
1: 2019/08/21(水) 18:30:40.88 ID:dpBkwA210 BE:468394346-PLT(15000)
sssp://img.5ch.net/ico/1fu.gif
独フォルクスワーゲン(VW)の日本法人は21日、走行できなくなる恐れがあるなどとして、
普通乗用車「ポロ 1.2/77kW」など30車種計17万6068台(2008年4月~16年3月輸入)の
リコール(回収・無償修理)を国土交通省に届け出た。
国交省によると、変速機の部品で耐久性が不足しており、高い油圧をかけると亀裂が入り、
油圧オイルが漏れることがある。その結果、変速できなくなり、走行が不可能になる
恐れがあるという。不具合はこれまで1648件確認されている。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190821-00000057-jij-soci
独フォルクスワーゲン(VW)の日本法人は21日、走行できなくなる恐れがあるなどとして、
普通乗用車「ポロ 1.2/77kW」など30車種計17万6068台(2008年4月~16年3月輸入)の
リコール(回収・無償修理)を国土交通省に届け出た。
国交省によると、変速機の部品で耐久性が不足しており、高い油圧をかけると亀裂が入り、
油圧オイルが漏れることがある。その結果、変速できなくなり、走行が不可能になる
恐れがあるという。不具合はこれまで1648件確認されている。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190821-00000057-jij-soci
人気記事!!
2: 2019/08/21(水) 18:31:27.03 ID:ZXo9RVeE0
ボロクソワーゲンだから壊れるのは仕様
4: 2019/08/21(水) 18:32:43.40 ID:SA1dl5bW0
>不具合はこれまで1648件確認されている。
ふ~ん・・・
ふ~ん・・・
7: 2019/08/21(水) 18:33:48.02 ID:UNLfCjlZ0
>>4
これ100件超えた時点で普通ならリコールするだろう
これ100件超えた時点で普通ならリコールするだろう
9: 2019/08/21(水) 18:34:28.65 ID:IDOdx0yD0
D!C!T!
10: 2019/08/21(水) 18:34:59.15 ID:7BJMHLnC0
ゲトラグのDCTとかロクなもんじゃないと聞いたが
12: 2019/08/21(水) 18:36:51.02 ID:PonyBWKb0
窓落ちくらいじゃリコールしないもんな
北海道なら生死に関わるだろうに
北海道なら生死に関わるだろうに
16: 2019/08/21(水) 18:38:47.54 ID:5mUdp6/c0
DCTのほうが効率いいのに。残念
17: 2019/08/21(水) 18:38:53.27 ID:dY8CyFed0
これ半分隠してただろ
20: 2019/08/21(水) 18:48:58.99 ID:ABhRQDUk0
やっぱし日本カーが安心だな
21: 2019/08/21(水) 18:51:45.39 ID:wpmGG7cM0
でもドイツメーカーって非を認めないんだよな
使い方が悪いとかゴネるし
使い方が悪いとかゴネるし
23: 2019/08/21(水) 18:57:41.24 ID:9ZIRHDnH0
公式に認めた不良故障数だけでも1%近くあるという・・・
通常の修理として処理された事例もあるだろうから、実際の故障率は・・・・
通常の修理として処理された事例もあるだろうから、実際の故障率は・・・・
24: 2019/08/21(水) 18:57:48.97 ID:TILisuwC0
前から言われてたやつ?違うのか?
27: 2019/08/21(水) 19:01:31.25 ID:wpmGG7cM0
>>24
ドイツ車って暑さに弱いんだよ
ドイツ車に限らず主力マーケットに合わせた設計やテストするから
日本で快適に乗るには日本の車が一番良いんだよ
ドイツ車って暑さに弱いんだよ
ドイツ車に限らず主力マーケットに合わせた設計やテストするから
日本で快適に乗るには日本の車が一番良いんだよ
25: 2019/08/21(水) 18:59:32.69 ID:6kDdG6iw0
リコールかけただけ偉いじゃないか
26: 2019/08/21(水) 19:00:50.54 ID:9NWrhWI20
シール材の交換を自分で行うと100ポンドの節約になります。
29: 2019/08/21(水) 19:03:15.68 ID:nU0cTq+E0
乾式単板のDCTは日本では使えないな。
うちの油冷DCTもいつまで持つことやら
うちの油冷DCTもいつまで持つことやら
31: 2019/08/21(水) 19:05:57.80 ID:n31+hYm+0
ワーゲンは「DSG」だろ
オレもずっと湿式に乗ってたけど
乾式はやばいって言ってたもんな
オレもずっと湿式に乗ってたけど
乾式はやばいって言ってたもんな
32: 2019/08/21(水) 19:07:56.09 ID:NbAQFliv0
悪名高きDSGじゃないのか?
33: 2019/08/21(水) 19:09:06.06 ID:50CD6gW60
>>不具合はこれまで1648件確認されている
時間たつの待っていたな、リコール対象車、修理半分もいかないよね
時間たつの待っていたな、リコール対象車、修理半分もいかないよね
34: 2019/08/21(水) 19:09:53.78 ID:IuW4VFzu0
これアウディも同じの使ってない?
アウディだとSトロニックって呼び名だけど
アウディだとSトロニックって呼び名だけど
35: 2019/08/21(水) 19:10:01.19 ID:fkzcfFwZ0
フィットと同じかな?
ホンダより対応遅いやん
ホンダより対応遅いやん
36: 2019/08/21(水) 19:10:14.30 ID:EiHb7WIz0
ビートル継続しろ
38: 2019/08/21(水) 19:10:45.30 ID:jgICRcaR0
ひどい
39: 2019/08/21(水) 19:10:52.26 ID:hz2kdPrY0
DSGの故障で廃車にした人はどうなるんだろうなこれ
40: 2019/08/21(水) 19:12:33.09 ID:YbBz8v/e0
自腹で修理した人は修理代返金してもらえるよな
41: 2019/08/21(水) 19:13:11.60 ID:rzHtT62w0
昔のゴルフは窓ガラスが落ちまくったけど、あれはリコール対象にならんかったのかね?
自分の周りだけで3件発生したけど
自分の周りだけで3件発生したけど
44: 2019/08/21(水) 19:14:44.68 ID:eCJu2jqX0
最近は外車でもあまり止まってるのを見かけなくなったが
10年くらい前は渋滞の先頭には必ずベンツやらが故障で止まってた
10年くらい前は渋滞の先頭には必ずベンツやらが故障で止まってた
46: 2019/08/21(水) 19:17:15.10 ID:iGFUhCEr0
1648件にもなるまで放置どころかリコール認めるまでは修理代請求してたんだろ
廃車にしたり二束三文で売り払った人も多いだろ
廃車にしたり二束三文で売り払った人も多いだろ
48: 2019/08/21(水) 19:18:42.79 ID:pRJTEskC0
俺のup!は安いセミATだから対象外(・ω・)
49: 2019/08/21(水) 19:21:15.71 ID:l7d/ccP20
やっぱりベンツだな
52: 2019/08/21(水) 19:25:06.28 ID:NSJXVaG90
ドイツ車は買ってみると分かるが大したことないw
って言っても1千万以下のモデルしか買ったことないけどな
って言っても1千万以下のモデルしか買ったことないけどな
53: 2019/08/21(水) 19:27:22.59 ID:k0+UlY5x0
燃料の経路が詰まる不具合は直ったんか?
見た目は好きなのに不具合多すぎて買うに買えないわ
見た目は好きなのに不具合多すぎて買うに買えないわ
54: 2019/08/21(水) 19:29:21.90 ID:KcXeLTyL0
いまだに高速乗るならVWだってきかない爺に困るわ
56: 2019/08/21(水) 19:30:12.77 ID:hz2kdPrY0
不具合確認数大杉だろw
もっと早くリコールしとけよ
もっと早くリコールしとけよ
引用元: http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1566379840/
コメント
コメント一覧 (18)
VWは意識高いバカしか買わない
kurumachannel
が
しました
kurumachannel
が
しました
さすがドイツクオリティ(笑
イキってた時期にsl500乗ってたけど糞だった。新車だけど低レベルな故障ばかり。
今はレヴォーグ乗ってる。最高!!
kurumachannel
が
しました
kurumachannel
が
しました
リコールって最近フィットでもでたのかな?
kurumachannel
が
しました
kurumachannel
が
しました
kurumachannel
が
しました
kurumachannel
が
しました
kurumachannel
が
しました
まあトルコンATでも壊れやがるけど
いとこの姉ちゃんがニュービートル乗ってたけどいろいろぶっ壊れてたなw
kurumachannel
が
しました
kurumachannel
が
しました
コメントする