1: 2018/12/25(火) 19:27:41.04 ID:CAP_USER
和製ハマーとも称されるトヨタ メガクルーザーが初めてお披露目されたのは1993年、千葉幕張メッセで開催された第30回東京モーターショーのトヨタブースでした。当時は空前のクロカン4×4ブームということもあり、究極のRV、4×4として大きな話題を集めました。自衛隊用に「高機動車」として開発された車両ゆえ、メガクルーザーは高機動車の「民生用」という位置づけになります。どのような車なのでしょうか?文・加藤久美子 写真・加藤博人

トヨタ メガクルーザーは1996年に発売

no title


東京モーターショーに参考出品されたメガクルーザーは会場でもマスコミでも大きな話題となり、市販化への要望も強く1996年に市販が開始されました。

ベースとなったのは「高機動車」でトヨタ自動車が米国のハンヴィをモデルに開発し、陸上自衛隊普通科部隊の機動力向上のために1993年春より全国の駐屯地を中心に配備が始まりました。これを民生用(一般市販向け)に仕様変更したものが、メガクルーザーです。

同じ自衛隊でも、高機動車ほどヘビーデューティな仕様にする必要がない海上自衛隊や航空自衛隊の車両にはメガクルーザーが採用されました。

ボディは全長5,090mm×全幅2,170mm×全高2,075mm、ホイールベース3,395mmのビッグサイズで、車両重量は2,850kg。とにかく日本車離れしたサイズですが、乗って驚くのはその室内幅です。

筆者が乗った20年前の記憶を思い起こすと、助手席と運転席がものすごく離れていて、さらに席の間には巨大なトランスファーがあるので、よほど静かな場所じゃないと会話も難しいほどでした。

運転席と助手席が異常に?離れている理由

全幅2,170mmもあるのですから、室内が広いのも当然ですが、運転席と助手席が離れているのはそれ以外にも理由があります。

メガクルーザーは本来、高機動車として開発された車で、悪路走破性を上げるために最低地上高は420mmほどの高さを確保して設計されました。ランクルやパジェロなどの一般的なSUVの最低地上高は220mm前後ですから、それよりも200mm程度高いことになります。

そして、420mmの地上高を確保するために、車体下部のプロペラシャフトやデフをかなり上部に上げたことで一部が車内に入り込んでしまいました。それが理由で運転席と助手席が異常なほど離れてしまったというわけです。

高機動車の愛称は「疾風」

高機動車は73式小型トラック(三菱ジープ→1997年にパジェロベースに変更)と73式中型トラック(日野レンジャーベース)の間に位置する中型輸送車両として開発されました。配備から四半世紀が経過しましたが、今も多くの駐屯地などで活躍しています。

一個班程度の作戦行動に適しており、人員輸送のほか資材運搬などさまざまな状況で幅広く運用されています。4WSなどの採用で機動力が非常に高く、高速道路から悪路に至るまで優れた走行性能を発揮、さまざまな派生型が存在します。防衛省では略称としてHMV(ハイ・モビリティ・ビークル)と名付け、広報活動用の愛称は「疾風(はやて)」ですが、部隊内では「高機(こうき)」の通称で呼ばれているそうです。

実際、こんなに大きなボディでありながら4WSの採用により、最少回転半径は高機動車、メガクルーザーともに旋回半径(最小回転半径)はわずか5.6mと新型カムリの5.7m以下。高機動車自体は装甲していませんが、汎用性が高いので多様な武装ができることも特徴です。

93式近距離地対空誘導弾やレーダー装置の車体としても使用され、120mm迫撃砲などの牽引にも使われています。なお、乗車定員はメガクルーザーが6名のところ、高機動車は10名(前2名+後ろ8名)です。

当時としては「超高級車」価格

http://dg24ae6szr1rz.cloudfront.net/photo/bb48958c91192542a1c74b4fff9e3529.jpg/w576/tr/file

※写真はトヨタ広報より

人気記事!!

2: 2018/12/25(火) 19:27:49.51 ID:CAP_USER
凄いのはボディサイズや悪路走破性だけではなく、価格も962万円と当時の国産乗用車としてはトヨタ センチュリーやホンダ NSX並みの超高級車でした(高機動車の価格は防衛庁の資料によると700万円)。

その後、1999年にマイナーチェンジを受け、4.1リットルインタークーラー付直噴ディーゼルターボエンジン(15B-FTE)は最高出力170PS/3,000rpmおよび最大トルク43.0kg・m/1,600rpm(ともに従来型比 約+15%)に向上。動力性能を高めると同時に排出ガス中のNOx(窒素酸化物)、PM(粒子状物質)を低減し、最新の排出ガス規制への対応をはかりました。

このマイナーチェンジで価格が改訂となり、東京980万円、名古屋979.5万円、大阪980万円と少し値上げされています。メガクルーザーは2001年に生産終了となりましたが、JAFや官公庁、地方公共団体や消防署などに納入され(わずかですが一般ユーザーも購入)、5年間で132台が製造されました。なお、高機動車は現在も受注生産となっています。

こんなに大きくてさぞかし運転しにくいだろう、と思われそうですが、陸上自衛隊の方に聞いたところ「カクカクしたボディで見切りが良く、車両感覚もつかみやすい、意外と小回りが利くのでとても運転しやすいんですよ」と教えてくれました。

http://car-me.jp/articles/11816

3: 2018/12/25(火) 19:29:02.48 ID:M7vdYTbs
ラシーン+ハマーkit かっこよかった

4: 2018/12/25(火) 19:35:22.41
自衛隊御用達品。
車内から空気圧を変えられるんだよね。
950万の中古車を買おうとしたけど、近所の駐車場にダメ!って言われて断念した。

5: 2018/12/25(火) 19:36:45.53 ID:VD4Z6imU
自衛隊払下げの高機動車がロシアに売られて、現地で活躍しているよね
その動画がツベに上がってたのでびっくりした

15: 2018/12/25(火) 20:30:43.06 ID:xZRV/3xd
>>5
自衛隊車両は部品取られてからシャーシをぶった切られて鉄くずとして業者に売るんだけど、たまに再生されたのがヤフオクに出ている

17: 2018/12/25(火) 21:12:05.43 ID:VD4Z6imU
>>15
なんだ再生品だったのね

6: 2018/12/25(火) 19:43:17.98 ID:rpeFFUlB
西部警察ごっこ出来る?

7: 2018/12/25(火) 19:47:40.54 ID:oIjFBlW2
u can't touch this

8: 2018/12/25(火) 19:50:18.05 ID:ZBBFn8U7
当時欲しくて本気で悩んだが嫁のOKがもらえなくて泣く泣くRAV4の4ドア買ったこと思い出した
今は嫁がプリウスで俺は通勤用に軽トラ

9: 2018/12/25(火) 19:50:46.93 ID:BXQr9QCe
普通の有料駐車場に入れないよね。2m大幅に超えているから。
林道にも入れない、一体どこを走行する気なんだ?

10: 2018/12/25(火) 19:57:30.28 ID:i0BL3GGM
小宮孝泰

11: 2018/12/25(火) 20:03:46.55 ID:yGNmxT+8
少し燃費を考慮した市販タイプの発売したら売れるかも

12: 2018/12/25(火) 20:06:50.22 ID:Ewwyonyo
配備後間もなくバックでケツをガッツリ凹ました奴いたなー。陸曹になったが。

13: 2018/12/25(火) 20:09:37.42 ID:cGgsMKDS
メガクルの逆位相4wsは高機動車より舵角が少ないんよね
本当は逆位相だとスタビリティに難があるから
高機動車は当時のインプレでこんなもん公道で走らせたらヤバイと言われてたけど
結果的には問題にならんかったみたいね

゚)ノ

14: 2018/12/25(火) 20:19:59.17 ID:hDjGcmom
俺がハマーだ!

16: 2018/12/25(火) 20:47:16.93 ID:iNLEjAu+
>>14
フフ あのオッサン、なんで髭生やしてたか知ってるか?

引用元: http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1545733661/




このエントリーをはてなブックマークに追加

    コメント

     コメント一覧 (7)

      • 1. 名無しさん
      • 2018年12月30日 22:09
      • 本家のハンヴィーと同じく、耐弾性が低くて紛争地に持っていったら
        ちょっとマシなジープくらいにしかならんかったのはキツイな。

        結局、アメリカも日本も、もっと堅い車を用意する羽目になっとる。
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 2. 名無しさん
      • 2018年12月30日 22:52
      • 近所の消防署にあったな
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 3. 名無しさん
      • 2018年12月31日 00:15
      • へたな大型セダンより小回り効くから、幅にだけ注意すれば
        運転しやすい車だったなー
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 4. 名無しさん
      • 2018年12月31日 00:48
      • メガクルーザーの車体にダイナのボディを載せたのがカッコいい。
        あれこそどの程度需要があったのだろうか?
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 5. 名無しさん
      • 2018年12月31日 02:48
      • この見た目のダサさが結構好き…❤
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 6. 名無しさん
      • 2018年12月31日 06:17
      • 発売されて間もない頃に二車線道路で向こうから走ってきて車線いっぱいでビビったw
        近所の大工が買ってたわ
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 7. 名無しさん
      • 2018年12月31日 09:23
      • ミリオタだが正直いらん
        車列組むと格好いいけど一人で運転しててもむなしいだけ
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked

    コメントする

    コメントフォーム
    記事の評価
    • リセット
    • リセット