4fc6dde1a49b7
1: 2017/09/22(金)13:48:56 ID:t8f
めんどくさくないんか?

人気記事!!

2: 2017/09/22(金)13:49:28
自動で切れとるんや…

4: 2017/09/22(金)13:50:24 ID:t8f
>>2
なんでそんな欠陥設定にするんやろ
つけたり消したりしたら寿命縮まらん?

5: 2017/09/22(金)13:50:57
>>4
燃費良くするためや

8: 2017/09/22(金)13:52:00 ID:t8f
>>5
燃費良くしてもプラグとかの寿命縮まったらむしろ高くつかんか?

13: 2017/09/22(金)13:53:59
>>8
プラグはピストンの上下に合わせて断続で火花散らすような機械やから
エンジン自体のついてる消えてるにはあんま関係ないん違うか

3: 2017/09/22(金)13:49:29
石北会計

6: 2017/09/22(金)13:51:00
エンジンつけるときに一番エネルギー使う
つまり逆効果

7: 2017/09/22(金)13:51:20
>>6
いつの時代の話だよ

10: 2017/09/22(金)13:52:43
>>6
最近はハイブリッドしよるから低速域はモーターで回せるからそんなん無いんやぞ

14: 2017/09/22(金)13:54:00
>>10
そんなの一部の意識高い車だけやろ

34: 2017/09/22(金)14:03:45
>>14
だから信号待ちでエンジン止めてんのはその一部の車やぞって話やん

9: 2017/09/22(金)13:52:30
ONとOFFがハッキリしてええやん

11: 2017/09/22(金)13:53:31
そこまでするほど燃費気にしねーよ
って思う

15: 2017/09/22(金)13:54:19
>>11
だから代わりに車が勝手に気にしてくれて良いじゃん?

12: 2017/09/22(金)13:53:47
どいつもこいつもてめえの都合しか考えられなくて草

16: 2017/09/22(金)13:54:46
アイドリングストップってエンストしたみたいで不安になる

17: 2017/09/22(金)13:55:00
アイドリングストップしたいなら勝手にすればいいが
発進遅い奴はしねよ

18: 2017/09/22(金)13:55:04
代車で勝手にエンジン切れる奴乗ったことあるけどウザすぎやろあれ

20: 2017/09/22(金)13:55:28 ID:t8f
>>18
それな
発進ワンテンポ遅れる頭おかしい多すぎ

22: 2017/09/22(金)13:56:36
>>20
あと焦ってパーキングのままアクセル踏む奴
勘違いしてぶつけそうになるんじゃ

19: 2017/09/22(金)13:55:18
色んな機能つけて燃費節約しても車自体がバカ高いっていうね

28: 2017/09/22(金)13:59:56
>>19
この前プリウス乗ったけどシフト操作くっそビビったわ
どこにパーキングあんねんってなったわ

30: 2017/09/22(金)14:01:02
>>28
あれ間違いにくくて良さそうよな

33: 2017/09/22(金)14:03:07
>>30
残念ながらドライブとリバースが紛らわしいから逆進暴走の原因になってる模様

35: 2017/09/22(金)14:04:14
>>33
ビープ音なってんのにアクセル踏むんか…

37: 2017/09/22(金)14:05:00
>>33
アホやろ
上下で区別つきやすいやろ
シフトレバーの感覚とかよりましじゃ

21: 2017/09/22(金)13:55:41
ガソリンの一滴は血の一滴だからね仕方ないね

23: 2017/09/22(金)13:57:51
思いやりないから事故るんや

24: 2017/09/22(金)13:58:23
ワイは学んだ
車は全て敵
学ぶ代償で鎖骨折ったけども

25: 2017/09/22(金)13:59:23
>>24
安いもんやん、ワイは全身ミンチにされて学んだんやで

27: 2017/09/22(金)13:59:45
>>25
成仏してクレメンス

29: 2017/09/22(金)14:00:29
>>25
おもんな

31: 2017/09/22(金)14:02:04
あの機能があると補助金出るからやったっけ

32: 2017/09/22(金)14:02:39
>>31
機能っていうか燃費基準に対する税制優遇ちゃうの?

36: 2017/09/22(金)14:04:31
レンタカー借りて勝手にエンジン切れるの乗った時はビビったで

39: 2017/09/22(金)14:06:42
この手の環境意識高い系啓蒙運動は震災後に言われなくなった

引用元: http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1506055736/




このエントリーをはてなブックマークに追加

    コメント

     コメント一覧 (24)

      • 1. 名無しさん
      • 2017年09月24日 20:26
      • アイドリングストップ車エアプ勢ばっかやんけ
        ブレーキ一定以上踏まないとエンジン止まらん
        ブレーキ効いてる範囲で少し緩めればエンジンかかるから
        待ちの相手側の信号も見て調整するもんだろ
      • 2. 名無しさん
      • 2017年09月24日 20:30
      • エンジンかけるときのガスやバッテリーが如何に消耗するか
        アイドリングストップ機能はエンジンにストレス与えているの知らないだろうな一般人は
      • 3. 名無しさん
      • 2017年09月24日 20:33
      • 乗ったときに毎回切ってる。一時停止も信号待ちも踏切もストレスフリー。
      • 4. 名無しさん
      • 2017年09月24日 20:34
      • 乗ったときに(エンジンつける、サイドブレーキおろす、の流れでアイドリングストップ機能を)切ってる
      • 5. 名無しさん
      • 2017年09月24日 20:44
      • 切ってもつけっぱでも大して変わらんやろと思う俺は信号待ちでもつけっぱだなー
        ちなみに実際どの程度の差があるのかは知らない模様
      • 6. 名無しさん
      • 2017年09月24日 20:48

      • 要はアイドリング・ストップ機能の存在を知らなかっただけの話じゃん
      • 7. 名無しさん
      • 2017年09月24日 21:01
      • 燃費じゃなくて排ガスの環境に対してやってるんだよ無知か?
      • 8. 名無しさん
      • 2017年09月24日 21:20
      • 米7
        エンジンリスタートの時排出する量が増えるから頻繁に使うほうが(アカン)
        少なくとも20秒は停止してからじゃないとアイドリングしっぱなしより環境負荷がかかるよ
      • 9. 名無しさん
      • 2017年09月24日 21:53
      • ※1
        自分が乗ってる車のアイスト仕様が他にも当てはまると思って知った風に話てるのはエアプと大差ないぞ
      • 10. 名無しさん
      • 2017年09月24日 22:34
      • 長い踏切待ちではキルスイッチで止めたりする。空冷バイクだから夏はきつい。
      • 11. 名無しさん
      • 2017年09月24日 23:22
      • ガソリン噴射量はかける時が一番多いから低速域とかあんま関係ない
      • 12. 名無しさん
      • 2017年09月24日 23:26
      • 実際、問題ないと車が判断してるからアイドリングストップが発動してるんじゃなない?
        ブレーキやわやわ踏めばいちいちアイドリングストップのボタン押さなくていいし。雪の降る地域の人はブレーキ操作がうまいって、東北のディーラーさんが言ってた。
      • 13. 名無しさん
      • 2017年09月25日 00:04
      • アイドリングストップは環境に良さそうみたいな理由で付けられてるだけで、車にとっては問題ないわけではない。
        小まめなオンオフは寿命を減らすだけ、エンジン付けるときが1番パワーいるからね
      • 14. 名無しさん
      • 2017年09月25日 00:28
      • 代車でアイスト付きの車乗ったことあるけど、信号で止まる度にエンジン停止と始動繰り返して忙しないなと思った。何か乗っててイライラする。
      • 15. 名無しさん
      • 2017年09月25日 01:14
      • ※12
        バッテリは間違いなく劣化が早まる
        メーカ側としたら点検や車検で「バッテリ弱ってるから交換」で
        利益出せる
      • 16. 名無しさん
      • 2017年09月25日 02:53
      • トラックたか大排気量の車には効果あるだろうけど
        2000あたりだとバッテリーの金のがマイナス度が高い
      • 17. 名無しさん
      • 2017年09月25日 03:04
      • 再起動時ってバッテリーの電気じゃなくキャパシタの電気使ってんじゃないのか?
      • 18. 名無しさん
      • 2017年09月25日 04:42
      • ※17
        バッテリーだよ
        その代わりアイドリングストップ車用の特殊なバッテリーが使われてる。
        普通のバッテリーに比べて充電効率が高いから素早く充電される一方、寿命はやっぱり普通のかーバッテリーに比べて短い。
      • 19. 名無しさん
      • 2017年09月25日 04:53
      • ※18
        バッテリーの寿命は普通に使うぶんにはそれほど短くないぞ
        車検のたび交換進められたけど無視して6年そのままだ
        さすがに1時間くらい乗り続けてないとアイストしなくなったから、そろそろ交換するつもりだけど
      • 20. 名無しさん
      • 2017年09月25日 09:53
      • ※9
        あsdfghjklふじこふじこ!!
      • 21. 名無しさん
      • 2017年09月25日 10:34
      • 交差点右折の時に腹たつ奴な
        見切りが遅れるというか相当余裕のある運転しないと怖い
      • 22. 名無しさん
      • 2017年09月25日 23:05
      • JC08モードの測定だと付けた方がカタログ値延びるから、って理由だった気がする。
        なので国際基準の燃費測定になったから、これからは無くなっていくかも。

        個人的には長時間止まると分かってる時に自分で切るから、自動はやめてほしいわ。
        特にダイハツの軽、代車で乗ったけどホント酷かった。
        普通に減速すると一旦低速で止まる→止まる直前に再始動→肝心の停車中は止まらない、という…
        それを防ぐにはカックンブレーキするしかないという、速攻でオフにしたわ。
      • 23. 名無しさん
      • 2017年09月26日 14:43
      • 5分ぐらい止まらないと元取れないよね
      • 24. 名無しさん
      • 2017年09月26日 21:56
      • ※23
        排ガス的には20秒停止くらいから効果あるって聞いた事がある
        燃費的には知らん

    コメントする

    コメントフォーム
    記事の評価
    • リセット
    • リセット