EV-Green-Parking
1: 2018/04/18(水) 18:33:14.59 ID:L3ftIAUA0● BE:842343564-2BP(2000)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
自動車新時代、生き残りかけメーカーあの手この手

https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20180418-00000056-jnn-bus_all.

 次世代の自動車として注目が集まる電気自動車。その登場で大きな打撃を受けると言われている部品メーカーが生き残りをかけ対策に乗り出しています。

 未来的なフォルムが目を引くこのクルマ。ベンチャー企業が開発したEV=電気自動車です。完全自動運転のため、車内にはハンドルやブレーキペダルもありません。

 電機メーカーなども次々と参入するなど、EVの開発競争は激しさを増しています。18日、開かれた政府の会議でも、自動車メーカーが危機感を示しました。

 「(EV分野で)実は周りがどんどんとばしてきていて、これはやばいぞと。日本はもう一回立て直さないと いけない領域になってきている」(日産自動車 川口均 専務)

 EVへの転換はメーカーにとっていいことばかりではありません。

 「自動車関連の会社が並んでいますね」(記者)

 トヨタ自動車のお膝元、愛知県豊田市。350以上の工場を抱える、まさに“クルマの街”です。こちらの工場でつくっている部品。EVになると必要がなくなると危機感を募らせます。

 「エンジンがなくなったら大変。仕事量は半分くらいになってしまう」(愛豊鍛造 竹内正次 会長)

 EVには「エンジン」がないため、1万点以上もの部品が不要になるといわれているのです。迫り来る危機に、どう対応するのか。
部品メーカーも必死です。エンジンの点火プラグなどを製造するこのメーカー。世界一のシェアを誇りますが、EVでは不要になる部品の一つです。
そこで始めたのが、EVの動力、“次世代電池”の開発です。1回の充電で走れる距離が今までより飛躍的に伸びるとされている“夢の電池”。
まだ試作段階ですが、大きな武器となると期待しています。さらに、こんなものまで・・・人工の「骨」です。

 「(セラミックスは)骨とほぼ同じ成分で骨とくっつきやすいので生体に使える」(日本特殊陶業 広報部 伊藤康生 部長)

 けがなどで欠けた骨を補うための人工の骨で、点火プラグにも使われる「セラミックス」が活用されています。

 「自動車以外の環境エネルギーや医療分野でも研究開発して将来のリスクに備えたい」(日本特殊陶業 広報部 伊藤康生 部長)

 “100年に一度の変革期”を生き残ることができるのか? 部品メーカーの戦いは始まっています。(18日14:17)

人気記事!!

9: 2018/04/18(水) 18:46:04.67 ID:LhkBzjNw0
>>1
おまえら日産リーフが航続距離の少なさを、叩きまくってたのに何がEVシフトだよ
自動運転並みに無理だろ

38: 2018/04/18(水) 23:02:21.03 ID:F7lZSMBe0
>>1
頭が固すぎるんだよw
ロシアやアメリカなんて軍用車両はゲームのコントローラだぞw

3: 2018/04/18(水) 18:34:54.28 ID:xERIBNNM0
池沼に目をつけられた愛知

4: 2018/04/18(水) 18:35:06.65 ID:86ZFgXqJ0
味噌産業があるだら

31: 2018/04/18(水) 22:05:21.65 ID:6zE317+Z0
>>4
味噌燃料でマフラーから味噌汁

5: 2018/04/18(水) 18:35:36.73 ID:GEOQWTX20
テスラ「スレタイ」→現在

8: 2018/04/18(水) 18:40:57.70 ID:zohaLBJ20
>>5
ガソリンエンジンに既存の自動車メーカーにテスラ、テスラが一番先に消えそうだな。

6: 2018/04/18(水) 18:37:04.56 ID:HHSSPSEe0
車メーカーはともかくNGKとか何か開発してるんだろか

7: 2018/04/18(水) 18:38:53.81 ID:aU4uRHBw0
>>6
エンジン関連たけどO2センサとか

10: 2018/04/18(水) 18:48:43.74 ID:9T7su5k00
本命と言われてたFCVはどこいった

11: 2018/04/18(水) 18:53:42.87 ID:MOW9ZSK30
排気ガス

ぶっわーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

大気汚染ゴバーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

12: 2018/04/18(水) 19:45:49.33 ID:UK/V7PNs0
諦めろん

13: 2018/04/18(水) 19:53:34.17 ID:EmngQYk80
EVって言ってもマブチモーターみたいな簡単なモーターじゃないからね

点火プラグの技術は使えるだろ電子制御の固まりだから

14: 2018/04/18(水) 20:33:18.83 ID:WRk3QFud0
一度の充電で最低800キロ以上走るならEVでもいいかな、もちろんライト、オーディオ、エアコンフル稼働でね

15: 2018/04/18(水) 20:42:27.53 ID:VMlfqV/I0
>>14
EVはおもちゃ

21: 2018/04/18(水) 21:31:37.37 ID:9T7su5k00
>>14
テスラのそのくらいバッテリー容量あるやつは
満充電に24時間以上かかるんじゃなかったっけ

41: 2018/04/18(水) 23:22:25.77 ID:2+jH1zj70
>>21
へたるのも早そうだな…

16: 2018/04/18(水) 20:56:32.27 ID:VvAOhwO60
EVシフトしたら充電ステーションの奪い合いが勃発すると思う
戸建てで自前の充電設備用意出来ない奴が大半だろ

17: 2018/04/18(水) 21:06:53.11 ID:IeB1PTMu0
リーフしか売れてないやん

18: 2018/04/18(水) 21:11:44.58 ID:0nqV0c2S0
エンジン1式
ラジエーターとか冷却
トランスミッション
マフラーとか触媒

うーんこの

24: 2018/04/18(水) 21:36:42.19 ID:p0Z9em9N0
>>18
ラジエーター関係は生き残る。モーターの発熱が尋常ではないから。
トランスミッションというかギヤ関係(減速機、デフ)も生き残る。
インホイールモータ駆動にならん限り。

エンジンにしてもe-powerみたいなシリーズHEVも作れば早々には死なない

26: 2018/04/18(水) 21:40:47.40 ID:B27y68bR0
>>24
EVにラジエーターって付いてるんだっけ?
だったら>>25みたいなことにはならないんだけど

27: 2018/04/18(水) 21:51:08.36 ID:p0Z9em9N0
>>26
今のEVに採用されているのは基本的に水冷モータだけど?
熱くなった水はどう冷やすの?

19: 2018/04/18(水) 21:25:07.01 ID:rYCy+46g0
ラジエターやマフラー、内燃機関が
なくなれば、関連会社は消えるわなあ。
そこら辺の関連会社はどうお考えなんですかね?

20: 2018/04/18(水) 21:30:06.80 ID:UK/V7PNs0
タイヤがモーター直結のダイレクトドライブになれば
エンジンルームが丸ごと空っぽになる
これは車のデザイン的にも結構インパクトがある

22: 2018/04/18(水) 21:32:25.45 ID:XntJx7xT0
なんで電機メーカー引き込んでEVの街作ろうって自治体が出来ないのか
経済界と政府を敵に回しちゃうのかな

23: 2018/04/18(水) 21:35:38.40 ID:B27y68bR0
>>22
中国や韓国に後れを取っている電機メーカー巻き返しのチャンスなのにな
日本人はこういうところがアホだわ

25: 2018/04/18(水) 21:37:12.39 ID:iJhjus2Y0
EVは冬場がキツい
熱源がないから暖房が効き辛い&暖房付けると燃費が悪化&低温だとバッテリー自体の性能も落ちる

28: 2018/04/18(水) 21:52:29.22 ID:p0Z9em9N0
ちなみに熱源がないという表現は間違い
暖房に使えるほどの熱が発生しないという表現が正しい

29: 2018/04/18(水) 21:54:48.36 ID:B27y68bR0
>>28
はい、間違い認めたね
モーターの発熱なんてエンジンに比べたらずっと少ない

32: 2018/04/18(水) 22:07:35.34 ID:p0Z9em9N0
>>29
世の中の電気自動車のモータが全部空冷だと思ってるの?
出力が大きくなれば空冷で間に合うわけねえだろ。そんなことも知らんのか。

ハウジングに水や油を通して冷やしてんだよ。
プリウスなんかインバータやモータ専用のラジエーターもあるしな。

ミニ四駆レベルのモータしか知らなさそうな素人がすっこんでろよ

30: 2018/04/18(水) 22:03:31.46 ID:9T7su5k00
発熱はバッテリーの方が酷いんじゃね
GT300のCRZがバッテリーのオーバーヒート対策に苦労してたでしょ

40: 2018/04/18(水) 23:06:25.65 ID:qUQV6Rmr0
>>30
電池は密集した塊だから、効率よく冷やし難い

33: 2018/04/18(水) 22:08:35.25 ID:lNtRWJXi0
充電時間が石油燃料並みの時間に成らないと無理。
あと、今年の冬のように2~3日通行止めで動かれ無い場合死ぬぞ。

35: 2018/04/18(水) 22:57:47.82 ID:NUO6Gd650
電池に革命が起きようが電気自動車が主流派になるのはまだまだ先だろう
そもそも発電所の建設が追いつかないのでは?

36: 2018/04/18(水) 22:59:33.91 ID:2vd7GbKs0
HCCI(笑)
水平対向(笑)
ロータリー(笑)
クリーンディーゼル(笑)

46: 2018/04/19(木) 07:16:50.40 ID:myTh6cSR0
>>36
実用化したらワンチャン
ポルシェのスポーツモデルは売れ続ける
レンジエクステンダーとしてワンチャン
たぶん死ぬ

37: 2018/04/18(水) 23:01:45.86 ID:n4FPiPUX0
よく分からんが
EVと自動運転の基幹技術全部握ってる
日立が勝ち逃げか?

39: 2018/04/18(水) 23:05:06.34 ID:qUQV6Rmr0
コモデテーw コモデテーw

42: 2018/04/19(木) 00:17:26.37 ID:cLtuv0sk0
10年後 20年後の状況を見てみたい 

43: 2018/04/19(木) 05:59:54.98 ID:/FWRaNqg0
充電時間を心配するのは時代遅れ。
今の主流は、街中にガソスタ感覚で配置された充電ステーションでの、統一規格充電池の、
交換式を想定している運用方式。充電済み電池の自動機交換時間は3分。
2輪とも互換性のある、ボトルタイプは、既に台湾で展開中。
今後はモーターも、四輪のタイヤホイール内にインホイール化で、トランスミッションや変速機も不要。

44: 2018/04/19(木) 06:38:57.38 ID:FYFXK6Dj0
>>43
お前の妄想の中ではなw

45: 2018/04/19(木) 07:16:34.84 ID:MO/rd/fV0
日産が来シーズンからフォーミュラeに参戦するけど、
今までフォーミュラeのトップ走って多チーム引っ張ってきたルノーをそのまま譲り受ける形だから弱体化させないか心配。
そんで他の日本メーカーは何してんだと不満。

引用元: http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1524043994/




このエントリーをはてなブックマークに追加

    コメント

     コメント一覧 (25)

      • 1. 名無しさん
      • 2018年04月19日 08:09
      • インホイールモーターでT/M不要!とか言ってるけどさ
        逆に言えばクソ発熱するモーターを車輪に置くことになるし、露出させて冷却するにも外的要因での故障の確率が増えるし
        そもそもその問題のもとになるモーターは4つに増えるしで正直T/Mを使う今までの方式のがマシなんじゃないかと思うんだけど
      • 2. 名無しさん
      • 2018年04月19日 08:24
      • 浅いな。テスラの方が倒産寸前なのたよ。
      • 3. 名無しさん
      • 2018年04月19日 08:25
      • スレタイ付けた奴は知能ゼロだなw

      • 4. 名無しさん
      • 2018年04月19日 08:36
      • ※3
        日本語おかしいしな
      • 5. 名無しさん
      • 2018年04月19日 08:55
      • 汎用性のない技術を請け負ってる下請け企業が大変らしいな
        地元だとメーカーと自治体が協力して下請け企業の為の勉強会開いてるけど
      • 6. 名無しさん
      • 2018年04月19日 08:56
      • 何年前から言われてるんだよ
        初代プリウスが出たときにはすでに言われてたろコレ
      • 7. 名無しさん
      • 2018年04月19日 09:24
      • ※3
        在日か拗らせたバカが足りない頭捻ってこうなったって感じだな。
        実際問題、プリウスPHVを見ればこんなバカみたいなタイトル思い付かんわな。
        あれバッテリーさえなんとかなれば直ぐにEV車に出来る代物なのに。
      • 8. 名無しさん
      • 2018年04月19日 09:29
      • トヨタがダメなら君らの大好きなスバルやスズキも真っ先に潰れるけどそれでええんか?
      • 9. 名無しさん
      • 2018年04月19日 09:39
      • ※8
        バカがそこまで考えてないでしょ。
        トヨタがダメになるということはDENSOもダメだし、北米の工場もなくなるからその州がデフォルト起こす可能性が出てくる。
        世界規模でヤバいことになる。のもわからないだろうね。
      • 10. 名無しさん
      • 2018年04月19日 09:47
      • 今さら日本に何を期待してんの?
      • 11. 名無しさん
      • 2018年04月19日 09:47
      • 当分少なくとも全世界でEVが主流になることはありえない
        特に後進国では電気供給そのものに問題が有るんじゃないの
        日本でも夏場とか今でも節電しろとかの時期あるよね
        車が大量に電気使うとどうなるのかその辺ちゃんと考えないと
      • 12. 名無しさん
      • 2018年04月19日 10:06
      • トランスミッションは恐らく当面は無くならない。
        モーターもエンジンと同じく効率の良い回転数というのが存在する。

        出足からほぼ最大トルクが出るというのがモーターの強みでもあるが、トランスミッションを持たないモーターでは速度(回転数)は消費電力に比例する。
        リーフやアイミーブユーザーは体験したと思われるが、高速なんかでガンガン踏んでくとあっという間に電欠を起こすのも現状のEVの課題。
        またリーフやノートe-powerとも最高速度は140km/h程度になってるのもこの問題があるから。

        用途によりけりだが、トランスミッションとモーターを組み合わせる研究は実は行われてたりもする。
        モーターの美味しい回転数を使って変速できれば電費が伸びるというのもあるからね。
      • 13. FF車から失礼します
      • 2018年04月19日 10:06
      • 欧州はマイルドハイブリッドでお茶を濁す作戦だぞ
      • 14. 名無しさん
      • 2018年04月19日 10:13
      • ここまでダメージがあると分かって、EVを本格的に普及させようなんて本気で考えてると思ったか?
        アメリカやヨーロッパはもっと酷いことになるぞ。
        将来の展望をばか正直に言ってしまうのは、インド位しか居ないんだよ。
      • 15. 名無しさん
      • 2018年04月19日 10:35
      • 中国のバイク事情見てると
        EV自動車も値段次第で移行するんじゃないかな。
        頑なにガソリン車信仰してる人もいるけどさ。
      • 16. 名無しさん
      • 2018年04月19日 10:55
      • レンジエクステンダーでバイクメーカーに需要が出る模様。
      • 17. 名無しさん
      • 2018年04月19日 11:09
      • アメリカのBig3に比べればマシかと
        HVの技術すらまともに無いし
      • 18. 名無しさん
      • 2018年04月19日 11:36
      • EVになったって、デンソーやアイシン、トヨタ紡織の仕事が無くなるわけじゃないから愛知からメーカーが無くなることはないだろ。
      • 19. 名無しさん
      • 2018年04月19日 12:28
      • 車関係つってもモーター関係や電装関係あるしへーきへーき
      • 20. 名無しさん
      • 2018年04月19日 12:34
      • 原付二種程度の走行・安全性能で満足できるとなれば大手メーカー以外もそれなりに賑わうかもな、販売網やメンテナンスに目を瞑ればの話だが。相変わらずパワートレーン以外のノウハウはいらないと思ってるバカがいるとは驚きだわ。
      • 21. 名無しさん
      • 2018年04月19日 12:47
      • そもそもエンジンなんかよりシャシの方がノウハウの塊なんだから自動車メーカー以外がゼロからトップに躍り出るなんて夢のまた夢だぞ…
      • 22. 名無しさん
      • 2018年04月19日 13:30
      • 23: 2018/04/18(水) 21:35:38.40 ID:B27y68bR0
        >>22
        中国や韓国に後れを取っている電機メーカー巻き返しのチャンスなのにな
        日本人はこういうところがアホだわ

        トヨタですら電池でパナソニック巻き込んでやっているのになにをいっているんだろう。
      • 23. 名無しさん
      • 2018年04月19日 14:00
      • 電機メーカーどころかすでに日本の自動車産業は世界的に後れをとってるよ
        EVがどうとかではなく、システムから内装なんて細かいところまでね
        中国は技術の流入を完了して仕入れた先の企業を切り捨て始めたし
        危機感を持っていないと日本の産業は本気でやばい段階にきてるんだよ
      • 24. 名無しさん
      • 2018年04月19日 20:38
      • とはいいつつも、現在の電池性能は向上しつつあるが、やはり温度に対する使用範囲がせまく冷却や加温などの手厚い保護が必要。日産のEVはなぜか冷却システムがないらしいが、、、。
        つまり、化石燃料車の利便性にEVがとってかわるまでの電池性能やコストがまだまだ追いついていない。
        だから数年でEV全盛とはならないような気もする。5年とか10年後どうなってるか楽しみではある。
      • 25. 名無しさん
      • 2018年04月20日 14:35
      • EVオンリーになんか成る訳ないだろ
        世界でどれだけの国が全土に電力が安定供給されているか考えたらありえん

    コメントする

    コメントフォーム
    記事の評価
    • リセット
    • リセット