Unknown
1: 2020/09/14(月) 02:40:44.334 ID:QhLnkFeyp
あと50年は普及しないよね

人気記事!!

2: 2020/09/14(月) 02:41:29.660 ID:QhLnkFeyp
充電に一日近くかかって走れるのは400kmくらいじゃ普及するわけない

44: 2020/09/14(月) 03:13:23.696 ID:TORbiNhsa
>>2
ガチで普及したら
充電はそれほど問題にならないんだよ

もちろん使い方によるんだけど平均的には
1日のうち乗ってない時間の方がずっと長いから

そんで台数が一定数超えたら無線給電が始まるから
高速や幹線道路を長距離移動する際には
電池残量はさほど減らない未来なんだよ

3: 2020/09/14(月) 02:41:58.070 ID:0bPc/TH10
結局ガソリンの方が捗る

4: 2020/09/14(月) 02:43:06.281 ID:EiDQw3E+0
やっぱ軽油でしょ。トラックが電気自動車になるとは思えない

9: 2020/09/14(月) 02:48:01.645 ID:0bPc/TH10
>>4
電気式ガソリン車とかだな
発電機と走行用エンジンどっちがローエミッションだろ

5: 2020/09/14(月) 02:43:38.881 ID:QhLnkFeyp
急速充電器は月5000円近く掛かるしw

6: 2020/09/14(月) 02:45:36.805 ID:QhLnkFeyp
急速充電器すら半日以上かかるw
4-5時間で充電できる100kWクラスは都内ですら数えられる程度w

7: 2020/09/14(月) 02:47:37.745 ID:D1XAxtIY0
うーむ

8: 2020/09/14(月) 02:47:45.379 ID:EiDQw3E+0
時間にルーズな国なら車充電していて遅れましたが通用しそうだが日本では
厳しいな

10: 2020/09/14(月) 02:48:50.306 ID:XXmggFW10
30%からの満タン
家庭
急速充電スポット

それぞれいくらくらいなんだろ

11: 2020/09/14(月) 02:49:03.193 ID:QhLnkFeyp
しかも最近出たホンダのEVはAセグメントなのに500万円越えw

12: 2020/09/14(月) 02:50:52.542 ID:QhLnkFeyp
しかも4年でバッテリー寿命w

15: 2020/09/14(月) 02:53:07.853 ID:XXmggFW10
>>12
伸びないからってこんなスレで風説入れてくるなよ

ハイブリッドカー乗ってたけど
10年以上乗ってたけどバッテリー大丈夫だぞ
電気自動車もそこまではいくだろ

17: 2020/09/14(月) 02:54:27.145 ID:QhLnkFeyp
>>15
はい、ニワカ
ハイブリッドはエンジンで常に充電してるためバッテリーが死んでても影響はほとんど無い

18: 2020/09/14(月) 02:55:23.048 ID:XXmggFW10
>>17
いや、ハイブリッド能力生きてたんだけど
俺が乗ってたって言ってるだろ

19: 2020/09/14(月) 02:56:13.500 ID:QhLnkFeyp
>>18
だからバッテリー寿命超えててもエンジンから常に給電されてるから影響が出ないといってるだろ
理解力ないカス?

22: 2020/09/14(月) 02:58:04.496 ID:XXmggFW10
>>19
だがら蓄電してたんだよ
表示と踏み込みの感覚で解る

乗ってもない、どう表示されているかも分からない
やつが何を必死に煽ってるの

27: 2020/09/14(月) 03:00:24.559 ID:QhLnkFeyp
>>22
こいつ馬鹿なのかな…
バッテリー寿命迎えてるスマホは充電すぐ切れるだろ?でも充電器に繋げっぱなしならずっと使い続けられるだろ?それと一緒なんだよ
寿命迎えてても一応蓄電はできるの
バカ相手にするのは疲れるわ

29: 2020/09/14(月) 03:02:45.889 ID:5aZEyfBP0
>>27
プリウスの充電は回生ブレーキだろニワカ

33: 2020/09/14(月) 03:05:35.649 ID:QhLnkFeyp
>>29
は?回生ブレーキの他にエンジンからも給電してるんですがw

35: 2020/09/14(月) 03:06:53.794 ID:5aZEyfBP0
>>33
それプリウスPHVからだよね
ハイブリッド全般に関して言ってるから間違いなんだけど?

38: 2020/09/14(月) 03:08:55.576 ID:TORbiNhsa
>>33
それはPHVではないかい?
今のところHVで回生以外の発電してるのは
F1だけだぜ

13: 2020/09/14(月) 02:52:32.277 ID:wK/i0umMM
プリウスの時代は続くよどこまでも

14: 2020/09/14(月) 02:53:01.120 ID:QhLnkFeyp
充電10分で走行可能距離300km以上、ガソスタ並の充電インフラ、バッテリー寿命10年、コスト今の半分にしないと普及は無理wwww
つまり電気周りで革命が起きなきゃ普及は無理w

16: 2020/09/14(月) 02:53:27.424 ID:wK/i0umMM
最強のEVは電車。東京がそれを証明している

20: 2020/09/14(月) 02:56:39.493 ID:EiDQw3E+0
トロリーバスみたいのがいいのかね

21: 2020/09/14(月) 02:57:18.603 ID:TORbiNhsa
買う側のお前らの意識が
あと10年くらいはガソリンエンジンかHV
それから10年かけてPHVを経てEVに移行していく

この20年のために
ガチで燃費良いHV技術を公開したとトヨタが言ってた

23: 2020/09/14(月) 02:58:22.701 ID:QhLnkFeyp
>>21
PHVで50年行くだろうね
10年やそこらじゃ無理

34: 2020/09/14(月) 03:06:49.471 ID:TORbiNhsa
>>23
流石にそこまではかからんのではないかなあ

欧州勢はEV推進派だから充電ポートも増えるし
なんなら無線給電道路の敷設も進む
環境が整ったら、乗り換える人も増えると思うんだよなあ

特に街乗りではガソリン車よりずっと乗りやすいわけだし

24: 2020/09/14(月) 02:59:25.086 ID:5aZEyfBP0
あっという間に普及すると思う
内燃にこだわってるメーカーは潰れる
固体電池が完成したらさらに加速する

25: 2020/09/14(月) 02:59:29.500 ID:XXmggFW10
乗った事ないから、踏み込んだ時に補助があるかないかの感覚とか
解らないんだろうな

30: 2020/09/14(月) 03:03:07.412 ID:QhLnkFeyp
>>25
バッテリーが寿命迎えても蓄電はされるけど容量が半減してんの。
ハイブリッドは常にエンジンからの給電があるから影響なく感じるだけ

バカ相手ってこんなに疲れるのか。

37: 2020/09/14(月) 03:08:09.341 ID:XXmggFW10
>>30
あら?
4年でぶっ壊れるんじゃなかったのか
歩み寄ったな

そりゃ長く使っていると少しずつ能力は減っていくよ

だがちょっと歩み寄ったけどそれじゃまだ事実と異なっていて
10年超でも十分能力を発揮していたって

26: 2020/09/14(月) 03:00:21.946 ID:wK/i0umMM
まずはリモートワークを増やす。電車地下鉄を増やす。
折りたたみの電動アシスト自転車も普及させて電車に持ち込めば尚良。
そして適時更新する柔軟性をもった、しかし基本的に決まったルートを走るEV&自動運転のタクシー、バスを走らせる。
足りないところでガソリン車。これが最適解

31: 2020/09/14(月) 03:03:16.143 ID:Gjk1tahW0
道路に電線張って走行しながら充電できるようにすれば良い

36: 2020/09/14(月) 03:08:00.900 ID:Gjk1tahW0
世界的に電気にシフトして行ってくれたらそれはそれでガソリン安くなってありがたいな

41: 2020/09/14(月) 03:10:09.485 ID:TORbiNhsa
>>36
安くなるかなあ
産油国がキレて、値上がりすんじゃなかろか

そんで原発捨てちゃった国は
電気も値上がりしそう

40: 2020/09/14(月) 03:09:28.516 ID:WUVvXmAM0
電気自動車増えた分が火力発電に乗っかったら結局ガソリン代変わらんし少ない需要で利益出すために値上げするだろうしやっぱりガソリン代は変わらない

46: 2020/09/14(月) 03:16:40.410 ID:wK/i0umMM
欧州は大陸で地理気候も日本とは全く異なる
日本は人口密度も高く、山地森林も多く、再エネには向かない
石炭に比べて発電量は足りないし高くつくが、林業をしっかりやれば薪発電は良いものだ
人口が減るのは気候変動とエネルギー問題に関しては良いことでしかない

49: 2020/09/14(月) 03:23:05.267 ID:TORbiNhsa
>>46
日本の今後は
宇宙太陽光発電でしょう
世界でもわりと最先端にいるし

50: 2020/09/14(月) 03:42:21.429 ID:5aZEyfBP0
>>46
何もわかってねえなビックリするわ
太陽光も水力も風力も波力も地熱も潮力も全て日本は恵まれた環境だよ

48: 2020/09/14(月) 03:21:34.997 ID:wzsCXrBZ0
最近数分で充電できるみたいな基礎技術が確立できたって記事見た

51: 2020/09/14(月) 04:00:48.741 ID:haRE4nWo0
充電時間が劇的に短くならないとな
せめて3分で70%は充電出来て欲しい

引用元: https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1600018844/




このエントリーをはてなブックマークに追加

    コメント

     コメント一覧 (9)

      • 1. 名無しさん
      • 2020年09月20日 07:20
      • バカなマスゴミに騙されないことだよ
        海外のヒステリー起こしている間抜け見りゃどれだけ知能が無いか判るだろう
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
        • 3. 名無しさん
        • 2020年09月20日 11:01
        • >>1
          イーロンマスクが、近年火星に移住するみたいな話だな
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
      • 2. 名無しさん
      • 2020年09月20日 07:36
      • 詐欺師と話しているような
        スレだった。

        間違いをきちんと認めず、
        未来の話ばかりするし。
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 4. 名無しさん
      • 2020年09月20日 11:56
      • 世界的には家庭用の電力にも不自由している所が腐るほどあるのよ。
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
        • 9. 名無しさん
        • 2020年09月21日 08:47
        • >>4
          コレ!!
          解かって無いヤツばっかりなんだよねぇ
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
      • 5. 名無しさん
      • 2020年09月20日 12:52
      • ランニングコストバカ安だから一人一台持ち当たり前の地方だと活きるんだよなあ
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 6. 名無しさん
      • 2020年09月20日 17:12
      • 基本的に、技術的な壁は問題ではないと思う。過去を振り返れば、どこかで技術革新が起きて、技術的な壁は取り除かれる。そして、どこかで量産も成り立つようになれば、コストの問題も減る。

        一番問題になるのは、ランニングコストだと思う。内燃機関に対して、明確なランニングコストの優位がなければ、内燃機関にとって代わることは出来ない。どんなに優れていても「でも内燃機関の方がトータルで安上がりだよね?」という状態が変わらなければ、一部の補完代替は出来ても、取って代わることは絶対無理。
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 7. 名無しさん
      • 2020年09月20日 18:21
      • 二人乗りの超小型EVなら税金等の維持費次第で、ある程度増えるかもわからん。ワイもちょっと欲しい。
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 8. 名無しさん
      • 2020年09月20日 20:45
      • 俺は聞いたこと無いけど、電気自動車元年なんて言ってるか?
        言ってるとしても、今年が電気自動車元年と言われてもピンと来ないな
        元年というなら、世界で最初に電気自動車ができた年か、せめて世界初量産型電気自動車のアイミーブが出た年だと思うのだが?
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked

    コメントする

    コメントフォーム
    記事の評価
    • リセット
    • リセット