1: 2017/07/17(月) 12:35:32.70 BE:232392284-PLT(12000) ポイント特典
AUTOCAR英国編集部が選ぶ「いま買えるクルマ トップ50」 2017年版 トップ5

3位:アルファロメオ・ジュリア・クアドリフォリオ
no title


ジュリア・クアドリフォリオで、最も驚かされるのはゼロ加速だ。ジュリア登場まで、アルファロメオは後輪駆動セダンを長らく造っていなかった。
V8にも、基本的に手を出していない。4Cを別にすれば、最近のモデルはスポーティさも平凡なレベルだ。
となれば、BMW M3やメルセデス-AMG C63へのチャレンジは失敗に終わりそうなものだが、そうはならなかった。
それどころか、予想以上にデキが良かったのだ。これこそアルファ、と呼べるものがついに現れた、と言えるかもしれない。とてつもなく素敵で、欠点はあっても感情的に逆らいがたい魅力がある。

天使の羽根を思わせる軽さのステアリングは、正確さと鋭さも備える。軽く陽気なフィールは、重く神経質なドイツ勢とは対照的だ。
シャシーは打てば響くようなレスポンスを最優先事項とし、ノーズは活気いっぱいに向きを変える。
エクスムーアの狭い道でも、晴天に恵まれ、速度制限もある状況下では、パワフルな後輪駆動であることがクアドリフォリオの足枷にはならなかった。
バランスがよく、安心感があり、活気に富んでいることが、すべて一瞬のうちに感じ取れる。もちろん同時に、ブレーキの反応の鈍さや燃費の劣悪さ、触れる部分の質感やあまりにも楽観的な値付けといった欠点もある。
それでも、このジュリアの並外れた、期待以上の資質はそれらを上まわるほど魅力的だ。

https://www.autocar.jp/news/2017/07/17/229144/3/

人気記事!!

10: 2017/07/17(月) 12:40:59.28
オートカーの人は別に差別しないイメージ
ライターの一人がスズキのVITARAターボ買ってるし

11: 2017/07/17(月) 12:41:22.86
カーグラフィックが元凶

13: 2017/07/17(月) 12:45:24.11
>>11
ギブミーチョコレートの価値観が半世紀のさばってるもんなあw

50: 2017/07/17(月) 13:17:03.83
>>11
CGTVだけだとそんなでもないんだけどな
プリウスもちゃんとほめてるし
まあ出演者が二人とも部外者だけど

57: 2017/07/17(月) 13:23:20.10
>>11
小林彰太郎?とユーミンの旦那だっけ
ほんとクソッタレ解説だよな
かといって三本の新車情報もアレだけど

62: 2017/07/17(月) 13:29:28.62
>>57
死にましたよ

140: 2017/07/17(月) 15:52:03.20
>>11
そうねえ

14: 2017/07/17(月) 12:47:04.02
一流のデザイン
三流の車
イタリア車ってブレないね

15: 2017/07/17(月) 12:47:09.02
トヨタと日産、全車でまともなハンドリングの車を作らないから日本車のイメージが悪い。
ホンダ、スバル、マツダは全車でもう少しまともなハンドリングの車を作ってる。

17: 2017/07/17(月) 12:49:00.34
>>15
イメージだけでどや顔

80: 2017/07/17(月) 13:43:45.64
>>15
なんだそれ

18: 2017/07/17(月) 12:49:08.60
トップ50に日本車結構入ってるじゃん
ロードスター8位だし

19: 2017/07/17(月) 12:51:30.26
ハンドルは軽い方がいいだろ

20: 2017/07/17(月) 12:54:38.62
いまのWRX STIはハンドルもクラッチもギアも軽すぎてビビった
その時乗ってたインテグラがクソ重たかったのが原因だけど

21: 2017/07/17(月) 12:55:15.53
外車ってどこの国と比較してんの?

22: 2017/07/17(月) 12:55:16.57
ランドセルかよw

26: 2017/07/17(月) 12:57:33.32
プリウスふにゃふにゃで
最初に乗ったとき死ぬかと思ったわ

28: 2017/07/17(月) 12:58:57.91
こういうのをディープラーニングさせたらどんな会話してくるんだろう、相手見て決めるのかな

29: 2017/07/17(月) 12:59:18.98
アルファっぽくないような気もするな
ミトやジュリエッタや147前期みたいなのがいいわ

後ハンドルの軽さなら今のホンダは軽すぎて嫌になる

70: 2017/07/17(月) 13:35:24.19
>>29
昔から軽くなかったっけ?

30: 2017/07/17(月) 12:59:39.70
日本車vs世界

33: 2017/07/17(月) 13:03:13.41
ドイツ車なんかこれほんとにパワステかってぐらい重いわ

34: 2017/07/17(月) 13:05:04.36
カーグラのジジイなんてもう引退させろよ
あんな老害なんて乗り心地も糞ももう分からねーだろ

37: 2017/07/17(月) 13:08:03.73
なんというか。所持した感想として
走る曲がる止まるという満足度は高い。
ただし、壊れる頻度は…

38: 2017/07/17(月) 13:09:23.67
この舶来信仰って何が原因なのかね?

40: 2017/07/17(月) 13:11:19.41
ドイツ車は10年前くらいから
速度変化でパワステの重みを変える制御取り入れてるね

65: 2017/07/17(月) 13:30:26.49
>>40
日本のメーカーでもそういった特許結構取ってるよ。
よくある技術だと思う。

82: 2017/07/17(月) 13:51:56.98
>>40
30年前のマークⅡにも付いてたから
そういう制御自体は珍しいもんでもない。

85: 2017/07/17(月) 13:56:09.32
>>82
あの頃のマーク2って豪華だったよなー

87: 2017/07/17(月) 13:58:29.06
>>85
内装は間違いなく金掛かってたよね。
逆にプラのシボ加工で高品位に見せる
今の技術もある意味凄いとは思うが。

81: 2017/07/17(月) 13:49:23.92
>>87
夢に向かって努力するのは悪なんでドイツ車ってハンドルガッシリしてて安定感あるのかな
なんで日本車はハンドルカルカルなの?

212: 2017/07/17(月) 20:12:59.32
>>82
高速で100キロ以上出すと前輪浮いてるんじゃねーのってぐらい怖かった覚えがあるけど

213: 2017/07/17(月) 20:13:59.90
>>212
フェラーリ348も真っ直ぐ走らなかったって聞くね

158: 2017/07/17(月) 17:16:54.33
>>40
ゆとり君そんなの日本車だって30年以上前からやってるよ。
速度感応型と回転数感応型な。

42: 2017/07/17(月) 13:12:06.66
ステアリングが重いのはドイツ車なんだよな・・・
実はフランス車なども電動化して以降は結構軽い・・・
電動パワステだと軽自動車が進んでいるとも言われている・・・

53: 2017/07/17(月) 13:20:15.35
パワステ効く=直進性悪い だよ

54: 2017/07/17(月) 13:21:25.53
実際日本車はゴミ

55: 2017/07/17(月) 13:22:48.07
未だに舶来物信奉みたいなのはあると思う

56: 2017/07/17(月) 13:23:03.60
壊れてもパーツが安い
これだけが取り柄

引用元: http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/news/1500262532/




このエントリーをはてなブックマークに追加

    コメント

     コメント一覧 (5)

      • 1. 名無しさん
      • 2017年07月19日 12:45
      • 国産車車幅1800ミリ:使いにくいサイズ 外車車幅1800ミリ:手ごろな使いやすいサイズ
        国産車ステアリングが軽い:プアなフィーリング 外車ステアリングが軽い:天使の羽根のようだ!
        国産車ステアリングが重い:腕が疲労骨折しそう 外車ステアリングが重い:ダイレクト感がある
        国産車アイドリング:振動が酷い 外車:車の鼓動が体に伝わってくる
        国産車内装が豪華:品がない 外車内装が豪華:国産車には無理
        国産車内装がしょぼい:安物 外車内装がしょぼい:見えない所に金をかけている
        国産車リコール:粗悪品 外車リコール:正直で良い
      • 2. 名無しさん
      • 2017年07月19日 14:49
      • ※1
        この手の対比って外車乗りの論評を馬鹿にしてるようで
        実際は国産車厨の被害妄想だから
      • 3. 名無しさん
      • 2017年07月19日 15:00
      • ※1
        なんだこのおっさん!?
      • 4. 名無しさん
      • 2017年07月20日 09:49
      • あからさまな英国車びいきはあるけど(もはやギャグ)autocar英国編集部キレキレでスコ。
        英国人的観点による日本車レビューもけっこう参考になる。日本編集部は歯切れが悪い批評が多い。
      • 5. 名無しさん
      • 2017年07月20日 10:16
      • スカイアクティブ始める前のマツダなんて、キャスター角立てて応答性のいいハンドリングとか言ってたんだぜ
        高速道路での安定性捨ててな
        でもって、それをスポーティとか雑誌で言ってた
        今じゃそれよくないよねって一般的なキャスター角にしてる
        当時良いと言ってた人たちで今のマツダ車乗ってる人はどう考えてるんだろうな

    コメントする

    コメントフォーム
    記事の評価
    • リセット
    • リセット