
1: 2020/03/31(火) 17:53:59.392 ID:SXUeagoB0
スペックとか
人気記事!!
2: 2020/03/31(火) 17:54:26.529 ID:0eT5yI16a
オタクだから見る
6: 2020/03/31(火) 17:54:57.856 ID:SXUeagoB0
>>2
どこを見る?
どこを見る?
3: 2020/03/31(火) 17:54:39.530 ID:1E52NnU50
大きさは気にならんか?
5: 2020/03/31(火) 17:54:55.432 ID:8j31Vry70
見ずに適正価格かどうか判断できるのか?
7: 2020/03/31(火) 17:55:12.710 ID:P9Y7tvmnF
みない
見積りだけみれば充分
見積りだけみれば充分
8: 2020/03/31(火) 17:55:34.374 ID:T7SAlswed
>>7
頭悪そう
頭悪そう
9: 2020/03/31(火) 17:55:56.248 ID:H3bHryfv0
車重やパワーは当然見るけどタンク容量とか寸法は覚えておいて損はない
10: 2020/03/31(火) 17:56:18.562 ID:KwdqrB4e0
見ないやつって女か?
11: 2020/03/31(火) 17:56:39.864 ID:l7RUM52iH
全幅×全長×全高はまず見るだろ
あと最低地上高とか
あと最低地上高とか
12: 2020/03/31(火) 17:56:56.950 ID:4dSkrqZT0
横幅はみてる
13: 2020/03/31(火) 17:56:58.660 ID:wiSFYcfk0
幅、長さは見るだろ
駐車場ギリギリが嫌だから
駐車場ギリギリが嫌だから
14: 2020/03/31(火) 17:57:10.420 ID:h56gmvzjd
排気量とかデフロックついてるかぐらいしかみない
15: 2020/03/31(火) 17:57:29.671 ID:Ost6IdFh0
サスペンションがいちばん肝心
トーションビームだけは買わない
トーションビームだけは買わない
18: 2020/03/31(火) 17:58:09.835 ID:SXUeagoB0
>>15
俺の車セミトレだけどいいの?
俺の車セミトレだけどいいの?
22: 2020/03/31(火) 17:59:06.871 ID:Ost6IdFh0
>>18
俺はスポーツカーしか乗らんから
普通の車なら良いよ
俺はスポーツカーしか乗らんから
普通の車なら良いよ
16: 2020/03/31(火) 17:57:46.358 ID:jBRwhMHsM
アルファードでも止められる広さの駐車場にしたから大きさも見ない
17: 2020/03/31(火) 17:57:51.003 ID:6BcCpluzd
見てどうするの?なにか変わるの?
19: 2020/03/31(火) 17:58:28.809 ID:T7SAlswed
>>17
価値が変わる
価値が変わる
24: 2020/03/31(火) 17:59:25.385 ID:1E52NnU50
>>17
駐車場もそうだが税金類も関係してくるだろ
駐車場もそうだが税金類も関係してくるだろ
20: 2020/03/31(火) 17:58:33.987 ID:jU2ZttlZa
性能絡みなら重量見る
23: 2020/03/31(火) 17:59:17.810 ID:Q54QuQge0
デザインに全振りだな
26: 2020/03/31(火) 18:01:57.222 ID:uxnRDlYya
スペックはなめるように見て試乗までしないと安心できない
27: 2020/03/31(火) 18:02:21.827 ID:T7SAlswed
ギア比の確認は必須
エンジンの特性が見えてくる
エンジンの特性が見えてくる
30: 2020/03/31(火) 18:03:00.802 ID:yMFgXtR/0
俺は最低限、馬力、トルク、排気量、重量、車幅、最低地上高、全高、点火方式、ミッション、ギヤ比、バルブ機構、タンク容量だけは見るかな
32: 2020/03/31(火) 18:04:15.077 ID:T7SAlswed
>>30
サスとブレーキのほうが大事だろ
サスとブレーキのほうが大事だろ
36: 2020/03/31(火) 18:08:32.792 ID:yMFgXtR/0
>>32
ブレーキとかドラムかベンチレーテッドディスクかしか分からないじゃん
大抵の車は前ベンチレーテッドディスク+後ディスクだし
ブレーキとかドラムかベンチレーテッドディスクかしか分からないじゃん
大抵の車は前ベンチレーテッドディスク+後ディスクだし
31: 2020/03/31(火) 18:03:27.941 ID:i1Anz/zlM
車両総重量とパワーだけな
それ以外見ても意味無い
それ以外見ても意味無い
33: 2020/03/31(火) 18:04:59.012 ID:yMFgXtR/0
あータイヤサイズと圧縮比とトレッドとサスペンションの種類忘れてた
35: 2020/03/31(火) 18:06:33.851 ID:eDTJ1HZrd
諸元表見たら俺の車、軽貨物車なのにベンチレーテッド ディスクブレーキ採用してて吹いたわ
38: 2020/03/31(火) 18:09:27.460 ID:OyO4mbv4d
タイヤサイズ、燃料タンクの容量、車体高(機械式立体駐車場使えるか判断)は必ず確認するよ
コメント
コメント一覧 (25)
95PS トルク13.5 車重900kg 1.6L NA
↑どっちが日常使いで便利かな・・・
わいなんかエンジン性能曲線と走行性能曲線が無くなって寂しいくらいやなのに。
エンジン特性表は探しても無い
いちばん重要なんだからわかりやすいところに載せとけ
兎に角、統一されてなくてイラつく
回転半径とSUVだと地上高は要確認
最近の車これがクソでかいの多いから、下手するとUターンで切り返しする羽目になるぞ
モノによってはスタッドレスがないとかへーきである
SUVでエコタイヤしか選択肢がない、というのはなんちゃって過ぎる
見た目だけにほれて86買ったが後悔してない
ざっこ
タンドラすら停められねーじゃんw
まぁだからダイソンとか吸わない掃除機が人気なんだろうけどさ
で比較して一番納得できた奴を買う
コメントする