なんかある?
ゆっくり走って、もし抜いて来たらハイビーム返してやろうと思うけどそう言う奴に限って抜かずに追従するジジイだったりするし
ゆっくり走って、もし抜いて来たらハイビーム返してやろうと思うけどそう言う奴に限って抜かずに追従するジジイだったりするし
人気記事!!
3: 2019/10/19(土) 20:36:42.678 ID:hvOBdbj1p
緑甲羅後ろに投げろ
4: 2019/10/19(土) 20:36:51.327 ID:JBbXiLZF0
(´・ω・`)加速してから急ブレーキ
6: 2019/10/19(土) 20:37:09.426 ID:BBq4Bt0Ar
交差点前での急減速
7: 2019/10/19(土) 20:37:11.844 ID:V052kg5K0
停車すりゃいいじゃん
8: 2019/10/19(土) 20:37:33.048 ID:oF3XuTNYp
なんか貞子みたいなホラー系の乱反射するステッカーあったよな
9: 2019/10/19(土) 20:38:02.293 ID:D71G0Dh30
バックミラーで反射させる
10: 2019/10/19(土) 20:38:08.544 ID:e+Mu8yl+0
道交法では夜間のハイビームが正義だぞ
12: 2019/10/19(土) 20:38:40.318 ID:H51jcQP3a
>>10
マジかよ
俺も今日からハイビームマンになるわ
マジかよ
俺も今日からハイビームマンになるわ
15: 2019/10/19(土) 20:39:21.777 ID:AzC7Fnq20
>>10
前走車や対向車がいる時はその限りではないぞ
前走車や対向車がいる時はその限りではないぞ
11: 2019/10/19(土) 20:38:34.551 ID:AzC7Fnq20
走りながらリアのウォッシャー液噴射だろ
13: 2019/10/19(土) 20:38:48.402 ID:WwRlBP8h0
バックフォグ
なければ作業灯でもくっつけろ
なければ作業灯でもくっつけろ
16: 2019/10/19(土) 20:39:24.907 ID:3SkyHDIAM
俺も知りたい
でも悪気無くやってる可能性もあるしなあ
でも悪気無くやってる可能性もあるしなあ
18: 2019/10/19(土) 20:40:03.602 ID:H51jcQP3a
>>16
基本これだからウォッシャー攻撃とかはやりたくないんだよな
どうにかして眩しさだけを返してやりたい
基本これだからウォッシャー攻撃とかはやりたくないんだよな
どうにかして眩しさだけを返してやりたい
20: 2019/10/19(土) 20:40:27.677 ID:8Nuk4GFf0
後ろにハイビームしろよ
22: 2019/10/19(土) 20:40:57.752 ID:H51jcQP3a
>>20
俺のオンボロ貧民御用達ワゴンRでも出来るんか?
俺のオンボロ貧民御用達ワゴンRでも出来るんか?
21: 2019/10/19(土) 20:40:41.949 ID:dcuar7eKa
急ブレーキ
けつ掘られなかったら追い抜けない様に超絶徐行
ハイビームが眩しすぎて危険だったのでブレーキ踏んだし徐行しました(棒)
けつ掘られなかったら追い抜けない様に超絶徐行
ハイビームが眩しすぎて危険だったのでブレーキ踏んだし徐行しました(棒)
27: 2019/10/19(土) 20:42:10.148 ID:H51jcQP3a
>>21
これで10:0になるとは思えんけど
目線を左下に落としながらゆっくり減速すべき状況だろうし
これで10:0になるとは思えんけど
目線を左下に落としながらゆっくり減速すべき状況だろうし
36: 2019/10/19(土) 20:44:16.835 ID:dcuar7eKa
>>27
それで目の前に人が飛び出してきたらどうするんや?
後ろの車には安全な車間距離保つ義務があるから急ブレーキでぶつかるならそいつが悪い
それで目の前に人が飛び出してきたらどうするんや?
後ろの車には安全な車間距離保つ義務があるから急ブレーキでぶつかるならそいつが悪い
39: 2019/10/19(土) 20:45:08.386 ID:H51jcQP3a
>>36
その為の意味を込めて左下に目線移すんだけど…
その為の意味を込めて左下に目線移すんだけど…
41: 2019/10/19(土) 20:46:23.983 ID:dcuar7eKa
>>39
直射して対向車の光で目がくらまなくても眩しい後ろからの光で右側に蒸発してる歩行者が居るかもしれんやろ
急ブレーキは義務や
直射して対向車の光で目がくらまなくても眩しい後ろからの光で右側に蒸発してる歩行者が居るかもしれんやろ
急ブレーキは義務や
43: 2019/10/19(土) 20:47:12.092 ID:H51jcQP3a
>>41
なるほど
住宅街の狭い道ならそれでいけそうだな
なるほど
住宅街の狭い道ならそれでいけそうだな
23: 2019/10/19(土) 20:41:20.185 ID:mxzkeQSk0
ドリフトしながら180度回転してハイビーム
24: 2019/10/19(土) 20:41:38.818 ID:rDWhKgyC0
先に行かせてハイビームやろ
29: 2019/10/19(土) 20:42:22.383 ID:dg9KKbzgM
ブレーキランプ連打くらいか
31: 2019/10/19(土) 20:42:34.194 ID:g8AjQ8yK0
ハイじゃないのに眩しい奴はきえろ
35: 2019/10/19(土) 20:43:50.563 ID:mpFAJs99d
>>31
ハイビームじゃないのに糞眩しい車ってなんなの?
後ろにそれがいて対向車線の車パッシングしてたわ
ハイビームじゃないのに糞眩しい車ってなんなの?
後ろにそれがいて対向車線の車パッシングしてたわ
45: 2019/10/19(土) 20:47:39.593 ID:cWsLTAIT0
>>35
素人が中途半端な知識でいじったから光軸調整ができてないんだよ
素人が中途半端な知識でいじったから光軸調整ができてないんだよ
50: 2019/10/19(土) 20:48:30.511 ID:mpFAJs99d
>>45
そうなの?
そうなの?
63: 2019/10/19(土) 20:55:28.689 ID:g8AjQ8yK0
>>35
HIDプロジェクタータイプは余計消えろ
HIDプロジェクタータイプは余計消えろ
42: 2019/10/19(土) 20:46:52.264 ID:zha/WYA2a
ブレーキ以外の攻撃方法ないの?
48: 2019/10/19(土) 20:48:12.892 ID:ZhpFfEnXd
ルームミラー動かすと悪気のない人は気付いてくれるけどな
悪質車はウォッシャーしかないよな
悪質車はウォッシャーしかないよな
51: 2019/10/19(土) 20:48:56.409 ID:H51jcQP3a
>>48
なるほど
ルームミラー動かせば良いのか
なるほど
ルームミラー動かせば良いのか
58: 2019/10/19(土) 20:52:01.641 ID:SpcEC6vN0
サイド引くよりクラッチ蹴れ
67: 2019/10/19(土) 20:59:39.026 ID:OlXIGRxHd
ハイビーム怒るってステッカーでも作って貼れば?
コメント
コメント一覧 (16)
※お化け以外にもモンスターぽいのとか色々
夜だと後ろの人ヒエッってなるんじゃないかな
まぁ仕返しにはならんけどw
kurumachannel
が
しました
kurumachannel
が
しました
kurumachannel
が
しました
kurumachannel
が
しました
相手も同じ事してるんだから文句言えないはずだよ
kurumachannel
が
しました
ボロのお下がりとはいえ、仕返しした気になれるからそこだけは嬉しかった。
kurumachannel
が
しました
kurumachannel
が
しました
ありがとう
kurumachannel
が
しました
kurumachannel
が
しました
大抵抜いてってくれるけど停車寸前まで抜かない猛者がいてびびった
何考えてんだ
kurumachannel
が
しました
kurumachannel
が
しました
kurumachannel
が
しました
kurumachannel
が
しました
自分の前に行かせたくないだけだろ
下手くそなんだから諦めろよ
kurumachannel
が
しました
kurumachannel
が
しました
ルームミラーは常時防眩モードにしてるから角度は替えないけどな
kurumachannel
が
しました
コメントする