1: 2018/09/13(木) 18:18:18.41 ID:CAP_USER9
■登録車の2台に1台はトヨタ車という現実

 軽自動車より大きな登録車で、シェア5割を誇るトヨタ。軽自動車でも、子会社のダイハツがシェア3割を誇るなど、日本市場ではトヨタの強さが目立つ。では、なぜトヨタはそれほどまで、ほかの自動車メーカーを圧倒しているのか?

 その背景にあるのが「ウチは、トヨタではないから」という言葉だ。トヨタ以外の日系自動車メーカーの関係者がよく使う。この「トヨタではない」という文脈にはさまざまな解釈があり得る。

 たとえば、「トヨタのように研究開発費が潤沢ではない」、または「トヨタのように大規模な子会社を取り揃えている状況ではない」といった解釈である。つまり、トヨタはトヨタ自動車という単体ではなく、トヨタ車体やトヨタ自動車東日本(旧関東自動車)などの自動車の設計・製造を行う企業、そしてデンソーやアイシン精機、アイシンAWなど売上高では日系自動車メーカーの中位クラスと同レベルにあるほど大規模な部品メーカーなどを率いる、自動車コングロマリットなのである。だからこそ、他社を圧倒する数多くのモデル展開を維持することができるのだ。

 それほどまでに、トヨタはグループ全体として他社を圧倒する資金力を持っていることを、自動車業界に関わる多くの人たちが知っている。一方で、一般の自動車ユーザーは、まさかほかの自動車メーカーがここまでトヨタと自社との大きな差を自認しているとは夢にも思わないだろう。だが、これが自動車産業界の現実なのだ。

■販売網の強さもトヨタが圧倒する理由のひとつ

 このように製品企画、設計、実験、購買、製造という製造業として強みを見せるトヨタだが、トヨタの強みの秘密は、まだほかにもある。それが、強靭な販売網だ。

 トヨタは現在、トヨタ店、トヨペット店、カローラ店、ネッツ店、さらにレクサスという5つの販売チャンネルを持つのだが、トヨタ本社が直接的に資本参加している企業は少ない。これは、本社の系列下になる販売企業が多いマツダやスバルとはまったく逆の状況だ。

 こうした、各都道府県での地場資本の販売企業が、トヨタの販売力の強さを下支えしている。トヨタに対して事業の独立性を主張し、トヨタからクルマを仕入れるという意識があることが、トヨタ主要販売企業の「必死で売る気」を生んでいるのだ。

 さらにいえば、トヨタが他社を圧倒する大きな理由に、変化をいとわない思い切った経営判断にある。昨今では、コネクテッドや自動運転についてアメリカのIT産業界との連携を深めたり、新しい交通ビジネスであるライドシェアリングの企業や人工知能の開発企業に投資するなど、時代の変化を読む嗅覚が他の日系自動車メーカーよりも強いとの印象を受ける。

 「ウチはトヨタではないから」。こんなセリフが飛び交うようでは、トヨタのひとり勝ちを誰も止めることはできない。

2018年8月29日 6時20分 WEB CARTOP
http://news.livedoor.com/article/detail/15225269/

画像
no title

no title

no title

no title

no title

人気記事!!

2: 2018/09/13(木) 18:18:39.45 ID:Q9G9TN9o0
レガシィがリコール

3: 2018/09/13(木) 18:18:44.01 ID:I2lnIDST0
彰男えぐいわ

4: 2018/09/13(木) 18:19:35.68 ID:hWuFlp1q0
正に公道を走るレーシングだな

5: 2018/09/13(木) 18:19:52.82 ID:84J+u9O10
地方はスズキの量が凄いけどな

7: 2018/09/13(木) 18:20:05.23 ID:9l9Q0wg10
研究だけで年間1兆6000億円もかけられるオバケ企業

8: 2018/09/13(木) 18:20:38.73 ID:Q/ng4hGs0
独占禁止法で分割しろ

28: 2018/09/13(木) 18:26:25.72 ID:fO2TexeZ0
>>8
独占してないからw

9: 2018/09/13(木) 18:20:40.95 ID:Y00ioRJP0
一時期ヒュンダイに負けそうになってたね
よく頑張ったわ

13: 2018/09/13(木) 18:21:26.42 ID:LSX2mDdg0
>>9
なってねえわ

15: 2018/09/13(木) 18:21:49.14 ID:AMUCAiuq0
>>9
ん、あのザコが何かしたか?

10: 2018/09/13(木) 18:21:07.28 ID:/HDuRACq0
一言でコスパがいい

11: 2018/09/13(木) 18:21:20.57 ID:2JznqdRH0
トヨタは安定感あるよな

12: 2018/09/13(木) 18:21:24.64 ID:AMUCAiuq0
世界一の奴隷制度。

14: 2018/09/13(木) 18:21:29.43 ID:gUJVvwbv0
まあでも俺はマツダから転向したトヨタ派

16: 2018/09/13(木) 18:21:53.78 ID:Z0l86WDa0
任天堂の倒し方

17: 2018/09/13(木) 18:22:12.39 ID:SbjP37pv0
でもGoogleに負けちゃうんでしょ
悲しいね

18: 2018/09/13(木) 18:22:31.80 ID:UMKG/5C60
ゴ~~ンさんタチは給料鳥過ぎ

19: 2018/09/13(木) 18:22:41.55 ID:Y00ioRJP0
TOYOTAとSAMSUNG
東アジアの誇りだわ

20: 2018/09/13(木) 18:23:04.47 ID:irbHKN7l0
もちろん、値引き要求だろう。

21: 2018/09/13(木) 18:24:04.77 ID:3B+BVHI80
まだまだでしょ
ワーゲン、メルセデスとかドイツ勢を引き離せ

22: 2018/09/13(木) 18:24:34.01 ID:6xy5YY4B0
安倍とずぶずぶだからだろw

39: 2018/09/13(木) 18:28:10.84 ID:WlsjnlKh0
>>22
トヨタでアベガーw

23: 2018/09/13(木) 18:24:34.17 ID:WTo2XmkT0
三河者の真似を他の奴らができるわけない

24: 2018/09/13(木) 18:24:41.29 ID:GOA+HaLf0
ん?

25: 2018/09/13(木) 18:24:53.18 ID:Dft0sBzc0
大坂なおみ一人に一瞬のうちに追い抜かれてしまった

26: 2018/09/13(木) 18:26:07.19 ID:G1+8qlvw0
松下もPC98も昔そんなこといってたけど
落ちる時は一機だからww

27: 2018/09/13(木) 18:26:23.23 ID:8wJLSfKK0
億単位の宣伝費使って洗脳シテルンダカラサァ

29: 2018/09/13(木) 18:26:38.62 ID:yoENrk0q0
ホンダとトヨタは創設者に恵まれたな
異彩の起業家が作った会社はそう簡単には潰れない

30: 2018/09/13(木) 18:26:47.25 ID:kyH2cTg50
正直面白いクルマじゃないがハズレはない
どれを選んでも無難という強さ

31: 2018/09/13(木) 18:26:47.33 ID:FIW+YEhG0
研究開発費が桁違いだろ
しかもそれをずっとやってる
勝てる訳がない
ホンダなんか良くやってると思うよ

32: 2018/09/13(木) 18:27:02.05 ID:Z+xtsxkA0
似非保守のアベノミクス様への入金

33: 2018/09/13(木) 18:27:03.61 ID:rl/GGgBo0
あんなダサいのに勝てねえとは情けねぇ連中だわ

34: 2018/09/13(木) 18:27:12.21 ID:tinBpVI+0
>>トヨタのように研究開発費が潤沢ではない

研究開発費潤沢なわりに最高級ミニバンの先代アル、ヴェルはトーションビームサスペンションとか採用しちゃうw
見えない部分のコスト削りまくってるから儲かりまくってるんやろ?

35: 2018/09/13(木) 18:27:24.06 ID:iaTApF5n0
系列グループ企業と言えるのはトヨタしか残っていないんじゃ?
「この木何の木」の会社は系列捨てたし、系列下請けを大事にしている企業って他にあったっけ?
企業の強さは、直ぐに対応してくれる下請けの存在に他ならない。

36: 2018/09/13(木) 18:27:34.75 ID:6Wejzy2i0
そりゃ法人税を払わなくて良いなら一人勝ちになるさ

37: 2018/09/13(木) 18:27:45.08 ID:Dw4KZTRH0
全国の公共の道路を自社の駐車場にしたからだよ。
トヨタ方式が諸悪の根源。
自分の周りだけ綺麗にしていればいいという発想。

49: 2018/09/13(木) 18:29:24.02 ID:mFlDggKv0
>>37
まあ都内の土地の30%が道路だと考えると、ある意味すごいアイディアだよな

38: 2018/09/13(木) 18:28:04.82 ID:mFlDggKv0
販売会社は統合したいんでないの?

そっちのほうが開発絞れて新車つくれるじゃん

40: 2018/09/13(木) 18:28:20.36 ID:yVRFYYDh0
品質は抜かされてるだろ

41: 2018/09/13(木) 18:28:21.48 ID:2AuTT65R0
「ハズレ」がないって言うのが一番の安心感だよな
俺、見栄張ってBM買ったらえらい目にあった・・・

43: 2018/09/13(木) 18:28:38.57 ID:iZR6eSZW0
労働争議で潰れかけたことがあるなんて今となっては誰も信じないよな

46: 2018/09/13(木) 18:29:02.80 ID:cb8cQTuW0
サプライヤーに在庫持たせてるから。
かんばん方式とか言ってるけど、よく問題にならないもんだ。

引用元: http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1536830298/




このエントリーをはてなブックマークに追加

    コメント

     コメント一覧 (24)

      • 1. 名無しさん
      • 2018年09月21日 22:52
      • 確かにトヨタの車は他社に比べるとあまり壊れる印象は無いな
        それと部品が高品質で安い
        スープラにセルシオのキャリパー入れたりとか
      • 2. 名無しさん
      • 2018年09月21日 22:59
      • ホンダに間違わせて買わせようとするヒュンダイとか、ねえよ。
      • 3. 名無しさん
      • 2018年09月21日 23:03
      • 開発研究しといてあんなつまらんダサ車しか作れないって余程センスないんだろうね
      • 4. 名無しさん
      • 2018年09月21日 23:23
      • DQN相手の販売マニュアル、効果あるよね〜
      • 5. 名無しさん
      • 2018年09月22日 00:11
      • ディーラー「これつくれ、これなら確実に売れる」
        トヨタ「ハイわかりました」
        トヨタ「それとは別に、私たちが考えてこんなの作りましたうってください」
        ディーラー「ボケこんな客が欲しがらないもん作りやがって。売れるか」
      • 6. 名無しさん
      • 2018年09月22日 00:14
      • まぁ誰がなんと言おうと、どんなに少なく見積もってもTOYOTAは世界トップスリーに入るメーカーだよ。
      • 7. 名無しさん
      • 2018年09月22日 01:14
      • 自動車メーカーと言う拠りも車両関連流通に強い総合商社って感じだろ
      • 8. 名無しさん
      • 2018年09月22日 01:16
      • 自動車販売以外の収益総額の方が高い筈だからね
      • 9. 名無しさん
      • 2018年09月22日 01:25
      • 負け犬の遠吠えが心地良いのおw
        せめて、我々の半分以上の売上を出してくれないかなあ。
        話はそれからだ。
      • 10. 名無しさん
      • 2018年09月22日 04:25
      • 自動車研究に2兆円近い予算を投じてるからな・・・
        世界でもブッチギリのエンジニア集団しかいなのがトヨタ。
        米国政府が最も欲しがる企業がトヨタだぞ。内部留保数百兆円企業
      • 11. 名無しさん
      • 2018年09月22日 04:32
      • ※10
        トヨタの株価が10円下がっただけで、日経平均に3000億円の影響があるらしい
        為替で言うと、たった「1円」円高になるだけでトヨタは1000億円の損失なんだとさ
      • 12. 名無しさん
      • 2018年09月22日 05:58
      • あんま№1主張すると使えない人間ばかり集まるよ。
        日本って昔からそういう国じゃん、長いものに巻かれに来るのは雑魚、自分で意欲的に何かしようとする人は来ない。
      • 13. 名無しさん
      • 2018年09月22日 07:49
      • >>34
        >研究開発費潤沢なわりに最高級ミニバンの先代アル、ヴェルは
        >トーションビームサスペンションとか採用しちゃうw
        >見えない部分のコスト削りまくってるから儲かりまくってるんやろ?

        カタログ見りゃわかることを「見えない部分」なんて言っちゃうのがクルマ音痴の証明。
        むしろ見えない部分にコストかけてるからハズレが無いんやで。
      • 14. 名無しさん
      • 2018年09月22日 07:54
      • あれだけの販売網と販売力があればマツダ車売っても今くらい売れるわ
      • 15. 名無しさん
      • 2018年09月22日 08:05
      • 要は嘗ての他自動車メーカーとは違い生まれから殆どピンの企業では無かったって事だし
        後ろにつるんでる企業の方がもっと隈なく全世界規模の大企業だったりしてる筈だよ
      • 16. 名無しさん
      • 2018年09月22日 08:08
      • 更に付け加えるなら都市一つ丸々企業なのは昔から有名な話でしょ
      • 17. 名無しさん
      • 2018年09月22日 08:33
      • >>26
        あれを見てるから自動車業界は現代やタタも馬鹿にせずにライバルとして扱ってるよ
      • 18. 名無しさん
      • 2018年09月22日 10:17
      • 大量生産の機械としてはトヨタの車が世界でダントツの精度を持ってるからね。だから壊れない。
      • 19. 名無しさん
      • 2018年09月22日 10:30
      • 壊れなくてとても良いちょっと奇抜なデザインの実用車を造る会社
        まず壊れないのはホントに有難い
        あとはデザインディレクターを海外から引き抜いてデザイン改革してくれれば無敵
        俺はクルマが趣味だからまず選ばないが人にはとりあえずトヨタを薦める
        て言うかパワーのあるクルマをMTで乗りたいから選ぶクルマがない
      • 20. 名無しさん
      • 2018年09月22日 14:20
      • レクサス見りゃわかる。LFAだのLCだのRC-Fだの、あれだクーペ系を揃えるのは他の国産メーカーではまず無理
        あのグループCカーみたいなGRスーパースポーツですら市販するとか言ってるんだから
      • 21. 名無しさん
      • 2018年09月22日 18:35
      • まぁ巨大企業ではあるけど基本コスト削減オバケの大衆車専門企業。スポーツカーとレースは弱い
      • 22. 名無しさん
      • 2018年09月23日 17:40
      • レクサス乗り始めたけど、もう他の国産メーカーには乗る気にならん。
        世界相手(特にドイツ車)に本気で勝てるのはもうトヨタしかないわ。
      • 23. 名無しさん
      • 2018年09月24日 01:53
      • マズは信頼性でしょうね。
        次に丁寧な作り。これはチリ合わせなんかだね。これが酷いメーカーは存在する。
        そして皆と同じデザインだね。
        これは高級車でまず示して、それを下位の車まで取り入れる。
        殆どの車がレクサスのスピンドルグリルの流れを組んでいると言っても過言ではない。
        これは大衆車になるにつれてグラデーションを見るかのように徐々に変化していく。
        逆に言えば最終的にはレクサスとは無関係のデザインに行きついてしまうってことだね。
        それでも自分の車のワンランク上の車とはどこかが似ているわけだよね。

        このトリックが凡人にはサブリミナル効果のように映って錯覚を見てしまうってことだね。
      • 24. 名無しさん
      • 2021年06月23日 07:39
      • まあ黙って10年乗ってみれば、トヨタ車の良さが身にしみて理解出来るよ、いつでも何処でもキッチリ動く機械がどれだけ素晴らしい事か、最近はマニア受けも良い車も増えてるしね。

    コメントする

    コメントフォーム
    記事の評価
    • リセット
    • リセット