P1J15462s
マツダが5月17日に大幅改良された「CX-3」には、1.8Lディーゼルエンジンを採用され、特別仕様車「エクスクルーシブモッズ」も新設定されました。そして31日に発売することを発表しました。メーカー希望小売価格は、2.0Lガソリン車が2,127,600円~、1.8Lクリーンディーゼル車が2,436,480円、そして特別仕様車エクスクルーシブモッズは2,868,480円からとなっています。


人気記事!!

マツダCX-3の改良点
P1J15473s-horz

今回の改良によりエクステリアでは、フロントグリルやLEDリアコンビネーションランプなどの形状を変更し、「CX-3」の特徴であるスタイリッシュなイメージをさらに進化させています。そして、初採用となる新開発の1.8Lクリーンディーゼルエンジン「SKYACTIV-D 1.8」を採用しています。

また、「SKYACTIV-G 2.0」ガソリンエンジンも、「エッジカットピストン」や「新ノズル付き拡散インジェクター」といった新技術を導入したことによって、実用トルクと実用燃費を向上させています。

さらに、「i-ACTIVSENSE」は機能を追加し、夜間の歩行者認識精度を向上させた「アドバンスト・スマート・シティ・ブレーキ・サポート夜間歩行者検知機能付」を全車標準装備するなど、安全性能を高めています。

SKYACTIV-D1.8のスペック

P1J15465s
最高出力:85kw(116ps)/4,000rpm
最大トルク:270N・m(27.5kgf・m)/16.00-2.600rpm

そして、1.8Lクリーンディーゼル車、2.0Lガソリン車ともに、3つの走行モードで構成された国際的な試験方法である、WTLC燃費を採用します。このWLTCモード燃費では、1.8Lクリーンディーゼルエンジン搭載車の2WDで20.0~23.2km/L、市街地モード(WLTC-L)は16.3~21.3km/L、郊外モード(WLTC-M)は20.0~23.5km/L、そして高速道路モード(WLTC-H)は22.2~24.4km/Lといことになります。

次世代車両構造技術の一部採用で乗り心地も向上

P1J15487s
 
また、今回の改良で、次世代の車両構造技術「スカイアクティブ・ビークルアーキテクチャー」を一部採用しています。「スカイアクティブ・ビークルアーキテクチャーにより、サスペンションやシートウレタンを改良、そして、新開発のタイヤを採用することで、乗り心地や静粛性の向上につながっています。

特別仕様車「Exclusive Mods(エクスクルーシブモッズ)」を設定

P1J15474s

今回、設定される「特別仕様車の「エクスクルーシブモッズ」は、ディープレッドナッパレザーを採用した専用シートを採用するなど、インテリアに特別感を備えています。

まとめ

今回、1.8Lとなったクリーンディーゼルエンジンを搭載したことで、「CX-3」の魅力がさらに増えたことは間違いないでしょう。問題は、これだけ数々の改良を加えながらも、ライバルひしめく国内のコンパクトSUV市場において、月間数百台規模にまで減少している「CX-3」の販売が、はたして上向くかどうかでしょう。




このエントリーをはてなブックマークに追加

    コメント

     コメント一覧 (14)

      • 1. 名無しさん
      • 2018年05月18日 18:04
      • これはボンゴに期待
      • 2. 名無しさん
      • 2018年05月18日 18:19
      • この車、後ろから見れば見るほどナンバー位置に違和感がある
        デミオに無理やりウレタンバンパー付けました感
      • 3. 名無しさん
      • 2018年05月18日 18:41
      • CXシリーズはフェンダーアーチの無塗装樹脂が安っぽくてダサい
        フェンダーアーチの無塗装樹脂が太くてでタイヤを大きく見せようとしている感が更にカッコ悪い
        無塗装樹脂を塗装するっていう考えはないんだろうか。コスト的に無理なのか
      • 4. 鷹今 みこ
      • 2018年05月18日 18:43
      • そもそもディーゼルがガソリン車より高いぶん燃料経済性に優れているってよく言うけど元を取った人って果たしてどんだけいるの?
        俺は以前シャリオディーゼル乗ってたことあるけどバッテリーとオイルフィルターのバカ高さにウンザリしてもう二度とディーゼルは買わないって思ったよ
      • 5. 名無しさん
      • 2018年05月18日 21:34
      • cx3は見るほど飽きるデザイン。デミオのが愛着わくんちゃうか。
      • 6. 名無しさん
      • 2018年05月18日 23:50
      • 変な方に進んでるなぁ
      • 7. 名無しさん
      • 2018年05月19日 08:20
      • 3はいいからはよアテンザのマイナーチェンジ予約開始しろや
      • 8. 名無しさん
      • 2018年05月19日 08:49
      • アダプティブクルコンが全速度対応になったのは地味だが大きい。しかし
        いままでのオーナーが怒るからメーカーはあんまり言いたがらない。
        海外メーカーみたいに最初から全速度対応にすればよかったのにね、技術
        は持ってたんだから。
      • 9. 名無しさん
      • 2018年05月19日 10:59
      • 1.5は無理してたのかな
      • 10. 名無しさん
      • 2018年05月19日 11:21
      • 割高感あり。これならcx5を買うだろうな。
      • 11. 名無しさん
      • 2018年05月19日 12:39
      • 次期モデルはアクセラベースでひと回り大きくなるって話があるけど、
        そうなると余計CX -5との違いはなんなのってことになる。
        オレは現行のが欲しいわ。
      • 12. 名無しさん
      • 2018年05月19日 15:17
      • ※11
        CX-4をアクセラとほぼ同じ寸法にした感じの新型を出した方が
        デザインも広さや使い勝手もCX-3より多くの人に違和感なく受け入れられる車に仕上がると思う
        現行CX-4はCX-5と比較してもデザインテイストの違いはっきりしてる
      • 13. 名無しさん
      • 2018年05月19日 20:48
      • ※8
        全速度対応より前に車がいるときの挙動が
        ギクシャクしてるのが改善されてるかが
        俺は重要だと思う。
        今のままだと全速度対応しても追突しそうで
        怖くて使えん。
        センサーが貧弱なのか制御が悪いのかわからんが
        マツダのは海外メーカーに大きく遅れてる感じがする。
        アシスト機能は豊富に付いてるのに
        どれも性能が低くて残念だよ。
        それでも標準装備する姿勢は評価するけどね。
        マツダの苦手分野だけど今後は良くなるのかな。
      • 14. 名無しさん
      • 2018年06月07日 16:38
      • 今1.8乗って来たが正直なところ1.5との差が分からない。
        ほとんど試乗コースが渋滞してた所為もあるが。
        まあ普段アテンザの2.2Dに乗ってるからもあるがな。CX-3の現1.5Dオーナーなら気付くレベルかと。

    コメントする

    コメントフォーム
    記事の評価
    • リセット
    • リセット