1: 2020/07/31(金) 15:14:14.69 ID:oNF7Z7vJ9
日本でレクサス「LM」が買える!? 2500万円の超高級ミニバンを手に入れる方法とは
くるまのニュースライター 本山かおる
レクサスは、2019年の上海国際自動車ショーで高級ミニバン「LM300h」を世界初公開しました。アジア圏の富裕層向けとして展開されるLM300hですが、日本では販売されていません。しかし、日本で唯一手に入れる方法があるといいます。それはどのようなものなのでしょうか。
日本でレクサス「LM」が購入可能!?
レクサスが台湾や上海などで展開する「LM300h」は、同ブランド初となる高級フラッグシップミニバンです。ベースはトヨタが日本でも販売するミニバンの「アルファード/ヴェルファイア」となり、世界初公開の際には大きな注目を集めました。
現時点では日本での発売を予定していませんが、日本で唯一LM300hを購入出来る取り扱い店舗が存在しました。なぜ日本未導入のLM300hが購入可能なのでしょうか。
(略)
台湾で展開されるLM300hのグレード展開は、3列シート7人乗り/2列シート4人乗りという座席レイアウトに、2.5リッターハイブリッドを設定するほか、香港では「LM350」として3.5リッターV型6気筒ガソリンをラインナップするなど、販売地域によって異なるようです。
台湾での販売価格は、3列シート7人乗りが1166万元(約1753万8000円)、2列シート4人乗りは1466万元(約2200万6000円)となっています。
今回、日本でLM300hが購入可能なのは、神奈川県厚木市にあるClarisという店舗です。同店舗のオーナーである宮内氏は、販売の経緯や現状ついて次のように話します。
――LM300hの販売経緯や現状を教えて下さい。
LM300hは、現時点で日本では販売しないということで、面白いのではないかと思い、台湾のレクサスから逆輸入しました。
続きはソース
https://kuruma-news.jp/post/280319

くるまのニュースライター 本山かおる
レクサスは、2019年の上海国際自動車ショーで高級ミニバン「LM300h」を世界初公開しました。アジア圏の富裕層向けとして展開されるLM300hですが、日本では販売されていません。しかし、日本で唯一手に入れる方法があるといいます。それはどのようなものなのでしょうか。
日本でレクサス「LM」が購入可能!?
レクサスが台湾や上海などで展開する「LM300h」は、同ブランド初となる高級フラッグシップミニバンです。ベースはトヨタが日本でも販売するミニバンの「アルファード/ヴェルファイア」となり、世界初公開の際には大きな注目を集めました。
現時点では日本での発売を予定していませんが、日本で唯一LM300hを購入出来る取り扱い店舗が存在しました。なぜ日本未導入のLM300hが購入可能なのでしょうか。
(略)
台湾で展開されるLM300hのグレード展開は、3列シート7人乗り/2列シート4人乗りという座席レイアウトに、2.5リッターハイブリッドを設定するほか、香港では「LM350」として3.5リッターV型6気筒ガソリンをラインナップするなど、販売地域によって異なるようです。
台湾での販売価格は、3列シート7人乗りが1166万元(約1753万8000円)、2列シート4人乗りは1466万元(約2200万6000円)となっています。
今回、日本でLM300hが購入可能なのは、神奈川県厚木市にあるClarisという店舗です。同店舗のオーナーである宮内氏は、販売の経緯や現状ついて次のように話します。
――LM300hの販売経緯や現状を教えて下さい。
LM300hは、現時点で日本では販売しないということで、面白いのではないかと思い、台湾のレクサスから逆輸入しました。
続きはソース
https://kuruma-news.jp/post/280319

人気記事!!
4: 2020/07/31(金) 15:15:56.42 ID:GPVUvP8k0
これ煽るやつはおらんやろ
5: 2020/07/31(金) 15:16:04.30 ID:EEkJYFjd0
中国ではこれが売れてる
軽自動車しか売れない日本は恥ずかしい
軽自動車しか売れない日本は恥ずかしい
7: 2020/07/31(金) 15:16:36.33 ID:xCFwWqZG0
250万円とは買い得だな。
8: 2020/07/31(金) 15:17:21.06 ID:RA8lMjpE0
レクサスディーラーでサービス受けられないレクサスって価値有るのか?
11: 2020/07/31(金) 15:17:55.52 ID:Q/HHPwSn0
あ!
レクサス!
みたいな?
あ!
みたいな?
レクサス!
みたいな?
あ!
みたいな?
12: 2020/07/31(金) 15:18:07.37 ID:IfKo7luR0
ベースは
ハイエース
ハイエース
98: 2020/07/31(金) 15:40:35.58 ID:SF0g8wUR0
>>12
ちがうけど
ちがうけど
164: 2020/07/31(金) 16:14:26.06 ID:MFU9f9Ap0
>>12
これは恥ずかしい
これは恥ずかしい
169: 2020/07/31(金) 16:17:41.18 ID:jb5o+cbz0
>>12
それ違うやつだろ
LMはアルファードがベース
それ違うやつだろ
LMはアルファードがベース
13: 2020/07/31(金) 15:18:11.88 ID:brqvm1ri0
お金持ちはムダ金使って回さないと
14: 2020/07/31(金) 15:18:31.33 ID:RSNgjaTy0
ルマン仕様?
15: 2020/07/31(金) 15:18:33.47 ID:25ThVfUi0
つり目だな
16: 2020/07/31(金) 15:18:44.03 ID:Dm90KJz30
バンに2000万とか世も末
17: 2020/07/31(金) 15:19:02.77 ID:QopQYh2s0
お口あんぐり
18: 2020/07/31(金) 15:19:03.44 ID:8iVyJEpI0
同じモデリスタ仕様で1000万だろ?
高過ぎ
高過ぎ
20: 2020/07/31(金) 15:19:41.78 ID:yEt974Ib0
マイバッハ 2300万円
レクサスとか歴史がない高級車のくせに強気だな
レクサスとか歴史がない高級車のくせに強気だな
21: 2020/07/31(金) 15:19:59.69 ID:7dWoH9PY0
アルファードのエグゼティブで十分
24: 2020/07/31(金) 15:20:28.80 ID:znouW0L20
相変わらずひでえグリル
26: 2020/07/31(金) 15:20:51.15 ID:m5bOtHgK0
こんな状況で発表してんなよw
世界はそれどころではないんだよ
世界はそれどころではないんだよ
27: 2020/07/31(金) 15:21:07.45 ID:HbS1pxFo0
レクサスって普通のトヨタマークに仕様変更したらDQN受けしなくなるのか?
29: 2020/07/31(金) 15:22:01.69 ID:XRm4W4QO0
グランエースで見栄張ってた平民死亡
上には上がいる
上には上がいる
30: 2020/07/31(金) 15:22:45.14 ID:cfRXZ0AC0
2500万?
へ~わからん
へ~わからん
31: 2020/07/31(金) 15:22:49.32 ID:StAIhSKb0
トヨタのグリルのデザインは世界一ダサイ。間違いない。
33: 2020/07/31(金) 15:22:54.47 ID:38YiECur0
保障はあるのかな?
34: 2020/07/31(金) 15:22:54.71 ID:08rM787q0
これもいわゆる「オラオラ」な見た目だね
どこがいいのかさっぱり分からないけど
どこがいいのかさっぱり分からないけど
40: 2020/07/31(金) 15:24:01.10 ID:KuxMojfA0
言うたら悪いけど高級感ゼロやハイエースの方が高級感ある
43: 2020/07/31(金) 15:24:53.59 ID:0RrPL4QO0
顔だけバランスが悪いな
45: 2020/07/31(金) 15:25:43.53 ID:53YOh/qf0
日本人には関係ないな
46: 2020/07/31(金) 15:26:46.02 ID:VqWJpC6Y0
メルセデスがルノーカングーンベースのミニバン出すそうな そっちの方が楽しみだわ
49: 2020/07/31(金) 15:26:57.08 ID:8o+kjF6L0
アジアだと売れそうだけど国内だと微妙
50: 2020/07/31(金) 15:27:10.76 ID:nTsKANqm0
日本企業なのに日本で販売しないって
そんな馬鹿な話があるかね
そんな馬鹿な話があるかね
54: 2020/07/31(金) 15:29:22.41 ID:rpC9CQsC0
故障したら部品輸入に1ヶ月とかかかりそう
55: 2020/07/31(金) 15:29:37.52 ID:rmU0YAD40
オレはブロンコが欲しい、ベースグレードでいいです
引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1596176054/
コメント
コメント一覧 (21)
900万がいいとこだろ・・・
2500も出すならGTRやNSX、ポルシェ買うわ
日本で売っても商売にならんだろ
日本だと例え左ハンドルでもわざわざロッテリアマークにした痛い奴にみられるのがほとんどだと予想できる
しかし中国人、金持ってるな
後何度も言っとくが今やセダンなんて乗り降りし辛いマナー違反のカスなんだよ
女性に全くウケない
長距離?そんな遠いとこにそうそう移動せんわ田舎もんじゃねえんだし
まあこういう諸々の事情を考慮してもダサいし高えけどなー
しっかり走るんやでレッキサス
個人で買うと思ってるやつもいる始末
今のトヨタそのもの
キモチ悪くなりそう
値段より大きさどうにかしろ
コメントする