
1: 2017/11/27(月) 18:43:50.69 ID:bl733+TAd
売れてなさすぎワロタ
三菱のミラージュよりも売れてないやんけ
三菱のミラージュよりも売れてないやんけ
人気記事!!
3: 2017/11/27(月) 18:44:36.99 ID:zl4pUJO70
クソ狭欠陥車
5: 2017/11/27(月) 18:44:58.69 ID:qG+L1kJtd
実質四人乗りで荷室の高さないワゴンなんて誰も買わん
6: 2017/11/27(月) 18:45:03.72 ID:SdkteTTLp
カローラでいいし需要ない
7: 2017/11/27(月) 18:45:10.94 ID:yQIViiEsa
名前がイライラさせられる
19: 2017/11/27(月) 18:47:55.76 ID:23hgWcx00
>>7
乗員が全員死んだ過去がありそう
乗員が全員死んだ過去がありそう
8: 2017/11/27(月) 18:45:34.11 ID:bl733+TAd
プリウスαは売れとるのになぁ
9: 2017/11/27(月) 18:45:42.53 ID:c7bkJdNe0
3列目が子供用ってマジ?
13: 2017/11/27(月) 18:46:13.61 ID:bl733+TAd
>>9
あんなん子供用ですらないやろ
ただの飾りや
あんなん子供用ですらないやろ
ただの飾りや
10: 2017/11/27(月) 18:45:44.12 ID:+xMU3wJYp
同じ名前のバイクも不人気やったししゃーない
11: 2017/11/27(月) 18:45:56.64 ID:SdkteTTLp
間違えた需要はあるけどカローラに勝てる要素がない
12: 2017/11/27(月) 18:45:58.09 ID:3GOL8Utk0
名前聞いてそんなのあったなってレベル
14: 2017/11/27(月) 18:46:37.53 ID:WYy1leSI0
中国だけで売っとけ
15: 2017/11/27(月) 18:47:04.11 ID:8GhUoYiq0
これ買う位ならヴェゼル買うわな
16: 2017/11/27(月) 18:47:28.91 ID:f9e6yhHvp
2列でええやん…
そうなるとシャトルで充分やからいらないやん…
そうなるとシャトルで充分やからいらないやん…
17: 2017/11/27(月) 18:47:43.40 ID:bl733+TAd
燃費不正やらの三菱でイメージ最悪なのに新興国向けのクソデザインのクソ車のミラージュですら月に100台以上売ってるのにジェイドは70台ぐらいしか売れてない
18: 2017/11/27(月) 18:47:45.11 ID:gFcX9nXT0
シビックいつからや
20: 2017/11/27(月) 18:48:14.97 ID:ACyqoPFzd
無駄に高い
21: 2017/11/27(月) 18:48:57.41 ID:bl733+TAd
オデッセイはオデッセイでエスティマみたいなデザインやし、ステップワゴンもわくわくゲートとか意味不明なことやりだしてホンダ落ちぶれすぎやろ
N箱しか売れてないんやないか
N箱しか売れてないんやないか
引用元: http://hawk.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1511775830/
コメント一覧
コメント一覧
ミラージュもサイボーグの頃のイメージで間違って買われてるんだろ
新井F1を見ても、デザイン以外にも会社として底だったのかもしれない。
今はデザインも持ち直してきた。
もうユーザーではなくなってしまったけど、ホンダにはがんばってほしい。
構造的に無理
女友達がホンダで車買ったら、担当の営業にデートに誘われて、キモがって無料の定期点検行ってないぞ
国内仕様はハイブリッドとターボ仕様しかないけどそれにしても高すぎる
まぁ希少車のクセに無限とういうステッカー貼り
マナー悪いのばかりで目に余る
ペースメーカー付けてる人なら、まずNG。
中国では日本発売より前からあるんだよなあ……
収納が全くと言っていいほど無いのと3列目の存在がネックな車だったな。あとHVは非力感が否めないのも。
乗り心地とか車体の挙動とか、走りに関してはかなり良いんだけどなあ
きょうび高さ1550にこだわりすぎるのもどうかと。
見た目はカッコいいからなおさら残念
アレがコンパクトカーに見えるなら医者行ってきた方がいいぞ
実車見たこと無いんだろうが
コメントする
ポップアップ機能を追加しました。
コメント欄への返信は「※返信したいコメント欄の番号」例:※11、
本文記事への返信は「>>返信したい本文記事の番号」例:>>11でポップアップされるようになります。