d8e4dadfff73321051d23b3ad80081e9
1: 2019/11/01(金) 10:45:35.816 ID:kSzfxN/MM
ハイが必要になる場面なんてない

人気記事!!

2: 2019/11/01(金) 10:46:06.860 ID:P/20iBhXa
徘徊ジジイってのがおってだな

3: 2019/11/01(金) 10:46:39.258 ID:KkwNoLOR0
深夜は必要や

5: 2019/11/01(金) 10:46:51.249 ID:NPtVENR+d
道交法ではハイが標準なんだけど

20: 2019/11/01(金) 10:49:45.378 ID:SVrsNMNy0
>>5
情報古い今は市街地や対向車、先行車がいる場合はローにしろって警察のHPに記載されてる

59: 2019/11/01(金) 11:10:16.412 ID:0WfwWm8oM
>>20
情報が新しいとか古いじゃなくてその状況ではローにして下さいって事でそれ以外はハイビームで走行しなきゃいけない
基本ローでパッシング等の為だけにハイビームが装備されてると思い込んでるバカが多い
認識がまるで逆

6: 2019/11/01(金) 10:46:55.988 ID:mlSgjLWL0
夜にドライブしたことなさそう

7: 2019/11/01(金) 10:47:09.453 ID:8gAWZuvUM
道譲ったりするとき使うでしょ

9: 2019/11/01(金) 10:47:30.216 ID:90JlpzY+0
関越道とか新潟入ったらまっくらやで

10: 2019/11/01(金) 10:47:47.513 ID:Ujpe7nIz0
最近の車は通常ハイビームで対向車くると自動でロービームに切り替わるらしい

16: 2019/11/01(金) 10:48:51.967 ID:AJgFSP84a
>>10
ハイビームのまま対向車の部分だけローに自動で切り替わるよ

64: 2019/11/01(金) 11:22:35.189 ID:WLbphcur0
>>10
カーブの先に対向車がいるのを察知できないから、人間の操作の下位互換だよ

11: 2019/11/01(金) 10:47:53.278 ID:SRo+69gca
無灯火逆走チャリに嫌がらせできないじゃん

12: 2019/11/01(金) 10:48:06.594 ID:Ccs0gLJ8d
ハイが常時だけど?免許持ってる?

14: 2019/11/01(金) 10:48:46.196 ID:8yBiya9H0
街灯がない田舎道

なぜかそこに爺婆がいる

17: 2019/11/01(金) 10:49:16.161 ID:FShQ9WdV0
ハイじゃないと歩行者轢くだろ

18: 2019/11/01(金) 10:49:22.119 ID:7fFIH3Yk0
田舎なんて街灯すらろくになく
本当に真っ暗だぞ
真っ暗な道をローで走るのは、50kmぐらいが限界やね
それ以上スピード出した場合、何かのアクシデントに絶対対処できん

24: 2019/11/01(金) 10:50:34.411 ID:mlSgjLWL0
>>18
それはそんな道でスピード出すなよって話だが

30: 2019/11/01(金) 10:52:01.348 ID:FShQ9WdV0
>>24
そんなスピード出して無くても真っ黒な服着た爺とかマジで分からん

34: 2019/11/01(金) 10:53:51.745 ID:7fFIH3Yk0
>>24
市街地、住宅地でスピード出す馬鹿はいないが
田舎はキチンとした二車線道路とかも真っ暗って都会から見れば
違和感バリバリの道(農道など)が多すぎるからね

19: 2019/11/01(金) 10:49:30.827 ID:eYPpoIIDa
濃霧の中でハイビームするとやばい

21: 2019/11/01(金) 10:50:21.044 ID:LwnwS98R0
パッシングしてくるカスがいるし

27: 2019/11/01(金) 10:51:27.261 ID:Ujpe7nIz0
>>21
パッシングは煽るためじゃないぞ
道譲ったりするときに使うぞ

31: 2019/11/01(金) 10:52:28.090 ID:pkwergKw0
>>27
パッシングは基本的に「俺が先に行く」の合図やね

36: 2019/11/01(金) 10:54:07.938 ID:oARqjhXMM
>>31
ウッソだろこっちだと事故るわ

25: 2019/11/01(金) 10:50:45.347 ID:10FPoAQjd
田舎道だとまじで急にじじい現れるからなあっちが止まらなかったら轢いてた

26: 2019/11/01(金) 10:51:23.876 ID:ucuoooSUa
山道とか田舎道なら夜中に通るとハイにしないと危ない真っ暗だし

28: 2019/11/01(金) 10:51:44.410 ID:6YH/XpM20
ハイビームになってるの気付かないでしばらく走ってたら対向車が教えてくれたよ
前の車、眩しかったのかな

29: 2019/11/01(金) 10:51:54.574 ID:oARqjhXMM
田舎だからハイビーム使いまくるわ

33: 2019/11/01(金) 10:53:19.154 ID:cJA7YTqvd
パッシングは意味が多すぎるからもういらない

35: 2019/11/01(金) 10:54:01.249 ID:n5Q73j6Ad
田舎はハイビーム無いとマジで危ない

42: 2019/11/01(金) 10:56:01.515 ID:SVrsNMNy0
日本ってマイ交通ルール多いからトラブル多いんだよ

48: 2019/11/01(金) 10:58:43.735 ID:yW+rFC+d0
都会じゃ特に要らないよね

引用元: http://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1572572735/




このエントリーをはてなブックマークに追加

    コメント

     コメント一覧 (19)

      • 1. 名無しさん
      • 2019年11月01日 12:28
      • 市街地しか走らんならまあ使わんやろうけどな。山道とかマジで真っ暗でローじゃ何も見えん。
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
        • 9. 名無しさん
        • 2019年11月01日 17:43
        • >>1
          山道は直線距離短いし速度も遅いから割りと見える
          問題は夜の高速
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
      • 2. 名無しさん
      • 2019年11月01日 13:21
      • なれてないと、高速の先がどうなってるかわからん時があるから必要だわ
        「>>」のカーブが見えなかったり
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 3. 名無しさん
      • 2019年11月01日 13:24
      • 深夜の小田厚ですら照明ないから真っ暗だからなぁ
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 4. 名無しさん
      • 2019年11月01日 13:30
      • そもそも深夜に特定の物以外車走らせるの禁止にしろ
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 5. 名無しさん
      • 2019年11月01日 13:51
      • 市街地でも、出口直後がカーブになってるアンダーパスとかで使うことも無くはない
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 6. 名無しさん
      • 2019年11月01日 14:50
      • 良く考えたらハイビームって左側のライトだけそうなってれば十分じゃね?
        右側は通常のライトでええやろ?
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 7. 名無しさん
      • 2019年11月01日 14:50
      • トヨタはこんなの出してきた
        https://www.youtube.com/watch?v=mvvpuY0Sqcg
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 8. 名無しさん
      • 2019年11月01日 16:42
      • 犯罪者…
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 10. 名無しさん
      • 2019年11月01日 17:43
      • 面倒だしよく見えるのが楽だからハイで走ってるわ
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 11. 名無しさん
      • 2019年11月01日 18:55
      • たまにいる常時ハイのやつ
        よくいる光軸ずれたやつ

        なんとかしろ
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 12. 名無しさん
      • 2019年11月01日 18:56
      • これは田舎に住んでるかどうかで意見が分かれる所でしょ。
        人の多い市街地が生活圏ならハイビーム使う事はほぼない。
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 13. 名無しさん
      • 2019年11月01日 19:08
      • ハイビーム使う必要ないようなとこに住んでるような奴はそもそも車自体いらんだろ
        車なんかただの贅沢品で、公共交通機関やタクシーの方が月々安上がりだと思うぞ
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 14. 名無しさん
      • 2019年11月01日 19:42
      • 名古屋市民だからハイビームいらない
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 15. 名無しさん
      • 2019年11月01日 22:54
      • お前にとって必要無い=世界にとって必要無いじゃねえんだよ無脳
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 16. 名無しさん
      • 2019年11月02日 01:23
      • ジジババ共が型落ち軽で手前しか見えない暗いライトだからパカパカ頻繁に切り替えてて鬱陶しい
        明るいライトに付け替えるとか思いつかないんかな
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 17. 名無しさん
      • 2019年11月02日 09:17
      • 郊外を60km/hで走るとローだと危ない
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 18. 名無しさん
      • 2019年11月02日 10:03
      • アダプティブハイビームが付いてる車買えば解決。あれはホント便利だよ。
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 19. 名無しさん
      • 2019年11月03日 02:23
      • どっちかって言うとヘッドライトがLEDの方が必要ない
        眩しすぎるわ
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked

    コメントする

    コメントフォーム
    記事の評価
    • リセット
    • リセット