
1: 2020/09/22(火) 22:50:49.487 ID:7i8Lj8lH0
冷静に考えたらやばくないか?
人気記事!!
2: 2020/09/22(火) 22:53:02.462 ID:Q+4di+pMa
H2がそれくらいだったっけ
公道で走っても楽しくなさそう
公道で走っても楽しくなさそう
7: 2020/09/22(火) 22:55:05.298 ID:7i8Lj8lH0
>>2
公道走れる方のH2はもっと重いしパワーも抑えられてるよ
ポテンシャルは高いけどね
公道走れる方のH2はもっと重いしパワーも抑えられてるよ
ポテンシャルは高いけどね
10: 2020/09/22(火) 22:58:50.609 ID:Q+4di+pMa
>>7
公道走れないH2Rが300馬力超えでしょ?もう無縁の世界だわ…
じゃ、僕はSRでのんびり走ってるから…
公道走れないH2Rが300馬力超えでしょ?もう無縁の世界だわ…
じゃ、僕はSRでのんびり走ってるから…
21: 2020/09/22(火) 23:19:35.241 ID:7i8Lj8lH0
>>10
SRはジジイになってからでも乗れると思えば今しか乗れないのを楽しむって考えよ
SRはジジイになってからでも乗れると思えば今しか乗れないのを楽しむって考えよ
3: 2020/09/22(火) 22:53:10.154 ID:uzYuY0HYa
ボスホスで検索検索ゥ~
8: 2020/09/22(火) 22:56:25.902 ID:7i8Lj8lH0
>>3
パワーを地面に伝える気ないよね
パワーを地面に伝える気ないよね
6: 2020/09/22(火) 22:55:00.848 ID:ESpi2RyMa
CBR1000RR-Rとかいう頭悪そうな名前のやべーバイク
11: 2020/09/22(火) 23:02:43.664 ID:7i8Lj8lH0
>>6
R1000
1000RR
R1
10R
S1000
で話が通じるバイク乗りのキモさよ
R1000
1000RR
R1
10R
S1000
で話が通じるバイク乗りのキモさよ
14: 2020/09/22(火) 23:06:07.907 ID:0dfA4ygE0
>>6
イカれてるバイク
イカれてるバイク
17: 2020/09/22(火) 23:10:49.891 ID:r+qN9d7o0
免許持ってないが>>6のバイクと乗ったら絶対に飛ばすだろうな
9: 2020/09/22(火) 22:56:42.377 ID:tJOe7RLH0
公道なら64馬力でいいわな
12: 2020/09/22(火) 23:03:42.030 ID:mb3iADqhM
h2どころかここ数年のリッターssみんなそのくらい行けるでしょ
国内向けで規制かかってるとかはあれど
国内向けで規制かかってるとかはあれど
13: 2020/09/22(火) 23:03:56.442 ID:mb3iADqhM
と思ったけど220か
15: 2020/09/22(火) 23:06:31.570 ID:7i8Lj8lH0
15年前で170馬力の210kgとかだよ
ABSすらついてないスパルタンなやつ
進歩がやばい
ABSすらついてないスパルタンなやつ
進歩がやばい
16: 2020/09/22(火) 23:08:50.674 ID:vYzj4DEV0
マジで公道じゃ持て余す
この手のバイクはパワー抑えたモードしか使わなくなる
この手のバイクはパワー抑えたモードしか使わなくなる
18: 2020/09/22(火) 23:11:51.478 ID:7i8Lj8lH0
SS最安のR1000R買おうかと思ってたが1000RRRにしよかな
きっと値落ちしないでしょう
きっと値落ちしないでしょう
19: 2020/09/22(火) 23:16:07.954 ID:7i8Lj8lH0
ところでCBR1000RRはセンダボだったけど
CBR1000RR-Rはなんと呼ぶんでしょうか?セントリ?
CBR1000RR-Rはなんと呼ぶんでしょうか?セントリ?
24: 2020/09/22(火) 23:45:30.386 ID:ESpi2RyMa
>>19
ホンダの開発の人いわくアールアールアール
ホンダの開発の人いわくアールアールアール
26: 2020/09/22(火) 23:50:35.282 ID:7i8Lj8lH0
>>24
そりゃ中の人はそうとしか言えないよね
読み上げ辛いから略称が欲しいのに
そりゃ中の人はそうとしか言えないよね
読み上げ辛いから略称が欲しいのに
20: 2020/09/22(火) 23:18:22.208 ID:vYzj4DEV0
略称きかないな
みんなトリプルアールって言ってるイメージ
みんなトリプルアールって言ってるイメージ
23: 2020/09/22(火) 23:32:41.555 ID:7i8Lj8lH0
>>20
ダブルアールの進化系だな
ダブルアールの進化系だな
22: 2020/09/22(火) 23:28:03.068 ID:cUiDd4CfM
一応トリプルアールじゃなくてダブルアールアールなんだっけ?
25: 2020/09/22(火) 23:49:17.238 ID:7i8Lj8lH0
車は安全性が云々言っててバイクでこんなことしててメーカーのスタンスが知りたい
180km/hリミッターまでなくして
180km/hリミッターまでなくして
引用元: https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1600782649/
コメント
コメント一覧 (23)
けど公道で調子乗ったら余裕で死ねる
軽の馬力規制のキッカケ作った車
4速で299キロのリミッターに到達
化物
バイク乗り絶滅しろ邪魔
あっという間に200km近く出てしまう…
バイク板でバイクの話してるぅぅぅぅ
192kg/212psで0.90kg/PSだもんなー
行ってやるぜ..."スピードの向こう側"によ...!!!
コメントする