1: 2017/09/23(土) 13:55:03.32 BE:232392284-PLT(12000) ポイント特典
「スカイアクティブボディ&シャシー・ジェネレーション2」が日本車の逆襲が始まる!【MAZDA SKYACTIV Gen2】

今回試乗したテストカーは現行マツダ3(アクセラ)にスカイアクティブXを載せたのではなく、中身は
次世代プラットフォーム「スカイアクティブボディ&シャシー・ジェネレーション2」の技術が数多く盛り込まれている。

no title

no title


ビックリしたのはリアサスペンションで、現行のマルチリンクからトーションビームに変更。これはコスト云々より、
今後の電動化技術との組み合わせに向けてバッテリー搭載スペースの確保も考慮しているのかもしれない。

その走りは、ここの技術がどうこう……ではなく、全体のバランスの良さが光った。これまで以上に操作に対するクルマの
動きと人間の感覚にズレがなく、ドライビングに対する違和感が少ない。具体的にはスカイアクティブXと同じように「○○と○○のいい所取り」と言った印象

恥ずかしながら、リアサスがトーションビームなのは試乗中は解らず、試乗後に下周りを覗いてビックリしたくらいだった(汗)。
Cセグメントのモデルは誰もが王者VWゴルフをベンチマークにしているが、この次世代シャシーは走りの動的質感の部分でゴルフを超えるポテンシャルを備えていると感じた。

https://clicccar.com/2017/09/13/509949/

人気記事!!

2: 2017/09/23(土) 13:56:08.43
最近のマツダのデザインて飽きるよな

6: 2017/09/23(土) 14:04:31.49
>>2
どれみても鯉のぼりを思い出す。

9: 2017/09/23(土) 14:17:19.85
>>2
CX-5美しいです

23: 2017/09/23(土) 15:44:27.14
>>2
同意
大好きだったけどデミオが出た瞬間に飽きた

3: 2017/09/23(土) 13:56:18.38
ト・ト・ト・トーションビームwww

4: 2017/09/23(土) 13:58:48.88
ゴルフもGTI以外はトーションビーム

5: 2017/09/23(土) 14:00:28.23
>>4
そんなことあるかいな
おれのcliはなんやちゅーねん

7: 2017/09/23(土) 14:07:04.22
これは今までトーションビームを馬鹿にして来たマツダ信者がトーションビームを絶賛しだすなw

8: 2017/09/23(土) 14:12:49.27
FFのリアはトーションビームの方が乗りやすいよ

11: 2017/09/23(土) 14:18:56.31
アテンザの横のアングルは芸術だと思う
アテンザはFRにするべきだよ

13: 2017/09/23(土) 14:22:12.97
トーショントーションバカみたいに連呼するトーションンベンバカが大量に湧いてたんだけどなw
そのキチガイバカどもどこに消えたんだ?
カップル度ビームはほぼトレーリングアームなの知らない情弱キチガイバカだろ

14: 2017/09/23(土) 14:22:42.18
トーションビームにすると、サーキット走行後に評論家共がきまって

高速走行時の急ハンドルの挙動が~
緊急回避時の挙動が~
限界時のコントロールが~

になるんだよな。
大衆車にサーキットの性能を勝手に求めて、満たしていないからと的外れな批判をする。

15: 2017/09/23(土) 14:27:33.89
>>14
それは剛性不足のまま市販化するメーカーが悪い
サブフレームの補強だけで改善される場合も有るんだから、コスト削減か設計ミスか

16: 2017/09/23(土) 14:28:45.87
高級トーションビーム来たか

17: 2017/09/23(土) 14:30:27.64
シビックRもトーションビームだっけ あれだけ速いんだからいいんじゃね

19: 2017/09/23(土) 14:49:54.98
トーションなんか安車だからどうでもいい
それよりスポーツうたってストラットって車のが気になる

27: 2017/09/23(土) 16:42:58.03
>>19
ポルシェボクスターとケイマンのこと?

25: 2017/09/23(土) 16:03:20.11
なんだ仏車乗ってる俺の言ってることは間違ってなかったんだな
トーションビームはストローク伸ばしても挙動が素直で扱いやすいんだよ
あと注目すべきは前輪のストラットタワーがバルクヘッド一体になって、
タワーバーの役割を持たせてる
これもプジョー・シトロエンは何年も前からやってる
仏車は安物とバカにされるが、
安物には安物なりのやり方があるんだよ

26: 2017/09/23(土) 16:10:04.32
コンプライアンストーをどう設定し運転中に意図しない変化がでなければ
板だろうと巻きバネだろうと重要では無いだろ

29: 2017/09/23(土) 16:45:00.37
日産車なんだけど、変なCMで不人気車になったティーノのトーションビームは凄く良かったのにその後に乗り換えたティーダのトーションビームは糞だったわ

30: 2017/09/23(土) 16:52:48.85
>>29
ティーダの車台はマーチじゃなかった?

71: 2017/09/23(土) 21:58:31.57
>>30
そだね
同じだったと想う
Bプラットホームだったっけか

80: 2017/09/23(土) 22:17:45.70
>>71
それそれ
やっぱデカくて重すぎってことだよな

97: 2017/09/24(日) 00:05:25.19
>>29
ティーノはマルチリンクビームよ

35: 2017/09/23(土) 18:22:17.07
BMぽっくしてトーションビーム
コスト削減

43: 2017/09/23(土) 19:11:18.21
マツダは方式うんぬんじゃなく結果で評価するからな
枯れた技術でもそれがユーザの為になるならいいじゃんってスタンスがたまらん

47: 2017/09/23(土) 19:22:40.90
FFだとトーションビームはコスト安くて走りもいいし…

49: 2017/09/23(土) 19:29:08.26
>>47
走りでんでん言い出すと無理が出てくる気がするんだけど
スペース効率とコスパが特に良いのであって、ロードホールディングに関しては得意ではないから
FFだと特に、相対的にケツが軽くなるからロールした時にキャンバー付いて欲しいしトーイン方向に振れて欲しい
そういうのでやはりマルチリンクだなぁと

が、ロードカー、乗用車としてはコレ以上に適したリアサスは今後出てこないだろうなってくらいは良い足だと思う

53: 2017/09/23(土) 19:37:25.39
安物の真っ直ぐ走らないマルチリンクよりも素直で良いよ

54: 2017/09/23(土) 19:39:12.42
ほんで広くなるの?
デミオとアクセラ狭すぎるんだが

58: 2017/09/23(土) 20:20:30.81
アルヴェルって旧型のトーションのが煮詰まってるのか乗り心地良さそうな気がする
現行は結構跳ねてないか

61: 2017/09/23(土) 21:15:52.70
>>58
どれもこれも揺れが酷い

59: 2017/09/23(土) 20:21:20.03
V35スカイラインでマルチリンク採用したものの、思ったほど良くなくて、
V36スカイラインではダブルウィッシュボーンに変更したのと似たようなもん
理屈の上ではリンク増やすと(分割すると)理想の動きに近づくけど、
実際にはブッシュなんかに背反があるんだろうな

62: 2017/09/23(土) 21:34:59.17
何も知らない奴ほど名前で判断するからな。
コーナリングマシンで世界で絶賛されたスイスポもトーションビーム。
結局は相性だったりバランスだったりする。
でも頭悪い奴はトーションビームって名前だけでクソ車認定してくる。

63: 2017/09/23(土) 21:41:30.67
>>62
スイスポは枕詞に何かついての絶賛じゃないの?

65: 2017/09/23(土) 21:48:44.76
>>63 それでも否定だけしたいジャップはトーションってだけで落第点つけるよw
要は叩きたいだけ

64: 2017/09/23(土) 21:42:45.75
「高速での安定性」とか「高い追従性能」とか言う言葉に騙されているけど、
一般人にはリカバリーしやすいフロントストラット・リアトーションビーム(リアリジッド)の方が実用的で安全
ドリドリしてる奴も実際にドリフトしてる速度なんて速くて60km/hくらいだろ
サーキットに持ち込んでコンマ01秒を競うわけじゃ無いんだしさ

引用元: http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/news/1506142503/




このエントリーをはてなブックマークに追加

    コメント

     コメント一覧 (34)

      • 1. 名無しさん
      • 2017年09月24日 15:11
      • アテンザはダブルウィッシュボーンからストラット式に若干グレードダウン。
        結構バタバタする足回りになったな。
      • 2. 名無しさん
      • 2017年09月24日 15:18
      • 走ってる最中にモゲなきゃいいんだヨ
      • 3. 名無しさん
      • 2017年09月24日 15:23
      • 自動車評論とかいう適当によいしょするだけの簡単なお仕事
      • 4. 名無しさん
      • 2017年09月24日 15:50

      • ダブルウイッシュボーンがいいの?トーションビームはダメなの?
        http://www.honda.co.jp/sportscar/mechanism/suspension01/

      • 5. 名無しさん
      • 2017年09月24日 16:14
      • バカだなあ、一番の目的は部品点数減らすコストダウンだろ
        うたい文句に踊らされ過ぎ
      • 6. 名無しさん
      • 2017年09月24日 16:18
      • 高級車やスポーツカーじゃあるまいし、ある程度の走行性能を実現出来るなら形式に囚われずにトーションビームを煮詰めてくれた方が良いわ。荷室広くなるし。
      • 7. 名無しさん
      • 2017年09月24日 16:18
      • おっと
        あれだけ他社トーションバカにしていたツダオタさん
        デミオに続いてアクセラにもトーション採用みたいよ
        これも手のひら返して弁護しないといけないね
      • 8. 名無しさん
      • 2017年09月24日 16:27
      • リジットリーフの車に乗ってたけど、ミニサーキットもこなせるぞ
      • 9. 名無しさん
      • 2017年09月24日 16:33
      • 35GT-Rも前はダブルウィッシュボーンなんだな。

        元R34スカイラインオーナーだけど、マルチリンクって何だったんだろうって思うわ。V36とかの方がよく曲がるし。
      • 10. 偏執シャーシマニア名無しさん
      • 2017年09月24日 16:40
      • そうそう
        >>5の言う通りだよ。
        それに日本の法定速度ぐらいで走る分には、タイトカーブの連続するような峠に持ち出さない限りほとんど差がないからな。ただ250ps超えるような出力のモーター付けると、取り付け部ブラケットの強度がかなりでてないと、よれてフワポコ底ついてどうにもならんから安物の限界が見える場合も無きにしも非ずというところかな。
      • 11. 名無しさん
      • 2017年09月24日 16:49
      • ※7
        またマツダのは他社とは違うとか言い出すだけやろw
      • 12. 名無しさん
      • 2017年09月24日 16:53
      • ゴルフもハイライン以上ではトーションビーム使ってない。
        マツダの狙いはコストダウンだから。
        評論家使って正当化してるだけでしょ。
      • 13. 名無しさん
      • 2017年09月24日 16:59
      • ※7
        ※11
        こいつら他所でも同じ事言ってたな
        早く死ねばいいのに
      • 14. 名無しさん
      • 2017年09月24日 17:01
      • まだ試作段階だし、正式発表したわけじゃ無いからな。
        アクセラの素のグレードで限界走行する訳じゃ無いし、大衆的には乗り心地の方を重視するだろ。
        ゴルフみたいに走りに振ったグレードは違ったサスを用意するかもしれんしな。
      • 15. 名無しさん
      • 2017年09月24日 17:01
      • 叩いてるキムチどもはフランス車がトーションビーム大好きなの知らないんだろうなw
      • 16. 名無しさん
      • 2017年09月24日 17:05
      • ※7
        トーション叩きなんてホンダオタのアルヴェル叩きばっかだったのに
        マツダオタに擦り付けてんじゃねぇよ
      • 17. 名無しさん
      • 2017年09月24日 17:17
      • 先代のシビックタイプRが当時のニュル最速記録したじゃん
        トーションビームで
      • 18. 名無しさん
      • 2017年09月24日 17:22
      • ※17
        FFの中で
      • 19. 名無しさん
      • 2017年09月24日 17:23
      • 他メーカーも同様なとこあるけど特にマツダはどの車も見た目が似すぎてて友達や上司が乗ってたら選択肢から外れる
        かっこいいんだけど勿体ない
      • 20. 名無しさん
      • 2017年09月24日 17:41
      • ドライビングに対する違和感ってのが
        まったく分かんないんだが。
        普通に乗ってエンジンかけて運転して
        エンジン切って降りて施錠する
        安もんの軽でも
        違和感って無いぞ
        どんな運転してんだよ
        逆立ちでもして乗ってんのかな…
      • 21. 名無しさん
      • 2017年09月24日 17:41
      • 最近のマツダはVWよりプジョーを参考にしてるらしいが
        この為だったのか
      • 22. 名無しさん
      • 2017年09月24日 17:45
      • いいから早くShinariを出せ。
      • 23. 名無しさん
      • 2017年09月24日 18:18
      • 給油口の蓋の横にあるボディーのエクボが良いね。
        そういう丁寧さは評価されるだろうね。

        マツダは自分の吐いた言葉「マツダデザイン」に追いついて来ているようだね。
        その調子で頑張りたまえ。
      • 24. 名無しさん
      • 2017年09月24日 19:12
      • 国産はシートをなんとかせいや
      • 25. 名無しさん
      • 2017年09月24日 20:26
      • ※23
        外車だと給油口のカバーに指をかけるとこ有ったりするね。
      • 26. 名無しさん
      • 2017年09月24日 21:09
      • ちなみに新型シビックタイプRは先代からの大幅進化をうたっているけど、
        トーションビームからマルチリンクへの変更も含まれているぞ
      • 27. 名無しさん
      • 2017年09月24日 22:36
      • 自社製品の足周りに掛ける金はないけど
        評論家にばら撒く金はある模様
      • 28. 名無しさん
      • 2017年09月24日 22:52
      • ※27
        足回り新規開発してるのに馬鹿じゃねぇの?
      • 29. 名無しさん
      • 2017年09月25日 02:04
      • トーションビームは後ろからの見た目だけでNG。
        結局コストダウン。あんなの安いコンパクトにしか使わねーよw
      • 30. 名無しさん
      • 2017年09月25日 02:48
      • ※13
        反論出来ないからアンチ叩きにすり替えるいつものツダカスか
      • 31. 名無しさん
      • 2017年09月25日 21:40
      • ※27
        足回り新規開発してないメーカーなんてあるわけねえだろ、軽トラだってしてるわ
      • 32. 名無しさん
      • 2017年09月25日 22:14
      • おっとオデッセイがトーションビームになった瞬間すんげぇ叩いてたくせにマツダになると持ち上げるの???
        不思議だなぁ
      • 33. 名無しさん
      • 2017年09月25日 23:59
      • マルチリンクでは変数が多すぎてシミュレーション出来ないというのが理由らしいが。
        逆に、キチンとシミュレーションすればトーションビームでも十分煮詰められると。
        アテンザのフロントは、今のストラットの方がよく動くぞ。
        初代のダブルウィッシュボーンはストロークが短かくてすぐにつっかえる感じだった。
      • 34. 名無しさん
      • 2017年10月14日 23:40
      • さて次はどこのメーカーから4独マニュアル車を探すかな・・・

    コメントする

    コメントフォーム
    記事の評価
    • リセット
    • リセット