっぱり水素はインフラにだけ金出して大人しくEV作るはwww」

無知「水素そこ未来のテクノロジー!水素社会こそが原発火力を超える究極のエコテクノロジー」

19: 2017/07/09(日) 22:00:59.240
てな訳で自動車業界のアップル、第二のトヨタになるポテンシャルを持つとされるテスラはどう思う?

25: 2017/07/09(日) 22:03:32.333
>>19
すでに青空駐車1日の発電量で15分走れるらしいがテスラ幹部が暗殺を恐れている限り本気の開発は無いだろうな

27: 2017/07/09(日) 22:04:44.971 ID:SlKRFRWu0
>>19
10年後は買ってる可能性もある

20: 2017/07/09(日) 22:02:15.669 ID:SlKRFRWu0
水素はローリーから直接補給が可能 ガソリンは不可 この時点で初動でもOK

no title

21: 2017/07/09(日) 22:02:56.910
電気とか水素とかもいいけど、乗り物自体を小さくすることも考えないとダメだと思うんだ
途上国の道路が自転車やバイクだらけなのは、実は理に適っている

30: 2017/07/09(日) 22:06:45.604 ID:SlKRFRWu0
>>21
位置エネルギーに変換するドライブの場合は1トンを山の上まで運ぶのと100キロを運ぶのでは雲泥の差

22: 2017/07/09(日) 22:03:09.842
水素を作るエネルギーは何なの?

23: 2017/07/09(日) 22:03:10.426
水素は難しいけど
メタンとかならかんたんなんじゃね

24: 2017/07/09(日) 22:03:22.220
水素ステーションなんて誰も積極的に作んねーだろうな

26: 2017/07/09(日) 22:04:39.452
残念だな
次世代の燃料はアンモニアだよアンモニア
事故で燃料が漏れたら猛烈に臭いが炎上しないしすぐに水に溶けて畑の肥料になるw

28: 2017/07/09(日) 22:05:37.233
ガソリン製造は効率が悪い

29: 2017/07/09(日) 22:06:27.170
ナトリウムって爆発するほどエネルギーあるけど
ナトリウムで走らせたらすごい車できないの?

31: 2017/07/09(日) 22:07:18.750
>>29
ガチ爆発だから無理だろ
雨の日に事故ってナトリウム漏らしてみ?

32: 2017/07/09(日) 22:08:26.124
>>31
プラグからナトリウム噴射したり

33: 2017/07/09(日) 22:10:05.811 ID:SlKRFRWu0
ナトリウムは熱の運搬くらいにしか使われてないのが現状

34: 2017/07/09(日) 22:10:51.513
ミライてプリウスくらいの車格で600万するしステーションある都市しか走れないからな
クラウン買うわ

35: 2017/07/09(日) 22:12:53.156 ID:SlKRFRWu0
たぶん水素型携行缶がナトリウムになるんだろうな

36: 2017/07/09(日) 22:12:57.986
よく分かんねえけどガソリンの代わりに水素水入れればいいの?

38: 2017/07/09(日) 22:14:27.255
>>36
俺もなんか水素を
直接燃やすもんだと思ってたけど
実は水素で発電してモーター回すらしい

39: 2017/07/09(日) 22:15:45.595
>>38
???
ますますわからん

37: 2017/07/09(日) 22:14:01.959
インフラ整備をわざわざやるか?

40: 2017/07/09(日) 22:15:50.099 ID:SlKRFRWu0
>>37
消防法改正で潰れたスタンドは数知れず
水素に力入れた時の政府は止められないよ

引用元: http://hebi.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1499604833/




このエントリーをはてなブックマークに追加

    コメント

     コメント一覧 (19)

      • 1. 名無しさん
      • 2017年07月12日 19:20
      • 日本人に新しい文化創造はむり
        ガラパゴって自滅するのがオチ
        今まで通り欧米追従が身の丈に合ってる
      • 2. 名無しさん
      • 2017年07月12日 19:31
      • 原子力エンジン、常温核融合エンジン、水道水エンジン、海水エンジン
      • 3. 名無しさん
      • 2017年07月12日 19:39
      • OMASAガスなんだかうさんくさいなあ
      • 4. 名無しさん
      • 2017年07月12日 19:43
      • 現状、水素は天然ガスから作ってるから二酸化炭素が発生する

        地球温暖化の観点ではクリーンじゃない

      • 5. 名無しさん
      • 2017年07月12日 19:45
      • 水素はエネルギー準位がものすごく高いから製造するのも貯蔵するのもかなりのコストがかかる

        消費するのは簡単なんだけど
      • 6. 名無しさん
      • 2017年07月12日 19:55
      • どうせメルセデスあたりが水素に手を出したらこぞって手のひら返すに決まってる
      • 7. 名無しさん
      • 2017年07月12日 20:28
      • miraiって水素自動車じゃなくて燃料電池車しゃなかったっけ
        燃料電池車も水素使うけど水の電気分解の逆やって電気発生させて走ってる
      • 8. 名無しさん
      • 2017年07月12日 21:48
      • 水素ロータリーってのが効率良いって10年ぐらい前に聞いたけど、まだ開発してるのかな・・・
      • 9. 名無しさん
      • 2017年07月12日 21:52
      • 水素っていうと、昔のドイツ飛行船の爆発炎上のイメージしかない。
      • 10. 名無しさん
      • 2017年07月12日 22:20
      • トヨタが風力発電で水素作るってよ。
      • 11. 名無しさん
      • 2017年07月12日 22:39
      • 可能性は感じるんだがな。
        各一般家庭に水素を生成できる環境でもないと難しいだろ。
        そこまで行けば完全循環型社会が作れるんだが。
      • 12. 名無しさん
      • 2017年07月12日 23:10
      • 水は電気通さないから水酸化ナトリウムを溶かして電気分解して水素を取り出す

        その水酸化ナトリウムも塩水を電気分解して取り出すため電気が必要

        水素生成で風力発電を使ったとしても、水酸化ナトリウム生成の時は火力発電の電気を使ってるので結局CO2が出る
      • 13. 名無しさん
      • 2017年07月12日 23:12
      • はやらないよ
        水素のタンクが問題になってたでしょ
      • 14. 名無しさん
      • 2017年07月12日 23:32
      • ガソリンと同じ様な充填時間で同じ様な距離を走れる訳だから、あとはどこで補給出来るか…
        石油以外から水素を安価に作れる手法も必要だろうね
        車を動かせるエネルギーの種類が増えることに意味がある
        インフラが整うかどうか、水素の生産方法も含めて、もう少し様子をみたい
        ハイブリッド車も出始めは文句言われっぱなしだったけど、今じゃ当たり前になった
        FCVが将来的に広まらなかったとしても、水素から電気を作って動かせる車、という選択肢があって損は無い
        FCV開発に進んだとしてもそれがEV開発から遅れるってことは無いはず
        中身はほとんどEVと変わらないからね
        今すぐ、良い悪いの判断は早すぎる
      • 15. 名無しさん
      • 2017年07月13日 04:43
      • 水素ステーションの普及、水素自動車の低コスト化
        この二つが達成できれば流行ると思うぞ
      • 16. 名無しさん
      • 2017年07月13日 07:20
      • ※8
        そもそも虚偽を聞いて疑問に思わないお前の低知能を自己紹介ですかwww
      • 17. 名無しさん
      • 2017年07月13日 09:23
      • 水素温熱免疫療法も流行るよ!!
      • 18. 名無しさん
      • 2017年07月13日 09:43
      • どっかで高圧の水素タンクがBOMB!する事故が起こらないか怖い
        タンクも安全弁も理解してるが、それでも何が起こるか分からないのが事故だしな
      • 19. 名無しさん
      • 2017年07月13日 15:46
      • せっかく水素脆性対応の鋼管をカネかけて開発しても
        水素が普及しないんじゃなぁ

    コメントする

    コメントフォーム
    記事の評価
    • リセット
    • リセット