
1: 2020/01/21(火) 17:07:50.495 ID:uYIGIn3u0
ホンダはなんかいらんわ
人気記事!!
2: 2020/01/21(火) 17:08:33.861 ID:MvPUnhvUd
スズキ
3: 2020/01/21(火) 17:09:05.894 ID:UpLE4n1G0
スズキはアイドリングストップからの復帰が静か
5: 2020/01/21(火) 17:09:45.837 ID:uYIGIn3u0
>>2
できたら理由も教えてほしい
>>3
なるほど
できたら理由も教えてほしい
>>3
なるほど
4: 2020/01/21(火) 17:09:38.592 ID:6p0nn/o/d
ESSOオススメ
かなり前の十数年前に買ってまだ乗ってる ミッションでフルスモフルエアロ爆音マフラーにかなりインチアップさせてアルミ
かなり前の十数年前に買ってまだ乗ってる ミッションでフルスモフルエアロ爆音マフラーにかなりインチアップさせてアルミ
14: 2020/01/21(火) 17:14:43.673 ID:cUADxv1or
>>4
ESSOとかレースカーかよ
ESSOとかレースカーかよ
6: 2020/01/21(火) 17:10:28.616 ID:HsznarHH0
キャストよりはハスラー
ミラよりはアルト
テリオスキッドよりはジムニー
スズキだな
ミラよりはアルト
テリオスキッドよりはジムニー
スズキだな
7: 2020/01/21(火) 17:11:16.735 ID:UpLE4n1G0
最近やたらハスラー増えた気がする
10: 2020/01/21(火) 17:13:16.812 ID:AFKcu9tg0
ハスラー高すぎだろ
あれなら1200ccの車買えよ
あれなら1200ccの車買えよ
11: 2020/01/21(火) 17:13:18.849 ID:6y5E9c5X0
コペン
15: 2020/01/21(火) 17:15:12.220 ID:UpLE4n1G0
スズキのディーラーって
なんか個人でやってる小さいとこばっかなイメージ
なんか個人でやってる小さいとこばっかなイメージ
17: 2020/01/21(火) 17:15:53.340 ID:22LUVRU40
2人乗りのあれ
18: 2020/01/21(火) 17:16:51.909 ID:UpLE4n1G0
エッセはカー雑誌で評価たかかったな
20: 2020/01/21(火) 17:17:51.970 ID:6p0nn/o/d
>>18
かなり格好いいし走りもいいぞ
あれ乗ったら他の乗れねえよ
かなり格好いいし走りもいいぞ
あれ乗ったら他の乗れねえよ
19: 2020/01/21(火) 17:17:20.447 ID:HsznarHH0
ダイハツはネイキッドは好きだった
25: 2020/01/21(火) 17:19:45.072 ID:6p0nn/o/d
絶対ミッションにしとけ
マフラー入れたらかなり格好よさ際立つからな
マフラー入れたらかなり格好よさ際立つからな
26: 2020/01/21(火) 17:21:00.284 ID:Zk9KPYE4r
最高の1台教えてやるわ
軽でありながら四輪独立懸架4気筒DOHCスーパーチャージャーサイドドアビーム
軽でありながらサファリラリー途中まで総合4位
最終的に総合12位A5クラス優勝した伝説の軽
軽でありながら四輪独立懸架4気筒DOHCスーパーチャージャーサイドドアビーム
軽でありながらサファリラリー途中まで総合4位
最終的に総合12位A5クラス優勝した伝説の軽
28: 2020/01/21(火) 17:21:40.883 ID:UpLE4n1G0
>>26
その名は?
その名は?
31: 2020/01/21(火) 17:22:21.676 ID:j9vykHEb0
>>28
ヴィヴィオRX-R
ヴィヴィオRX-R
34: 2020/01/21(火) 17:23:31.020 ID:UpLE4n1G0
>>31
おじいちゃんが乗ってるやつみたい
おじいちゃんが乗ってるやつみたい
32: 2020/01/21(火) 17:23:07.290 ID:ihbyeK6fM
ジムニーもキャストもかっこいいから迷う
35: 2020/01/21(火) 17:26:27.416 ID:rOZN872m0
ヴィヴィオよりスタイリッシュな軽はいまだにないと思う
フルモデルチェンジを1回もしなかった事からもフォルムの完成度が高かったのがわかる
フルモデルチェンジを1回もしなかった事からもフォルムの完成度が高かったのがわかる
36: 2020/01/21(火) 17:26:56.273 ID:8lFS5Fuya
プレオRS
39: 2020/01/21(火) 17:28:50.151 ID:Ko0GF/h2p
>>36
黄色乗ってたわ
結構楽しかった
黄色乗ってたわ
結構楽しかった
46: 2020/01/21(火) 17:53:46.921 ID:HXOP9J/Aa
スペーシアカスタムが見栄えいい
47: 2020/01/21(火) 17:55:02.499 ID:mD5n36HKM
>>46
あれは流石に醜いと思う
あれは流石に醜いと思う
40: 2020/01/21(火) 17:29:34.607 ID:mD5n36HKM
スズキの軽は良い意味で割り切った作り
走るのに不要なものをとりあえずでつける不細工達磨とは違うよ
走るのに不要なものをとりあえずでつける不細工達磨とは違うよ
コメント
コメント一覧 (30)
こだわるならダイハツ
分かりにくい説明。
適切な説明無いまま、車手離す」事になった・・・・・
俺が人生最後に買う車はワゴンRが理想と思っている理由はここにあるのさ
スズキのは全然気にならんけど、買うなら試乗しなよ
ダイハツはタフトみたいに露骨な対抗路線よりスズキと別路線の軽を作って欲しい。
でも、いま一番忙しいメーカーはダイハツ、登録車あのルーミー4兄弟とロッキー2兄弟、軽は総販売数ナンバー1
ホンダはどうした
しかし意外と使いにくかったりする
そしてエンジンやミッションがもうスズキの足元にも及ばない
トヨタ経由でスズキが助け舟出したりしてるが元が悪過ぎててね・・・
板金がしょぼいせいでうなりすぎだろ
ダイハツは重量を多少犠牲にして静音性に
振ってあるとディーラー自身が言ってたぐらいで
軽の中じゃダントツに静かだわ
スズキのはそんなことなかった。
まぁ比べたのがハイゼットとスペーシアなんだけど
軽トラ軽バンならスズキ一択
ekクロススペースターボに欲しいオプション付けたら見積もり270万だったw
コメントする