1: 2018/04/05(木) 18:05:53.20 ID:CAP_USER9
EVブームの一方で燃料電池車も開発が水面下で着々と進行(写真:トヨタ自動車のMIRAI)
no title


次世代自動車を巡る報道が毎日のように各紙の紙面を賑わせている。夢の自動走行運転に向けて世界中で様々な動きがあるが、良いことばかりではない。

3月23日にはテスラの勝負製品であるモデルXの衝突事故で運転手が死亡し、株価は一気に8.2%安、9.2%安の連続の大幅安となった。テスラ関連では、この前にもフロリダ州で自動運転中の死亡事故が発生している。これまでフィーバーを巻き起こしてきたウーバーもまた、3月18日に自動運転車が歩行者をはねて死亡させる事故を起こしている。

自動運転と一口で言うが、絶対の生命の安全は保証されないわけで、ドイツのアウディはレベル3の自動運転について見直しを始めている。国際的なルール作りも難航している。自動運転による死亡事故の場合、責任の所在がどこにあるのかを巡っては、現行の法制度では対応が不可能なのだ。

■自動運転に立ちはだかる安全性、独自路線で挑むトヨタ

さて、日本の自動車メーカーにとって絶対の哲学となっているのは、「生命の安全が最優先」ということだ。何しろ日本の交通事故死者数は20年前の半分を大きく下回る年間3000人台に入っており、もはや世界で右に出るものがいないほどの超高齢社会に突入しているにもかかわらず、減少し続けている。機能やスタイル、さらには運転の快適さなども重視するが、とにもかくにも安全走行と死亡事故回避が日本勢の合言葉となっている。

世界ではエコカーブームが巻き起こっており、その主役は何といってもEVだ。ドイツやフランスは、ガソリンエンジン車を作らない方向にカーブを切った。そして中国はまさにEV一色であり、2025年までに700万台のEV実現に向けてひた走っている。米国勢もまたEVについては徹底的に力を注いでいる。そうした中で、日本を代表する自動車メーカーであるトヨタのスタンスは注目に値する。

トヨタもまた自動運転については総力戦で臨んでおり、1000人規模の技術者を投入し、人工知能を活用した自動運転開発に全力を挙げている。また、3000億円を投じて新しいテストコースの建設にも踏み切る。

しかし重要なことは、20年に投入されるといわれるトヨタ初のEVはリチウムイオン電池を使わないという点だ。最も安全性に優れるとされる全固体電池を採用し、生命の安全を前面に出した戦略で進めていく。

■東京五輪に合わせて新型MIRAI発売へ

また一方で、EVブームの陰で一気に人気が下がっている燃料電池車についても水面下でこれこそエコカーの本命と認識し、新型MIRAIの開発に持てる力を結集している。グループ会社の豊田合成は三重県いなべ市に新工場を建設しているが、これは水素タンクを量産する工場だ。徹底的なコストダウンを進めるべく、資材および電子デバイスの低コスト化にも取り組んでいる。今のところは20年の東京オリンピックに合わせて、何と市場価格300万円台の新型MIRAIを発表する考えがあるとみられている。

燃料電池車についてはトヨタだけではなく、日本勢ではホンダ、韓国勢では現代自動車がかなり力を入れて新型タイプを開発している。都では東京オリンピックにおいて、選手村から各競技会場に選手を運ぶ自動車をすべて燃料電池車にすることを検討している。世界に冠たる日本の水素技術及び燃料電池車のすごみを見せつけたいということが背景にあるのだろう。

ちなみに、全国のガソリンスタンドはEVシフトをまったく歓迎していない。充電には20~30分もかかるわけで、店の回転率は一気に落ちる。しかも、1回の充電で数百円しかもらえない。これが水素エネルギーであれば少なくとも4000円くらいはもらえる。全国のガソリンスタンドがEV充電器設置を望むか、水素ステーション設置を望むかは火を見るよりも明らかなのだ。ただ、水素エネルギーステーションの設置にはまだ2億円以上のコストがかかるため、これを大きく下げることが肝要なのだといえよう。

トヨタの燃料電池車がブレークする時、水素ハンドリングにおいて評価される企業は岩谷産業、大陽日酸、日本エア・リキード、三菱化工機、神戸製鋼所、新日鉄住金などである。ディスペンサーではトキコテクノ、タツノが注目され、冷凍機においては前川製作所、蓄圧器においてはサムテック、日本製鋼所が一気に浮上してくる。

※以下全文はソース先で

2018.04.05 06:05
http://www.toushin-1.jp/articles/-/5622

人気記事!!

16: 2018/04/05(木) 18:27:57.26 ID:t6jfuk4/0
>>1
>これが水素エネルギーであれば少なくとも4000円くらいはもらえる。

消費者にはメリットあるのかコレ…

20: 2018/04/05(木) 18:32:00.24 ID:J+FCC5Oi0
>>16
血税で補填するから、直接払う分は半額とかになるんだろうけどな。
結局は4000円を負担するのは国民よ。

47: 2018/04/05(木) 18:58:12.77 ID:tqY7W0ry0
>>1
トヨタは全方位外交みたいに、一つに絞らず全部やってみるらしいじゃん
マツダみたいに規模が小さい会社だと、ロータリー、ディーゼルとか方向性打ち出すけど。

68: 2018/04/05(木) 19:45:33.08 ID:4CSes9ci0
>>1
燃料電池車
3分で100%満タン
航続距離500~1000km ※モーターショーで1000kmモデル発表した
販売価格300万円

電気自動車じゃ絶対無理だわなw

101: 2018/04/05(木) 21:40:43.99 ID:3rG2sNxV0
>>68
EVも一分で充電出来る技術はあるから、どっちに転ぶかは分からんね

材料としては水素は光触媒で発生させる事が出来る技術を家庭用にパナや東芝が投入するみたいだから、材料高騰が見込まれるEVと比べるとコスト的には優位になるかもね

78: 2018/04/05(木) 20:06:59.17 ID:/33najnR0
>>1
というかトヨタはEVも燃料電池もハイブリッドもガソリンも革新を目指してるよ
何か一つしか出来ないという無能な会社じゃない

87: 2018/04/05(木) 20:37:50.10 ID:zzl1AwIg0
>>78
リスク分散は日本のエネルギー政策でもあるからな
アンチってトヨタが政府を巻き込んで水素だけで他のエネルギーを駆逐しようとしてるみたいに言うけど、それは違うわな
EVもFCVもHVもガソリンも全方位でバランス良く構成する事が日本には必要で、トヨタの方向とも一致してるって事なのにな

2: 2018/04/05(木) 18:12:22.22 ID:6d/ULL5E0
水素の爆発事故、起こらないといいですね

36: 2018/04/05(木) 18:46:35.11 ID:NqpGZ7sr0
>>2
ガソリンの方が危険なのを知っている?
タクシーの9割はLPガス。水素の危険性はこれと変わらない。

3: 2018/04/05(木) 18:12:58.62 ID:mwN3fH4h0
ハイブリッドだろうが燃料電池だろうが、根本はモーターと制御がキモになるからEV
と同じ。だったらプラットフォームがいくつもあった方がええやろ? 記事書いてる
やつは反トヨタなのか?

4: 2018/04/05(木) 18:13:58.04 ID:w66c43PG0
300万円台とかになるとBMW3やテスラモデル3のより安いから、その辺りのちょっと余裕ある人向けの市場を総なめに出来る
問題は水素の供給

126: 2018/04/05(木) 22:44:31.07 ID:GXbKPeOM0
>>4
水素ってカートリッジ式交換出来たりしないのかな?
可能なら専用のステーション必要ないよね?

EVのバッテリーカートリッジはトヨタがやるような事言ってたけど

5: 2018/04/05(木) 18:14:41.88 ID:8vyioTlx0
>水素エネルギーであれば少なくとも4000円くらいはもらえる。
普及しないだろ

6: 2018/04/05(木) 18:16:02.36 ID:J+FCC5Oi0
ミライが300万円の時代にはEVは100万円以下になってるだろ。

21: 2018/04/05(木) 18:33:12.33 ID:6vvqV2c40
>>6
日本国内から新しい自動車メーカーができないと価格は安くならんよ
既得権益メーカーは談合するから

64: 2018/04/05(木) 19:25:56.79 ID:/0u5MP7R0
>>6
EVじゃ巡航距離が話にならん

141: 2018/04/05(木) 23:56:38.35 ID:14Tncf0h0
>>64
今年発売されるヒュンダイKonaやシボレーBoltは、航続距離が米国基準で400kmを超えてくる見込み
これは日本基準で700kmのmiraiとほとんど変わらない
それでいて価格はmiraiの半分だ
もう勝負はついてるんだよ

「トヨタの願望通りコスト削減できるとする夢物語の水素自動車」と「今現在存在するEV」が対等なんだぜ
水素自動車が実用的になるころにはEVはもっと先にいってる

8: 2018/04/05(木) 18:18:46.47 ID:EfQEy4k70
バカ社長がずっと水素だって言ってたからな
やっと気づいたのだろう

9: 2018/04/05(木) 18:19:08.51 ID:J97EGQbX0
水を燃料に触媒で簡単に酸素とすいそに分解できると良いのにね。

173: 2018/04/06(金) 03:12:50.67 ID:om5shFEH0
>>9
ENECOの新ガス車があるけど
水だけで走れるし
事故しても爆発もしないし

10: 2018/04/05(木) 18:19:41.78 ID:Pz/hRkYA0
名前が悪い

11: 2018/04/05(木) 18:20:30.42 ID:MjOYWEdi0
水素は km あたりの燃料費がガソリンと同程度なんだから、これから貧しくなっていく日本ではEVには勝てないだろうな。

12: 2018/04/05(木) 18:22:15.92 ID:OLaceS+R0
問題はインフラのほうだよね

13: 2018/04/05(木) 18:22:58.73 ID:Z+gasJa00
300万円台かずいぶん安くできるんだな

14: 2018/04/05(木) 18:24:37.38 ID:c82tzbT70
なぜ水素か?

ヒントは脱化石燃料にあり。

水素を化石燃料から作るんじゃないぞ。文系馬鹿君。

15: 2018/04/05(木) 18:27:18.13 ID:GQMNBIeJ0
水素ステーションに税金投入してるからトヨタは止めたくても止められない

日本以外の国では燃料電池車はありえない

17: 2018/04/05(木) 18:28:52.26 ID:Z+gasJa00
水素は安定した価格で供給できるのかね
ガソリンは値段に幅が有りすぎてウンザリなんだが

22: 2018/04/05(木) 18:33:51.41 ID:c82tzbT70
>>17
水素を安定して作れば大丈夫。

石油の輸入は
ペルシャ湾から、イスラム対立戦争に注意して、イエメン沖とマラッカ海峡の海賊に
注意して、中国の海軍と南沙基地に注意しないといけないからなあ。

輸送費もたかいし、船員も高くなったし、保険も高いし。

31: 2018/04/05(木) 18:43:05.28 ID:J+FCC5Oi0
>>22
天然ガスから水素を作る以上、遠い海外から化石燃料を輸入している事実は変わらん。

41: 2018/04/05(木) 18:49:45.43 ID:NqpGZ7sr0
>>31
再エネの電力でも水素を作れる
再エネが十分増えると、春と秋は電気需要が少ないので電気が余ることも生じる
余った電気を夏や冬まで貯めておくなら、蓄電池よりも水素にした方が安く済む

44: 2018/04/05(木) 18:52:36.49 ID:J+FCC5Oi0
>>41
再エネの電力はバッテリーに充電しておく方が圧倒的に効率が良い。
効率が良いって事はコストも安い。

効率の悪い水素を経由する方がコストが安くなる事は絶対に有り得ない。
そんな主張は全部詐欺だと思って良い。

18: 2018/04/05(木) 18:31:07.90 ID:CT3ZcA+H0
EVはバッテリーの容量の少なさと経年劣化がある限り、
燃料電池車にも十分芽はあると思うぞ。
躍起になってディスってるのはイーロン・マスクくらいで。

19: 2018/04/05(木) 18:31:43.06 ID:6vvqV2c40
たけーよ

23: 2018/04/05(木) 18:34:00.70 ID:ZCkz2e3F0
将来的には水から太陽光発電で水素がつくられるようになれば資源枯渇しないんじゃないかと

27: 2018/04/05(木) 18:39:33.45 ID:Mptm9v7+0
>>23
電気分解で、水→水素にするのにエネルギー使うから、
発電→電池→モーターに比べてエネルギー効率悪すぎるから、そんな方式は論外レベル

49: 2018/04/05(木) 19:00:55.66 ID:ZCkz2e3F0
>>27
単純にそのエネルギーを太陽光発電でやれば良いかおもた

156: 2018/04/06(金) 02:02:49.10 ID:dbduQ9MA0
>>23
トヨタサテライトレクサスは、小型軽量固体電池で、バイオバッテリー搭載。
サテライト電池とバイオバッテリーで、水素が造られます。
新型MIRAIも同じ方式です。
トヨタ技術員。

24: 2018/04/05(木) 18:37:13.49 ID:GiN+tewg0
それで良い
確実に押さえていけ
先行者利益なんぞ巨額の賠償金で吹き飛ぶ
地雷掃除は先行者に押しつけ堅実にいけ

引用元: http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1522919153/




このエントリーをはてなブックマークに追加

    コメント

     コメント一覧 (28)

      • 1. 名無しさん
      • 2018年04月06日 12:04
      • トヨタ車は嫌いだけど日本の産業としてのトヨタは好きだよ
        ガソリンもハイブリッドもEVもFCVもこんだけ作れる企業なんて海外にないし
      • 2. 名無しさん
      • 2018年04月06日 12:23
      • トヨタがいるから他の日本メーカーが自分の研究できるんだよな
      • 3. 名無しさん
      • 2018年04月06日 12:27
      • 人事編成まで変更したんだぞ。どれだけ本気か分かるな。そういえばテスラぼろぼろらしいっすけど大丈夫なんか?wトヨタなんか有り余る金で研究してるのにwww
      • 4. 名無しさん
      • 2018年04月06日 12:39
      • 300万で発売出来たとして、バッテリーの寿命がどの程度持つのかが問題
        またプリウスみたいに5年で劣化が始まるようじゃ話にならない
      • 5. 名無しさん
      • 2018年04月06日 12:44
      • バッテリー1t積んで700km走れますなんて何処だって出来るわ
      • 6. 名無しさん
      • 2018年04月06日 12:44
      • プリウスの執念見ればわかるだろタイトルに悪意入れすぎ
      • 7. 名無しさん
      • 2018年04月06日 13:03
      • まだトヨタを認められないアンチがいるのか。トヨタはとっくにEVを作る技術をもってるんだよ。ただ、バッテリー革命が起きない限りEV走行のみは難しいので、ハイブリッドを研究開発したし、その次が水素なだけ。
        ハイブリッド車を乗ったこと無い人は知らないかもしれないが、アクアにすら蓄電池だけで走る「EVモード」があるのに。もちろん、EVモードと言っても時速10キロ以下かつ走行距離1.5キロ程度のものだけどさ。でも、これを逆に言えば、大容量の小型バッテリーさえあれば、エンジンoutのバッテリーinでもう電気自動車の出来上がり。
        そう言った意味では、トヨタはかなり高いところからテスラを見下ろしてるよ。むしろ、敵はダイソンとかの家電メーカーの参入だろ。
      • 8. 名無しさん
      • 2018年04月06日 13:19
      • いまだにコンバート式EVが電気自動車と思ってるやつがいて笑った。もうEVは専用シャシー式の時代だよ。ていうかコレじゃないとムダがあり過ぎて本格EVに太刀打ちできない。エンジン外してバッテリー積めば~っていってるやつはクルマがなにか全然理解できてない。
      • 9. 名無しさん
      • 2018年04月06日 13:32
      • 少なくとも燃料電池車はEVだろ。
        充電電池か発電電池かの違いくらいだ。

        専用シャシーっていうが、既にインホイルモーターで並行制御始めて相当経ってるんだからその気になりゃ専用シャシーも含めてすぐ量産できるって。逆にFCVにHVと色々電気自動車系に手を出しときながら肝心なことを研究開発してないと思ってんのか?アンチトヨタの連中は。
      • 10. 名無しさん
      • 2018年04月06日 13:41
      • BtoBの貨物輸送は燃料電池だろな
        ただ、水素でなくアンモニアになりそうな気はする
        水素はすぐ抜けちゃうからボンベとか無理だから
      • 11. 名無しさん
      • 2018年04月06日 13:51
      • それでも、どのように転んでもいいようにトヨタはやるんだろうね。
      • 12. 名無しさん
      • 2018年04月06日 14:39
      • ※8 はほんとバカ。だから「大容量小型バッテリー」って書いてるだろ?本スレでも、「1トン電池も電池積んで…」って書いてるだろ?日本語読めないのかよw
        細かい話をいうにしても、シャーシの重量とかミニ四駆やってる小学生でも思いつくわw
        それに、お前はしらないかもしれないけど、そもそもトヨタは、15年くらい前にはRAV4で、都内限定商用車で、電気自動車の実験販売もやってるんだよ。
        トヨタアンチもほどほどにしとかないと恥かくぞw
      • 13. 名無しさん
      • 2018年04月06日 14:40
      • ※12です。「1トンも電池積んで」の間違い。他の方々サーセン。
      • 14. 名無しさん
      • 2018年04月06日 15:02
      • >>141
        に見られるように在日厨学生がFCVを否定するモノの正体
        トヨタはEVが作れないーの正体も彼らだし
        そもそも技術というモノ、技術史というモノが判らないので「取っても居ない天下を取った気になってトヨタが没落する未来を夢想」することしかできない可哀想なコドモさw
      • 15. 名無しさん
      • 2018年04月06日 15:47
      • 水素燃料電池も長期的に見ればつなぎで
        燃料電池自体を軌道に乗せてからその次世代燃料電池に移行の絵図だろ
        実際には各セグメントで棲み分けされる
        ターレやフォークリフトみたいなのみたらわかるだろ
      • 16. 名無しさん
      • 2018年04月06日 16:25
      • BMWがEVの量産辞めるってのもこの辺が関係してそう。
        BMW自身が2020年にトヨタと協力してFCV出すって発表してるし、当然最新の技術は知ってるだろうから。
      • 17. 名無しさん
      • 2018年04月06日 18:58
      • 大昔にサンシャイン計画とうものがあってだな。。
        太陽光パネルを敷き詰めた筏を太平洋に浮かべて海水を電気分解して
        水素を製造するっていうね。
        こういうのができると脱石油できるんよね。
        豊田はそういうのも考えて全方位で投資してるんよ。
        EVしか投資できない貧乏会社とは違う。
      • 18. 名無しさん
      • 2018年04月06日 19:16
      • テスラ車事故の原因は太陽光で指標にしてる白線の色が拡散するせいで、車輌が勝手に太陽に吼えろ状態に陥るのが原因見たいだね
        要するに可視光線だけで判別をしているとセンサーが眩惑されて、拠り強い白色光を目指して進む馬鹿な設定に成ってたって事に成る
      • 19. 名無しさん
      • 2018年04月06日 19:27
      • 車の見る目に人間以上の臨機応変な遮光性能と予期せぬ光線変化に対応可能な別系統のセンサーも組み込まないと、既存の問題に対処するには朝は車を自動運転させないくらいしか方法が無さそうだ
      • 20. 名無しさん
      • 2018年04月06日 21:09
      • トヨタのボンボン社長がバカにされてたのは最初だけで、今はかなり評判高いけどな
      • 21. 名無しさん
      • 2018年04月06日 23:38
      • ※14
        つーか水素自動車も電気で動いてるのさえわかってないかわいそうな人たちよね。
        競ってるのは動力じゃなくて電気の供給方法なのに。
      • 22. 名無しさん
      • 2018年04月07日 09:02
      • なんで他の水素燃料電池車にガンガン投資はじめた大手自動車会社はバカにしないんでしょうかねぇ
      • 23. 名無しさん
      • 2018年04月07日 10:04
      • ヒュンダイやシボレーのもリーフと似たような物に見えるけど勝負ついてるのか?
        実用には急速充電必須みたいに書いてあるし大問題のとこが解決してねえよ
      • 24. 名無しさん
      • 2018年04月07日 17:43
      • 「RAV4で、都内限定商用車で、電気自動車の実験販売もやってるんだよ。」知ってるって。アレはメーカーからすぐに車検の時体良く廃車を進めるよう連絡がきてたの。ゴミだったから。アレがコンバートEVの最たるものだぞ。
        「シャシーの重量」ってなんで重量になるのか知らんがクルマの構造基部としてのシャシーだぞ。エンジンがなくなればペラシャやミッションの通るフロアトンネルがいらなくなるし、マフラーやタンクのスペースもいらなくなる。だからイチから作り直さねばならない。

        ネットの真実で知ったかぶりするよりもちっとは手と足を動かしてみろってんだ。
      • 25. 名無しさん
      • 2018年04月08日 09:21
      • 開発費用は凄そう
        単に他のメーカーから超高性能出たらトヨタ😭だろうな^^
      • 26. 名無しさん
      • 2018年04月08日 12:11
      • トヨタが水素に拘るのは日本のエネルギー供給のグランドデザインも関係してるからな。
        EVが流行ろうが辞めない。
        水素社会は日本を中東石油の呪縛から解放してくれる。
      • 27. 名無しさん
      • 2018年04月08日 17:58
      • ていうかアクアPHVを200万円台で売れば一人勝ちだろ
      • 28. 名無しさん
      • 2018年04月08日 18:04
      • 所々に「バッテリーのぉー」ってレス書き込んでるのってナニ??
        燃料電池の事が解ってないのにディスってるの??

    コメントする

    コメントフォーム
    記事の評価
    • リセット
    • リセット