
1: 2019/04/14(日) 03:59:02.33 ID:X9Z9p8e80
いったい何事や
人気記事!!
2: 2019/04/14(日) 03:59:19.99
軽自動車定期
3: 2019/04/14(日) 03:59:23.57
キュルルシファー
9: 2019/04/14(日) 04:00:11.86
ファンベルトが逝ってる
11: 2019/04/14(日) 04:01:03.60
バッテリー逝ってるやん
12: 2019/04/14(日) 04:01:03.75
スキール音のことけ?
14: 2019/04/14(日) 04:01:40.62
どう考えてもタイヤ
15: 2019/04/14(日) 04:01:48.97
キョカカカカカ
17: 2019/04/14(日) 04:02:05.44
ファンベルトかセルモータかどっちやねん
18: 2019/04/14(日) 04:02:34.40
スズキのベルトすぐ鳴るからな
19: 2019/04/14(日) 04:02:56.81
おれはパワステベルトだった
23: 2019/04/14(日) 04:04:41.73
エンジンオイルだぞ
まったく交換してねえんだろ
まったく交換してねえんだろ
31: 2019/04/14(日) 04:08:40.72
>>23
は?
は?
24: 2019/04/14(日) 04:05:42.67
昔のワゴンRでよくこの音鳴らしてるよな
25: 2019/04/14(日) 04:06:19.03
ブレーキパッドちゃうんか
29: 2019/04/14(日) 04:08:19.10
たまにピッチューーーン!って言うトラックいるよな
家にいて初めて聞いたとき宇宙からの交信かと思ったわ
家にいて初めて聞いたとき宇宙からの交信かと思ったわ
32: 2019/04/14(日) 04:09:38.07
ファンベルトやな
33: 2019/04/14(日) 04:10:19.19
ドルンドルルルルン...ブオーンブオオーンて遠退いていく車の音聞くと落ち着く
37: 2019/04/14(日) 04:13:50.66
ファンベルトの鳴きは交換しても直らんことがあるで
39: 2019/04/14(日) 04:14:56.03
>>37
接触ぐあいやからな
接触ぐあいやからな
38: 2019/04/14(日) 04:14:55.38
ブッチッパみたいな破裂音出すやつおるけどあれは改造なん?故障なん?
40: 2019/04/14(日) 04:15:17.92
>>38
破裂音はマフラーのせいやろ?
破裂音はマフラーのせいやろ?
41: 2019/04/14(日) 04:15:27.28
夜や深夜はよく聞くけど真昼間に聞いた事ないんやけどどういう事や
43: 2019/04/14(日) 04:19:24.96
ワイのムーヴやんけ
44: 2019/04/14(日) 04:21:18.50
やべえ音出してる車たまにいて草生える
乗っててなんとも思わんのけ?
乗っててなんとも思わんのけ?
45: 2019/04/14(日) 04:22:05.52
ベルト伸び伸びや
引用元: http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1555181942/
コメント
コメント一覧 (15)
関係無いけど、キュルルルしたいんでしょ?を思いだした。
一瞬タイヤがパンクしたのかと思うぐらいうるさかった
リスク管理能力どうなってんだ
暗黙の仕様がある見たいだ
その中でも特に安い車のオーナーが増えるのは自明の理だから、確実に低く低きが集結する場所が
自動的に槍玉に上がってるだけなのだよ
コメントする