1: 2019/11/12(火) 10:57:43.420 ID:5W8tJUFO0
人気記事!!
2: 2019/11/12(火) 10:58:33.156 ID:txSuwfF80
意味あるの?これ
3: 2019/11/12(火) 10:58:42.164 ID:eYx24jvKd
効果は高速域でもあるか怪しいけど良いと思うよ
4: 2019/11/12(火) 10:58:54.939 ID:hxUgGQ2Yr
割と好きなやつ
6: 2019/11/12(火) 10:59:09.637 ID:BnC4uWwna
燃費良くなるらしいな
7: 2019/11/12(火) 10:59:10.983 ID:yMseLXBJ0
無駄金使って経済回してくれ
8: 2019/11/12(火) 10:59:15.437 ID:5W8tJUFO0
視覚的な話な
9: 2019/11/12(火) 10:59:46.160 ID:uR3MQKhd0
エロパーツ???
10: 2019/11/12(火) 10:59:52.701 ID:yuvjcbq10
掃除しにくそう
11: 2019/11/12(火) 10:59:55.689 ID:7vFSbQY00
ダウンフォース効くのこれ
21: 2019/11/12(火) 11:03:36.424 ID:5W8tJUFO0
>>11
ないよりはマシだろう
ないよりはマシだろう
13: 2019/11/12(火) 11:00:29.331 ID:64dX5tEta
余計な物つけんなよ
15: 2019/11/12(火) 11:01:08.552 ID:0KecYV/UM
視覚的にはつけない方がいい
16: 2019/11/12(火) 11:01:14.435 ID:jpu/PWuCa
左のすげぇマフラーだな
17: 2019/11/12(火) 11:01:16.435 ID:HKeVPsm60
なんか車体後部の負圧がめちゃくちゃ増えそう
20: 2019/11/12(火) 11:02:01.078 ID:BnC4uWwna
>>17
いや、ちゃんとしたやつなら整流できるから負圧は減るよ
いや、ちゃんとしたやつなら整流できるから負圧は減るよ
22: 2019/11/12(火) 11:03:44.240 ID:0is9Sy9+0
>>20
これはちゃんとした奴なのか?
これはちゃんとした奴なのか?
25: 2019/11/12(火) 11:04:46.674 ID:790O6ybdd
>>22
トムスをどこまで信じれるか田舎
トムスをどこまで信じれるか田舎
30: 2019/11/12(火) 11:08:22.435 ID:5W8tJUFO0
>>25
トムスが信じられなきゃほとんどのワークスメーカー信じられなくなるね
トムスが信じられなきゃほとんどのワークスメーカー信じられなくなるね
18: 2019/11/12(火) 11:01:26.323 ID:vvN/q2h5r
自己満足の世界だから好きにするといい
かっこいいとは思う
かっこいいとは思う
19: 2019/11/12(火) 11:01:54.888 ID:yMseLXBJ0
見た目は悪足掻き感しかしない
23: 2019/11/12(火) 11:04:28.241 ID:jpu/PWuCa
個人的にはハッチバックにリアスポつけるとWRCカーみたいで好きだよ
26: 2019/11/12(火) 11:06:28.370 ID:OkP4QTqXM
GTウイングでも付けてろ
29: 2019/11/12(火) 11:08:09.826 ID:R/pugUSka
半分オカルトだろこんなの
31: 2019/11/12(火) 11:09:32.771 ID:5W8tJUFO0
お値段なんと
¥68,000(税抜)
¥68,000(税抜)
32: 2019/11/12(火) 11:09:53.354 ID:vSdGIbVea
いらんやろ
33: 2019/11/12(火) 11:10:02.287 ID:c4Ui2Fr0a
デモカーのように他のエアロや足までしっかりやれば見れるだろうけど
ノーマル車にウィングだけつけてどれだけ見栄えするかな?
ノーマル車にウィングだけつけてどれだけ見栄えするかな?
36: 2019/11/12(火) 11:11:38.921 ID:0is9Sy9+0
>>33
これ
これ
34: 2019/11/12(火) 11:10:55.883 ID:dQ28eQwDd
塗装入れたらもっとするだろ
40: 2019/11/12(火) 11:13:14.406 ID:5W8tJUFO0
>>34
塗装済みで6.8万円な
未塗装品は5.3万円
塗装済みで6.8万円な
未塗装品は5.3万円
38: 2019/11/12(火) 11:12:42.898 ID:4eKds6EZ0
エアロパーツからの雨垂れでそこだけ汚れが目立つ
よく掃除洗車する人ならいいが
よく掃除洗車する人ならいいが
42: 2019/11/12(火) 11:14:15.018 ID:5W8tJUFO0
>>38
屋根付き駐車場だし最低でも月イチ洗車してるから
そこは問題ない
屋根付き駐車場だし最低でも月イチ洗車してるから
そこは問題ない
41: 2019/11/12(火) 11:13:52.556 ID:L6NGsZZfd
かっけーじゃん
45: 2019/11/12(火) 11:16:33.695 ID:u+pS41Mxd
付けてももとのシルエットそれほど崩さないしかなり良いと思う
コメント
コメント一覧 (37)
ダサ過ぎ
なんか混同してる奴たくさんいるけど
別に悩むほどの大きさじゃない
気が付いたらクリア層が駄目になってることが多い。
でもクーペとかだと空飛べそうなのが好き
ディフューザー狙いなのか知らんがバカとしか言いようがない
しばらく経って街で付けてる車に遭遇するとちょっと妬ける
それはカレー屋で隣の奴がカツカレー頼んだ時と似ている
所詮その運転手が知り合いとか、同じ車乗ってるってだけで目立つだけで赤の他人はなんとも思わない
次金かけるのは内装と乗り心地関係だけでいいや
コメントする