Unknown-1
1: 2019/03/24(日) 19:19:06.65 ID:oodsuguZ0
できるわけないやん

人気記事!!

3: 2019/03/24(日) 19:19:21.51 ID:ATbbPfGw0
でも本当は?

4: 2019/03/24(日) 19:19:31.58 ID:oodsuguZ0
AIが運転してくれるとか無理やん

5: 2019/03/24(日) 19:19:45.30 ID:UtM3VCqm0
事故った時の責任割合が明確にならんと無理

17: 2019/03/24(日) 19:22:10.61 ID:pqiXIiNs0
>>5
そんなん運転席に座っとる奴の責任に決まっとるやん
完全に自動運転で走れる車ができても操作が無くなる訳やないからな

59: 2019/03/24(日) 19:31:24.49 ID:LrEn/XGZd
>>5
それはドライバーって世界的に決まってる

71: 2019/03/24(日) 19:32:38.40 ID:JXA9613qd
>>5
実現しても運転支援システムという体で実装されるんちゃう?
スイッチ一つで自動運転車やけどあくまでも支援で責任は人がって形

149: 2019/03/24(日) 19:44:34.29 ID:iuUjMWY00
>>5
プログラムのバグなら企業側運転手の落ち度なら運転手側で決着ついたやろ

6: 2019/03/24(日) 19:20:00.08 ID:XHeZ3KO2d
一般人にできて機械にできないんやろうか?
職人技ちゃうやん

7: 2019/03/24(日) 19:20:16.36 ID:oodsuguZ0
技術的にも無理やろ?

8: 2019/03/24(日) 19:20:16.65 ID:gskcOJYRa
この前人殺してるしな

9: 2019/03/24(日) 19:20:31.89 ID:Qb1bmciaM
自動運転専用レーンなら可能やで
でも実際もうそんなの作るのが不可能な場所だらけで多くの場所では無理

10: 2019/03/24(日) 19:20:52.63 ID:DTSP6KFZ0
車道に人チャリバイクおる限り無理

64: 2019/03/24(日) 19:31:44.72 ID:hQPuic9s0
>>10
チャリの自動運転とバイクの自動運転も実現したらいけるやろ

11: 2019/03/24(日) 19:21:03.03 ID:oodsuguZ0
前にトラックいて信号見えませーんってなったら
AI判断できんやん

12: 2019/03/24(日) 19:21:06.54 ID:S7msZo7D0
しかもバスやタクシーを自動運転にするんやろ?

13: 2019/03/24(日) 19:21:17.21 ID:lyZ/w1I00
技術的には可能、法整備とインフレ整備が不可能

14: 2019/03/24(日) 19:21:32.32 ID:4zP2XhmI0
日本の狭い道路で大型トラックの配達とか絶対無理に決まっとる
AI自体人の代わりにならんのとちゃうか

15: 2019/03/24(日) 19:21:54.46 ID:oodsuguZ0
雪が降って車線見えませーんなったら
何を基準に走るんやろ
ぜったい無理やん

16: 2019/03/24(日) 19:22:08.34 ID:swmm0+tc0
ジジババよりは安全やろ
普通に考えて

18: 2019/03/24(日) 19:22:49.81 ID:oodsuguZ0
ここ右折禁止やで、ってちっちゃくちっちゃく標識あったら
それちゃんと認識できるの?できるわけないやん

24: 2019/03/24(日) 19:24:07.94 ID:7M/06mfUH
>>18
前もってインストールするのは前提やろ

78: 2019/03/24(日) 19:33:09.86 ID:LrEn/XGZd
>>18
それはGPSで情報入ってるだろ
それにカメラが認識できないものを人が認識するかってところが問題だしそこは整備するべき

19: 2019/03/24(日) 19:23:05.63 ID:bSnqjpqJ0
コンピュータが魔法かなにかだと思ってる人たちは未だに自動運転に夢見てるよな

20: 2019/03/24(日) 19:23:17.06 ID:7M/06mfUH
5Gが普及して全部の車がインターネットで繋がるようになれば技術的にはいけるやろ
法律的には知らん

21: 2019/03/24(日) 19:23:33.06 ID:EcglMvkvr
全車自動運転にせなあかんわ

22: 2019/03/24(日) 19:23:49.00 ID:oodsuguZ0
8:00-17:00通行禁止

とかの標識もちゃんとAIは見切ってくれるん?
ぜったい無理やろ?

23: 2019/03/24(日) 19:24:00.81 ID:tMCxqKzGa
もう導入してるバスあるぞ

25: 2019/03/24(日) 19:24:10.69 ID:Owz3eMq10
Waymo

26: 2019/03/24(日) 19:24:17.78 ID:985iEDRy0
全自動車一斉にすればええやろ

27: 2019/03/24(日) 19:24:33.45 ID:tHhvGhs6a
自動運転にするより人間に運転させるほうが安上がりやろな

引用元: http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1553422746/




このエントリーをはてなブックマークに追加

    コメント

     コメント一覧 (16)

      • 1. 名無しさん
      • 2019年03月29日 13:41
      • 22世紀迎えるまでには法整備も含めて出来るようになってんじゃね
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 2. 名無しさん
      • 2019年03月29日 14:08
      • ゼンリンの株を買えば良いの?
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 3. 名無しさん
      • 2019年03月29日 14:13
      • 定期的に「自動運転は無理」のスレたつね
        なーんでそんなに必死なんだろうねぇ
        どーしてだろうねぇ
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
        • 7. 名無しさん
        • 2019年03月29日 15:53
        • >>3
          必死で草
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
      • 4. 名無しさん
      • 2019年03月29日 14:37
      • 工事中で通行帯が不明確な場合やお祭りなんかで車道にも人が溢れかえっているような場合もあるから、自動運転許可区間とかそういうのが必要なんちゃうかな。
        地下鉄工事しているときなんて人間で見てもどこ通って行くのかわからん時あるぞ。
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 5. 名無しさん
      • 2019年03月29日 14:39
      • とりあえず自動緊急ブレーキとかプリクラがほぼ100%動作して尚且つ事故率もほぼ限りなく0パーセントにするのが先決やろ
        それすらできてない状態で完全自動運転なんて無理無理。
        そんなのが実現する頃は太陽は水星を飲み込んだときぐらいだろ
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 6. 名無しさん
      • 2019年03月29日 15:05
      • もう日本でもバスで実証実験してるしなあ。
        結構な交通量の道路でな。
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 8. 名無しさん
      • 2019年03月29日 16:31
      • 実際道路と同じ色合いのシートとか被せて
        死体置いとけば勝手に轢いて
        捜査撹乱してくれそうだよな
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 9. 名無しさん
      • 2019年03月29日 16:45
      • 重要なのは自動運転技術その物じゃなくて、如何なる状況でも運転状況を洩れなく記録する
        状況証拠記録装置だけでしょうね
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 10. 9
      • 2019年03月29日 17:03
      • と成ればこれは言うなれば自動車運転に対する介護も同然で在りますから
        自動運転車に乗りつつ十分な免責証拠を提出できると成ると、運転中の動向に関する秘密は
        守られないと言うか、守りようが無いと言う論理に成りますね
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 11. 名無しさん
      • 2019年03月29日 18:43
      • 自動車社会は基本的に何十万人も死ぬここで成立してるんだけど
        それを各ドライバー個人の責任にしてたから成立してたものを
        わざわざ全部メーカーや整備工場に明確に責任が行くのが自動運転
        そうするとまず車のスピードがメチャクチャ遅く安全になるうえ
        保険料が天文学的に高くなって庶民は自転車を選択するわ
        今の自動車のイメージとはぜんぜんちがう交通機関になるよ
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 12. 名無しさん
      • 2019年03月29日 19:05
      • インフラ完全整備でやっとバスが走れる
        乗用車(ほぼスタンドアロン)はAIのブレイクスルーがあと何回か起こってもたどりつかないかな
        あとコネクテッドが実現しないと何もできんで
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 13. 名無しさん
      • 2019年03月29日 19:09
      • 政府も含めて実現に向けた取り組みいろいろやってるけど、

        ぶ っ ちゃ け ど う で も い い
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 14. 名無しさん
      • 2019年03月30日 01:32
      • 自動運転で走る走らないじゃなく、何キロで走るかだよね。
        制限速度60キロの道路は普通80くらいで走るが自動運転だと制限速度を守ることになる。
        つまり渋滞の原因だね。

        外部からの電波で車をクラッシュさせる等、自動運転「普及」なんて絶対に無理。
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 15. 名無しさん
      • 2019年03月30日 02:31
      • 無理だと思っている。できるって言うんならまずはさ、

        ・自動で道交法を守れるサポートシステム
        ・全国すべての駐車場から駐車場までバッチリ案内できるカーナビ

        これを早く実現させて見せてくれよってね
        これが出来ないでどうやって自動運転させるんだって話よ
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 16. 名無しさん
      • 2019年03月30日 16:07
      • 自動運転中は、ほぼ教習車と変わらないペースで運転されるだろうから
        前後に自動運転中だと解る表示と、「初心運転者等保護義務違反」と
        同等の罰則規定が最低限必要。
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked

    コメントする

    コメントフォーム
    記事の評価
    • リセット
    • リセット