1: 2018/03/27(火) 21:08:55.31 ID:CAP_USER9
 3Dプリント用素材を手がける中国企業のPolymakerは、ボディなどを3Dプリンタで成形する電気自動車「LSEV」をイタリアのEVメーカー、X Electrical Vehicle(XEV)と共同で量産すると発表した。量産開始は2019年第2四半期の予定だが、すでに7000台の注文が入っているという。

 LSEVは、2人乗りの小型EV。市販可能な量産車を実現するため、Polymakerは数十種類のエンジニアリングプラスチック素材を開発。さらに、表面加工などの技術も考案した。

 自動車全体のうち、シャシー、シート、ガラスを除き、インテリアおよびエクステリアなど見える部品の多くを3Dプリンタで作る。複雑な形状のプラスチック部品を3Dプリンティングで成形することから、一般的に2000点以上あるといわれる部品の種類を57点に減らせたそうだ。これが軽量化にもつながり、このサイズの車だと通常1トンから1.2トンになる重量を450kgに抑えられた。

 さらに、3年から5年かかるという新車の開発期間を3カ月から12カ月に短縮し、投資コストを7割以上も削減できるとしている。

 なお、注文7000台の内訳は、イタリアの郵便事業会社Poste Italianeからの5000台と、フランスに拠点を置く金融グループBNP Paribas傘下の自動車リース会社ARVALからの2000台。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180326-35116688-cnetj-sci
no title

人気記事!!

2: 2018/03/27(火) 21:09:45.61 ID:C5wljTDb0
走る棺桶

3: 2018/03/27(火) 21:10:46.80 ID:zUv6biY00
嫌いじゃないです

4: 2018/03/27(火) 21:10:48.49 ID:TnUBf7RP0
中国とイタリア・・・・・・・・・  なんか手抜きの極致みてーな車できんじゃねーの???

12: 2018/03/27(火) 21:14:02.96 ID:77FAXJTd0
>>4
だよねー。
普通に走ってるだけで出火して、
熱で速攻歪んで脱出不可能で焼死までが見える。

22: 2018/03/27(火) 21:22:06.16 ID:fvqT/Mka0
>>4
イタリアは”国内生産が4割あれば、中国生産分もmade in italyを名乗っていいよ”ってような
法律があるらしい
だから今回の車も中国生産分もmade in italyで売られるハズ

つまり、10台制作予定なら4台がイタリア産made in italy
6台が中国産made in italy
90台が中国の正規ラインで作られた海賊版made in italy

6: 2018/03/27(火) 21:11:08.93 ID:uCFDcJQl0
嫌な予感しかしない

8: 2018/03/27(火) 21:12:23.65 ID:p27ao07z0
ヤクルトのオバ・・・・・レディが使うような小型の電気自動車(EV:Electric Vehicle)なんな。

9: 2018/03/27(火) 21:12:28.53 ID:rfC87KF30
なんか未来な感じが良いね

10: 2018/03/27(火) 21:13:33.43 ID:3rCo9sPN0
芸術

11: 2018/03/27(火) 21:13:48.77 ID:H1DrAS+A0
プラッチック製かよ

13: 2018/03/27(火) 21:15:44.75 ID:R7I6nGod0
かわいいな。
中国とイタリアという組み合わせに不安を感じるが

14: 2018/03/27(火) 21:15:48.56 ID:xMSPu+VM0
強度は?ガードレールにぶつかっただけで大破しそう

15: 2018/03/27(火) 21:17:02.72 ID:C2QIfK0d0
コンセプトは面白いけどデザインが今ひとつってかこの手のデザインは出来った感があるね

16: 2018/03/27(火) 21:17:46.26 ID:OUUX3snA0
逆に軽すぎてアレしちゃうんだろうなぁ…

17: 2018/03/27(火) 21:18:32.78 ID:6oj0K3HF0
やるじゃん中国
馬鹿にはできんと思うが

18: 2018/03/27(火) 21:18:38.27 ID:p27ao07z0
ゴルフカートのスポーツタイプ

19: 2018/03/27(火) 21:19:15.84 ID:MNgTJpxY0
おしゃれやなぁ
強度だよな
女の人はバイクよりこっち乗りたいだろ

21: 2018/03/27(火) 21:21:39.60 ID:mwmwgBIf0
人数乗せる訳じゃなきゃ
個人的には有りだと思った

ただ風の強い日の湾岸は怖そうww

24: 2018/03/27(火) 21:22:59.00 ID:BdKAnxrf0
小さくて安そうじゃね
値段次第だな

29: 2018/03/27(火) 21:27:26.91 ID:w0h4Rfkh0
>>24
日本じゃ車検通らないよ

25: 2018/03/27(火) 21:24:51.21 ID:gbER89uy0
イタリアのデザインかな?
良い仕事だ

26: 2018/03/27(火) 21:25:55.24 ID:gWgI5FRd0
安全性が問題にならない国にしか売れない、ってか公道走れんダロ

27: 2018/03/27(火) 21:27:05.11 ID:27iUOmUT0
まあ高速道路はしばらくゆるされんだろう
3Dプリンタなところは日本の町工場は死んだ感じだが

28: 2018/03/27(火) 21:27:06.79 ID:U8lXRCLx0
歩道走行さしてくれ

31: 2018/03/27(火) 21:28:58.38 ID:j4n5zGDc0
速度でないなら走る棺桶にはならなそうだな
渋滞の先頭にはなるだろうが

37: 2018/03/27(火) 21:31:07.23 ID:27iUOmUT0
>>31
しばらく決められた道とか私有地のみでは?
まあゴルフ場で売るとか

32: 2018/03/27(火) 21:29:06.90 ID:0y9Z8MfR0
衝突で金属のようにへこまずに割れ飛んで凶器になりそう
デザイン悪いくないけど事故が不安

33: 2018/03/27(火) 21:30:00.49 ID:I+O5gKhP0
シャーシに合う本体デザインを持ち込んだら
オリジナルを作ってくれたりするのかな?
1個1個プリントして作ってるなら
できそうだと思うんだけど。

35: 2018/03/27(火) 21:30:25.24 ID:z9QrXA1Z0
3Dプリンタ製=極少数生産かな。
ABSプラスチィック製じゃ元取れないほどの少数?

36: 2018/03/27(火) 21:30:57.44 ID:DgoqbYbc0
かなり脆そうだな 
壊れて衝撃吸収するタイプか 

38: 2018/03/27(火) 21:31:19.64 ID:8yDYhuQr0
(-_-;)y-~
これで配達させてくれ。50CCバイブは疲れる。

39: 2018/03/27(火) 21:32:58.88 ID:K10BIiP80
こういう意欲と実行力
昔だったら日本企業がやってた
もんだが

41: 2018/03/27(火) 21:34:00.96 ID:9hc6Jag+0
軽量で強度あるナノカーボン素材で、いずれは世界のスタンダードになるんだろうな。
車体の軽さから電気自動車との相性も良いだろう。

自動車業界も10年間経たないうちに支那に追い抜かれるだろうな。

45: 2018/03/27(火) 21:35:41.12 ID:7wHElNRC0
…欲しい
欲しいぞ

46: 2018/03/27(火) 21:35:41.77 ID:Gc6hZmT30
量産って月あたり何台つくれんだよ?
普通に型起こして作ったほうがいい気がするが

48: 2018/03/27(火) 21:40:08.07 ID:Ma+tonr10
これ15年後位には普通に何処の自動車メーカーも人件費削減で自動車工場で3Dプリンターが普及とかなってるかもしれないんだよな

49: 2018/03/27(火) 21:40:28.07 ID:3QCVUJeN0
ドアのガラスの大きさがなんか怖い

51: 2018/03/27(火) 21:43:21.79 ID:R93ghJAu0
そりゃプラスチックなら軽くなるわな

52: 2018/03/27(火) 21:45:34.71 ID:z9QrXA1Z0
プラスチィックボディ
ABS:量産自動車のバンパーや内装バイク・スクーターのカウリング等に採用
FRP:自動車のバンパーやスポイラー 60年以上前の車のボディ全てにすら採用(シボレーコルベット1954~)
CFRP:レースカーのボディ・シャシー・ホイール等にも採用

53: 2018/03/27(火) 21:46:26.84 ID:twjLHTw+0
そのうち3Dプリンタで作られたプリンタがエプソンあたりから出そうだな

引用元: http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1522152535/




このエントリーをはてなブックマークに追加

    コメント

     コメント一覧 (12)

      • 1. 名無しさん
      • 2018年03月28日 08:55
      • これからの自動車の軽量化にはプラスチックは欠かせなさそう。鉄より丈夫で軽いやつとかね。
      • 2. 名無しさん
      • 2018年03月28日 09:50
      • で、材料はどう調達すんのさ?結局原油使ってたんじゃねぇ
      • 3. 名無しさん
      • 2018年03月28日 10:02
      • 中国は日本の市場なんて大して気にしてないから、安心していいぞ。こうやってどんどん技術の差をつけられていくんだよ
      • 4. 名無しさん
      • 2018年03月28日 10:06
      • 軽自動車を小バカにしといてコレにはこの反応なあたり、所詮は舶来信仰でしかないなと思わざるを得ない。

        恐らくコイツはMotorised quadricycle、日本語で言うと四輪原付って部類の車のEV版。

        日本で言うミニカーの立派なヤツで、50ccか定格出力4kw以下の機関を載っけた3輪ないしは4輪の車。
        ミニカー以上、軽自動車未満くらいの立ち位置。

        よく軽をガラパゴスwwwとか言ってる無知なヤツが多いが、国によるがEU域内では14~16歳から免許が取れる、無いしは免許なしで乗れる上に、バイクほど天候に左右されないし普通車ほどでかくないから日本の田舎以上に狭い道の多いヨーロッパでは日常の足として多様されてるんやで。
      • 5. 名無しさん
      • 2018年03月28日 10:18
      • ヨーロッパ車信仰の人は
        日本で売ってる分くらいしか知らないこと多いよね
      • 6. 名無しさん
      • 2018年03月28日 10:44
      • 事故った時のこと考えてなさそう
      • 7. 名無しさん
      • 2018年03月28日 12:49
      • バカにはできんぞこれ
        製造で自動化してる部分が多いんだから技術の進歩が製品の品質向上に繋がるし
        鉄より軽量高強度なものを出力できるようになったらえらいことになる
      • 8. 名無しさん
      • 2018年03月28日 15:42
      • 確かにバカには出来ないね。シャシーはモノコックボディ&パイプフレーム
        外面を(3D)プラスチック製にラバースプレイで割れ、飛散防止でレースに出ているのも有るし
        物の考え方を柔軟にしないと色々な事が出来ないね
      • 9. 名無しさん
      • 2018年03月28日 16:17
      • 3Dプリントの強みはペラペラ板の曲げ押し出し貼り付けに対して、元素材無垢のボディパネル自体に骨組みやらねじ山構造を最初から含有させた、立体的で最適化された強度構造を取れる事だと思われ
        車体外装を綺麗にはめ込めれる様な構造にできてパネルも厚みを付けて中空でも内部はハニカム構造に成ってるような強くて軽い部品に成るし、隙間何かも線で引いたみたいに綺麗に埋めれて色々な面でメリットがあるだろう
      • 10. 名無しさん
      • 2018年03月28日 16:26
      • 中空構造の車体パネル効果を上手く活用もすれば防寒・断熱効果も期待できるから
        ガラスに光反応的な自動遮光技術とかでも合わせて開発すれば、放置してる車輌でも内装が劣化しなくて済むかも知れない
      • 11. 名無しさん
      • 2018年03月29日 18:50
      • 数ある樹脂の中からプラスチック!ダメダコリャ!
      • 12. 名無しさん
      • 2018年03月29日 18:55
      • 跡形もなく燃えそうだな

    コメントする

    コメントフォーム
    記事の評価
    • リセット
    • リセット