1: 2018/08/27(月) 16:49:27.64 ID:UiDwniBG0
しかも売れてるのはカスタムグレード194~208万円
流れるウィンカー、軽自動車唯一衝突安全性★5、LED、プッシュスタートライトもLED、スピーカーも増やす、車線逸脱と自動ブレーキホンダセンシング標準装備




流れるウィンカー、軽自動車唯一衝突安全性★5、LED、プッシュスタートライトもLED、スピーカーも増やす、車線逸脱と自動ブレーキホンダセンシング標準装備




人気記事!!
2: 2018/08/27(月) 16:50:16.17 ID:nL/WUfbSd
ホンダは標準装備多くてすこ
なんでもオプションにするトヨタも見習えや
なんでもオプションにするトヨタも見習えや
3: 2018/08/27(月) 16:50:37.55 ID:+xaqRXn40
試乗していい車なのは分かったけどここまで売れてる理由がわからんわ
4: 2018/08/27(月) 16:51:19.70 ID:lgLFYD1id
軽とミニバンしか売れない日本
5: 2018/08/27(月) 16:51:51.62 ID:CYM4SFk70
乗った瞬間酔う車
6: 2018/08/27(月) 16:52:29.17 ID:Poo2BKhL0
広いなあ
7: 2018/08/27(月) 16:52:30.39 ID:HO9EqpStd
スペーシアの方がええのに
みんな乗ってるから買うんやろな
みんな乗ってるから買うんやろな
8: 2018/08/27(月) 16:53:13.84 ID:Poo2BKhL0
>>7
スズキとかきしょいやん
スズキとかきしょいやん
12: 2018/08/27(月) 16:54:13.13 ID:oOagFucg0
>>8
ホンダもスズキに抜かれそうなんですが
ホンダもスズキに抜かれそうなんですが
9: 2018/08/27(月) 16:53:27.05 ID:TMKT7v1Up
>>7
スペーシアはまんさん臭がね
スペーシアはまんさん臭がね
10: 2018/08/27(月) 16:53:35.16 ID:ayBr8phBd
4ナンバーのNVanええけど後部座席考えたらN BOXかな
15: 2018/08/27(月) 16:55:01.97 ID:49G64ptka
軽は車に包まれてる感じがしなくてふわふわ浮いてる感じするから無理やわ
安心感が皆無
安心感が皆無
16: 2018/08/27(月) 16:55:30.70 ID:0aPw0I6A0
フィットでええやん…
17: 2018/08/27(月) 16:55:31.83 ID:9RC+XfmJ0
キャンピングカー仕様にして放浪したいわ
18: 2018/08/27(月) 16:55:32.48 ID:OspasXzF0
NBOX乗ってたけどスロープのせいで坂が少し重くなるからNWGNに乗り換えたわ
19: 2018/08/27(月) 16:56:24.94 ID:Poo2BKhL0
スズキの軽てのは貧困の象徴やからなぁ…
25: 2018/08/27(月) 16:57:02.67 ID:d6Ecm6cCd
>>19
軽にステータス求めるとかDQNかよ
軽にステータス求めるとかDQNかよ
21: 2018/08/27(月) 16:56:28.56 ID:JmMsOgrS0
軽で200万も当たり前になったな
23: 2018/08/27(月) 16:56:34.78 ID:zjMqH7Oka
200万ってスイスポ買えるやん
24: 2018/08/27(月) 16:56:50.23 ID:7V2UnN0H0
フィットヴィッツはつまんないんだよな
なら軽でいいかなーってなる
軽乗ったことないけど
なら軽でいいかなーってなる
軽乗ったことないけど
26: 2018/08/27(月) 16:57:11.98 ID:kqj+y4zc0
糞だせーわ
カマホモだろこんなん
カマホモだろこんなん
27: 2018/08/27(月) 16:57:48.18 ID:oOagFucg0
ダセぇけどお前らが勧めるジムニーもスイスポもダセぇぞ
29: 2018/08/27(月) 16:58:50.54 ID:kqj+y4zc0
>>27
ハリアー、ご存じない?
ハリアー、ご存じない?
28: 2018/08/27(月) 16:58:47.76 ID:bYivUCKc0
ワイのマッマがこれ買う言うてたな
30: 2018/08/27(月) 16:58:58.38 ID:YF8vJBfad
トヨタエンブレム付けたら5倍売れる
31: 2018/08/27(月) 16:59:15.41 ID:7zMoo8nMa
軽とか事故らない自信ないと乗れないよね
33: 2018/08/27(月) 16:59:26.61 ID:+HEa7P3Aa
すごい値段やな
フリードじゃいかんのか?
フリードじゃいかんのか?
34: 2018/08/27(月) 17:00:04.97 ID:i2lXH8Bja
新興住宅地とかの中流家庭のNbox所持率は異常
35: 2018/08/27(月) 17:00:52.69 ID:fvA2gab2d
嫁がトヨタのミニバン
旦那が通勤にNBOX
旦那が通勤にNBOX
36: 2018/08/27(月) 17:01:18.11 ID:O9yGq3rmp
税制変わって軽の税金がもっと高くなったら、一気になくなりそうな車
40: 2018/08/27(月) 17:02:28.03 ID:LkU6tKYL0
>>36
税制変わったら普通車も上がるからセーフ
税制変わったら普通車も上がるからセーフ
51: 2018/08/27(月) 17:04:44.38 ID:O9yGq3rmp
>>40
逆やぞ
軽を上げて普通のを下げようとしてる
軽ばっかり増えたら税収減るからしゃーないの精神
逆やぞ
軽を上げて普通のを下げようとしてる
軽ばっかり増えたら税収減るからしゃーないの精神
37: 2018/08/27(月) 17:01:22.41 ID:8+wgRVQO0
軽って高いので150万ぐらいのイメージだったんやが
41: 2018/08/27(月) 17:02:31.28 ID:qtTSfqwI0
ホンダはN-BOXでガチり過ぎて元々フィット乗るような層までN-BOXに流れてるのがね
46: 2018/08/27(月) 17:04:05.61 ID:/TJRWOJrd
>>41
今度はNVanでガチってる模様
今度はNVanでガチってる模様
42: 2018/08/27(月) 17:03:24.76 ID:LkU6tKYL0
ヴォクシーかエスクァイア欲しいけど仕方なくシエンタ欲しいけど我慢してNBOX
43: 2018/08/27(月) 17:03:43.62 ID:DVrRmmC00
実用車やね
ミニバンに乗るもんなら大概軽バンにも乗るし乗員数に不満がないなら過不足なし
ミニバンに乗るもんなら大概軽バンにも乗るし乗員数に不満がないなら過不足なし
44: 2018/08/27(月) 17:03:55.91 ID:kamCKVl40
結構広いよなこれ
45: 2018/08/27(月) 17:04:01.31 ID:4uTgus+V0
実用性重視なところがいかにも今の時代っぽい
引用元: http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1535356167/
コメント
コメント一覧 (9)
バイクで言うとPCXか
静音性は皆無だけど百数十万でドライブの楽しさを教えてくれた。
セカンドカーはMTorセミATのスポーツタイプに乗ってみたくなったヽ(´▽`)/
パドルシフトやシーケンシャルを標準化できればカーライフはもっと楽しくなりそう。
普段N-BOX、趣味にロードスターという庶民が出来うる贅沢2台持ち。
ミニバンあるのにセカンドに軽トールってどんな判断なんだろうな
コメントする