人気記事!!
2: 2019/04/19(金) 23:21:41.87
おーええやん
4: 2019/04/19(金) 23:22:02.15
かっこええな
6: 2019/04/19(金) 23:22:19.68
新型?
7: 2019/04/19(金) 23:22:23.02
タブレットみたいなモニター流行ってるんか今
9: 2019/04/19(金) 23:22:45.18
すき
10: 2019/04/19(金) 23:22:47.05
こういうのでいいんだよって感じやな
12: 2019/04/19(金) 23:22:52.69
かっこええやん
16: 2019/04/19(金) 23:23:31.14
RAV4とフォレスターの中間みたい
22: 2019/04/19(金) 23:24:13.09
外装がめっちゃ古ぼったくてびびったけど、内装はめちゃくちゃかっこよくて草
34: 2019/04/19(金) 23:25:12.87
かっこヨ
41: 2019/04/19(金) 23:26:11.72
これフルモデルチェンジなん?
43: 2019/04/19(金) 23:26:25.09
>>41
せやで
せやで
53: 2019/04/19(金) 23:27:17.45
>>43
内装しか変わってないレベルやんけ
内装しか変わってないレベルやんけ
51: 2019/04/19(金) 23:27:10.17
アセント持ってこいや
56: 2019/04/19(金) 23:27:35.00
スバルに乗っていればアイサイトで池袋の事故も軽減できたのになあ
68: 2019/04/19(金) 23:29:11.15
>>56
そこら辺の赤外線タイプに性能負けてるって話やけど
そこら辺の赤外線タイプに性能負けてるって話やけど
77: 2019/04/19(金) 23:30:12.22
>>68
マジかよ、ワイのXV売っ払うわ
マジかよ、ワイのXV売っ払うわ
87: 2019/04/19(金) 23:30:50.65
>>68
いつの話や
今年発表のIIHSじゃあ相変わらずトップやぞ
いつの話や
今年発表のIIHSじゃあ相変わらずトップやぞ
59: 2019/04/19(金) 23:28:16.04
内装が垢抜けてて草
67: 2019/04/19(金) 23:29:10.50
>>59
最近のスバルは良くなったな
最近のスバルは良くなったな
60: 2019/04/19(金) 23:28:19.20
ええな
63: 2019/04/19(金) 23:28:32.55
違いがようわからんなあー
あと横幅ひろいんよね。。
あと横幅ひろいんよね。。
69: 2019/04/19(金) 23:29:13.96
>>63
たったの1840やで
たったの1840やで
91: 2019/04/19(金) 23:31:20.14
>>69
優雅やけどね
広くない?街中やと意外と駐車に困る幅や
優雅やけどね
広くない?街中やと意外と駐車に困る幅や
99: 2019/04/19(金) 23:32:17.62
>>91
1700ちょいで困っとるがいくつなら困らんのやろ
1700ちょいで困っとるがいくつなら困らんのやろ
103: 2019/04/19(金) 23:32:56.40
>>99
軽自動車
軽自動車
65: 2019/04/19(金) 23:29:00.17
わい現行アウトバック乗り
大きな変更がなく安堵
大きな変更がなく安堵
102: 2019/04/19(金) 23:32:46.83
こんだけでかいくせに3列目なしとか
126: 2019/04/19(金) 23:35:50.83
クソデカフォグランプは無くなったの悲C
引用元: http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1555683690/
コメント
コメント一覧 (20)
せんせえもたまにちがいがわからなくなりまs
何でだろう?万年係長みたいな奴多くね?
富士重もチャイナに忖度しとるなぁ
ボクサーエンジンの低重心の恩恵は乗ってみると実感するけどスバル車は燃費が悪い気がする
個人的には内装のドデカタッチパネルがね・・・。日差しの角度によっては反射で眩しそう
>大きな変更がなく安堵
SGPで大きく変わるやろ。
フォレスターと一緒でエクステリアは大きく変えなかったな。
北海道住みならこれ乗りたいんだけど、首都圏の端っこじゃ取り回し悪すぎる
コメントする