1: 2018/04/17(火) 04:31:01.14 ID:xzbcY83q0
人気記事!!
2: 2018/04/17(火) 04:31:27.36 ID:jdCRaAeH0
>>1
黄色はやめとけ
黄色はやめとけ
3: 2018/04/17(火) 04:31:35.31 ID:dBZqM6Nud
ちゃんと黄色選べよ
4: 2018/04/17(火) 04:31:56.14 ID:y4yN8+AFM
ワイはジムニー欲しいンゴ
7: 2018/04/17(火) 04:32:39.74 ID:xzbcY83q0
>>4
ワイも欲しかったけど考えてみたら平野で山無いから諦めた
ワイも欲しかったけど考えてみたら平野で山無いから諦めた
10: 2018/04/17(火) 04:33:40.28 ID:KyZM1vJx0
>>7
ジムニーって河原で横転させて楽しむものやぞ
ジムニーって河原で横転させて楽しむものやぞ
6: 2018/04/17(火) 04:32:12.42 ID:KyZM1vJx0
黄色か青やろな
9: 2018/04/17(火) 04:33:12.30 ID:xzbcY83q0
>>6
なんの色も似合わないヤベー車なのは承知の上や
なんの色も似合わないヤベー車なのは承知の上や
8: 2018/04/17(火) 04:32:50.20 ID:/6ky7ftF0
今のなんJってむしろ「スイフトは陰キャ!キモオタイエロー!」側の声が大きくないか
12: 2018/04/17(火) 04:34:06.53 ID:Wrj9477/0
ホイールが蓮コラみたい
16: 2018/04/17(火) 04:35:11.13 ID:xzbcY83q0
スズキのくせにガソリンがハイオクなのがネックやがな
ダサいのにずっと見てるとカッコよく見えて冷静なってダサく見えるけど欲しくなるのがスズキなんやな思った
ダサいのにずっと見てるとカッコよく見えて冷静なってダサく見えるけど欲しくなるのがスズキなんやな思った
17: 2018/04/17(火) 04:35:39.53 ID:PtTor1UMa
フィットHVの方がええんちゃう?
スイスポと加速力同じで室内空間は断然広いで
スイスポと加速力同じで室内空間は断然広いで
19: 2018/04/17(火) 04:36:59.50 ID:AVRdlQJm0
>>17
車重1000kg切っててトルク25kgあるスイスポと同じ加速ってマ?
車重1000kg切っててトルク25kgあるスイスポと同じ加速ってマ?
26: 2018/04/17(火) 04:38:56.78 ID:PtTor1UMa
>>19
youtubeに上がってるので7.5秒位だった気がする
youtubeに上がってるので7.5秒位だった気がする
29: 2018/04/17(火) 04:40:19.19 ID:AVRdlQJm0
>>26
結構速いんやな
やっぱ小排気量車のネックの発進加速をモーターでアシストするのって効果的なんやね
結構速いんやな
やっぱ小排気量車のネックの発進加速をモーターでアシストするのって効果的なんやね
18: 2018/04/17(火) 04:36:43.66 ID:8c7bX42B0
ええと思うよ楽しそうやし
21: 2018/04/17(火) 04:37:22.55 ID:+w9FJotw0
黄色いいで
広い駐車場とかでもすぐ見つかって
広い駐車場とかでもすぐ見つかって
22: 2018/04/17(火) 04:37:33.06 ID:KyZM1vJx0
普通トゥインゴGT買うよね?
23: 2018/04/17(火) 04:38:08.42 ID:GGAklk3pH
スイスポなら普通のスイフトの方が好き
燃料も安いし
燃料も安いし
24: 2018/04/17(火) 04:38:30.95 ID:AVRdlQJm0
スイスポとは言わんでもコンパクトカー買うならスイフトがええなぁと漠然と思うわ
27: 2018/04/17(火) 04:39:08.08 ID:xzbcY83q0
>>24
スイフトにもMTあったっけ?
スイフトにもMTあったっけ?
32: 2018/04/17(火) 04:41:45.04 ID:AVRdlQJm0
>>27
ガソリン車にはベースグレードから上級グレードのRSまで全部MTあるで
ガソリン車にはベースグレードから上級グレードのRSまで全部MTあるで
38: 2018/04/17(火) 04:46:00.81 ID:xzbcY83q0
>>32
ほんまか
スイフトの方がええのかなぁ
ほんまか
スイフトの方がええのかなぁ
43: 2018/04/17(火) 04:51:43.02 ID:AVRdlQJm0
>>38
力強い走りを求めるならスイスポやろうけど
普通に走ればいいならスイフトでもええんちゃう?
力強い走りを求めるならスイスポやろうけど
普通に走ればいいならスイフトでもええんちゃう?
25: 2018/04/17(火) 04:38:32.49 ID:HH4hYVRqd
ノーマルスイフトは車両重量840kgやで
三菱と日産の軽自動車より軽い
三菱と日産の軽自動車より軽い
28: 2018/04/17(火) 04:39:57.47 ID:lGZQ8E+2a
ピカチューみたい
31: 2018/04/17(火) 04:41:25.95 ID:7QV3c42+d
狭いやろ
普通のコンパクトカーにしとけ
普通のコンパクトカーにしとけ
33: 2018/04/17(火) 04:43:04.78 ID:xzbcY83q0
>>31
そんな狭いんか?
そんな狭いんか?
35: 2018/04/17(火) 04:44:36.50 ID:7fAy8y24a
スイフトって陰キャ大学生御用達の車やろ?
37: 2018/04/17(火) 04:45:23.75 ID:xzbcY83q0
>>35
大学生はヴィッツやろ
大学生はヴィッツやろ
51: 2018/04/17(火) 05:05:38.21 ID:7fAy8y24a
>>37
陰キャがイキって乗ってるんやで
普通の大学生は軽やろ
陰キャがイキって乗ってるんやで
普通の大学生は軽やろ
40: 2018/04/17(火) 04:46:58.82 ID:3XXujP9U0
デザインは2代目が一番好きだけど性能はぶっちぎりで4代目だよなー
42: 2018/04/17(火) 04:49:22.19 ID:Yb7Bj6xD0
洗車が辛いけど黒が一体感あってええぞ
軽いしMTでドライブ最高や
軽いしMTでドライブ最高や
44: 2018/04/17(火) 04:52:01.80 ID:GGAklk3pH
車内の広さで考えるなら同じスズキのソリオ一択だけどな
46: 2018/04/17(火) 04:53:52.20 ID:xzbcY83q0
>>44
センターメーターだけはあかんねんワイ
センターメーターだけはあかんねんワイ
47: 2018/04/17(火) 04:55:45.13 ID:Yb7Bj6xD0
趣味要素入れるなら絶対スイスポだろ
ソリオも広いしフィットHVもミニプリウスみたいな使い心地だが用途が違うわ
ワイレンタカー会社勤務だし大体乗ってる
ソリオも広いしフィットHVもミニプリウスみたいな使い心地だが用途が違うわ
ワイレンタカー会社勤務だし大体乗ってる
49: 2018/04/17(火) 04:58:09.53 ID:3hn2NpxV0
ワイはスイフトRS買ったで
4wdやけど
4wdやけど
50: 2018/04/17(火) 05:05:28.10 ID:cudKCGzVM
ワイはクロスビー
52: 2018/04/17(火) 05:06:38.98 ID:hdMoroK50
屋根うっすいから大雨降ると音にびびるで
引用元: http://hawk.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1523907061/
コメント
コメント一覧 (21)
日本の自称車好きって異常者ばかり。
日本を無視する企業が出て来て当然だな。
スズキも日本を無視してもバチ当たらないと思う、日本のユーザー皆トヨタしか乗れない馬鹿ばっかりだから、天誅を下してやればいいよ。
なんかわろた
だから4駆も出してね
見た目は、コンパクトやでしょうがないかも知れん。
運転席とハンドルの位置が高いで速くてもスポーツカー運転してる感じではないのが残念かな。
安さと軽さが気に入ってまっせ。
かわいさとかっこよさが両立してて好きなデザイン
自分は口開けた鯉みたいな見た目が嫌だが
つか同型エンジン積んだエスクード ターボをもっとすこれ
最近のトヨタ車より全然かっこよくない?
いちいち他社を比較に出す根性がおかしい
86も結構凄かった
後期は知らんけど
最近のトヨタは、バカボンに出てくる警察官の目のように繋がったライトは止めて欲しい。
なんか否定する奴が多いけどMT1.4ターボのホットハッチなんて今や唯一無二やん。
それこそノーマルグレードからバンパーに変な穴っぽいデザインのガンダムチックなFITよりマシ。
素晴らしい登山靴があっても普通の人は履かないし要らないし買わない
コメントする