menkyo_gold_woman
1: 2020/11/10(火) 08:22:23.706 ID:AAd999uu0
実技も学科も

人気記事!!

2: 2020/11/10(火) 08:23:17.296 ID:68qN+zFF0
じゃあ意地悪問題増やすか

3: 2020/11/10(火) 08:23:35.101 ID:YfDqrKy+0
つべで1950年の映像とか見てみ
年寄りはあのノリで運転してるんだぜ

4: 2020/11/10(火) 08:27:05.181 ID:HEgdUbLOp
学科は難しいんじゃなくて、あの文章がクソ過ぎるだけ
まともな文章で難易度上げたもの作れ
裏校とかで覚えるだけで対応できる現状は意味ない

5: 2020/11/10(火) 08:28:36.188 ID:0FLpHEUu0
実技の難易度上げろや
中年BBAが一発合格できる難易度はおかしいだろ

6: 2020/11/10(火) 08:28:44.760 ID:AAd999uu0
それそれ
計算問題とか車の仕組云々の問題を入れるだけで
変わってくると思う

7: 2020/11/10(火) 08:29:08.441 ID:f1JzleATM
実技に関してはそれぞれの項目で一回でもミスったら数年取れないシステムにするべき
人の命かかってるんだからそれくらい難しくしてもいい

8: 2020/11/10(火) 08:30:01.820 ID:AAd999uu0
最近平日の昼間に運転すること多いんだけど
下手くそ多すぎ

12: 2020/11/10(火) 08:42:34.667
>>8
自分が上手いと思ってんの?
殺すぞ驕り昂りやがって

27: 2020/11/10(火) 09:05:29.891 ID:ZsnMTiCo0
>>8
その時間帯でダメなら日曜の昼間はカオスだぞ
チャリンコ感覚で運転してるやつ多すぎ

32: 2020/11/10(火) 09:14:05.938 ID:AAd999uu0
>>27
意外と土日は気にならんなぁ

9: 2020/11/10(火) 08:37:54.424 ID:PqHl7gJjd
車売れなくなるからダメです

10: 2020/11/10(火) 08:38:45.249 ID:FxWuAv3C0
知識、技術より性格で落とせれるようにしろ

13: 2020/11/10(火) 08:46:21.188 ID:AAd999uu0
自分が上手いとは思ってないし言ってない
昨日のことだけど
車間十分あるのに謎ブレーキ
原付を追い越せず微渋滞
ブレーキとウインカーの順番逆
まだあった気がするけど忘れた

14: 2020/11/10(火) 08:51:45.512
>>13
↑な
この程度で他人の運転にケチつける統失
死んだほうがええわ
ずーっとカリカリして運転してんだろうな
こういうのが煽り運転したり煽られやってトラブル起こすんだよね

18: 2020/11/10(火) 08:55:09.938 ID:AAd999uu0
間違えた
>>14

15: 2020/11/10(火) 08:51:54.560
>>13
免許何色?

17: 2020/11/10(火) 08:54:44.267 ID:AAd999uu0
>>15
ゴールドだよ

20: 2020/11/10(火) 08:57:25.688
>>17
もう運転しないほうが良いよ
他人の運転がムカついて仕方ないんだろ

いつか事故起こすぞ?
特に原付きの下りをムカついてるようじゃさ

23: 2020/11/10(火) 08:58:39.909 ID:LJP8WpCgp
確かに下手くそ多いけどそれより煽りを盾にトロすぎるの多すぎないか?道分からず路地のたびにブレーキ踏むやつとかウザイんだけど

25: 2020/11/10(火) 09:02:42.731 ID:AAd999uu0
>>23
メーター読み制限速度遵守とか増えた気がする

24: 2020/11/10(火) 09:00:58.626 ID:ZSP6Jtfn0
教習にバックS字とバッククランクも入れるべきだと思う

28: 2020/11/10(火) 09:07:07.029
いや他人の運転にガタガタ変な感情抱くやつ多すぎるんだよ

自分が対処すりゃいい事なのにさ
どうせ車内でブツブツ言ってんだろ

29: 2020/11/10(火) 09:09:04.576 ID:ypHTF5X10
心構えが十分に高ければ免許持ってたら運転しない

30: 2020/11/10(火) 09:09:39.485
自分が上手いとは思ってないし言ってない
昨日のことだけど
車間十分あるのに謎ブレーキ←車間距離とってれば安全
原付を追い越せず微渋滞←何時間も原付きと並走するわけでもない
ブレーキとウインカーの順番逆←車間距離(ry

↑別にどれも苛つく必要ないじゃん
平常心も運転スキルだと思うがねぇ

34: 2020/11/10(火) 09:16:30.038 ID:GueZDM740
医師免許とか医療系の免許取るときと同じように、この問題は間違ったら問答無用で不合格っていう問題作れよ
ガソリンの問題とかで

35: 2020/11/10(火) 09:18:03.684 ID:60CYop6Ua
5年に一回は更新で実技試験してもいいと思うんだよなあ

39: 2020/11/10(火) 09:24:36.485 ID:qTBGsUCsa
初心者マーク取れるのも免許制にしていいんじゃないかな
あれついてるだけでも警戒しやすいし

40: 2020/11/10(火) 09:33:02.883 ID:60CYop6Ua
初心者マークついてる方がまだ真面目に運転してる場合が多い
50位の中年がやばい

41: 2020/11/10(火) 09:34:34.414 ID:AAd999uu0
普通のおいさんがヤバい運転してることあるな
ノーウインカーもその世代に多い気がする

43: 2020/11/10(火) 09:38:27.438 ID:60CYop6Ua
楽しそう

45: 2020/11/10(火) 09:45:53.808
運転中他人の言動に舌打ちばかりしてるやつは免許返納したほうがいい

引用元: https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1604964143/





スポンサードリンク
このエントリーをはてなブックマークに追加

    コメント

     コメント一覧 (10)

      • 1. 名無しさん
      • 2020年11月15日 11:23
      • 事故の原因が未熟よりマナーや
        無謀な運転が圧倒的厳しくするのは
        違反取り締まりと罰則を重くする事
        酒気帯び危険運転は一発免停で良いし
        罰金も思い切り上げろ
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 2. 名無しさん
      • 2020年11月15日 11:36
      • 最近の車はセンターライン踏んだりすると警告が出たりするけど、早く全車に搭載してほしいな
        見通しの悪いカーブで、外回りから内側にはみ出してくる車がそこそこいる
        高齢ドライバーが多い印象だし、多分あれ自覚してないわ
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 3. 名無しさん
      • 2020年11月15日 11:48
      • スウェーデンだったか、わざと水に濡らした道路で横滑りさせたり、日本よりも難しく、危険回避技術が必要だったと思う。合格率30%くらいで、取得費用も日本より高かった。だからラリードライバー多かったんだと納得した。

        日本は自動車学校が生徒不足で、メチャクチャ優しくなってるから、レベル落ちてるんじゃないかな。数年前バイクの免許証取り行って、全然怒られないから、怒られないっすねって、教官に言ったら、今の若い子達は怒ると来なくなって辞めちゃうそうで、口コミで生徒減るから怒れないんだとか。

        そう言ってる目の前で、女の子が中型で転んで、アクセル離さず握っちゃって、バイクが暴走してたけど、怒られてはいなかった。今の60代とかは大した教習受けてないから、40代くらいまでの世代まで事故は減って、そこから増えそう。

        数日前免許更新行ったけど相変わらず、受付の人の声が聞き取れないおじいちゃんが更新に来てるしね。
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 4. 名無しさん
      • 2020年11月15日 16:26
      • AT限定無くせば解決だね
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
        • 9. 名無しさん
        • 2020年11月16日 21:49
        • >>4
          代わりに軽限定免許を追加
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
      • 5. 名無しさん
      • 2020年11月15日 22:23
      • 速度制限守るのはいい。
        ただ、なんでタラタラ加速するんだろうな?
        40なら40までスッとあげれば走りやすいのに。
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 6. 名無しさん
      • 2020年11月15日 23:41
      • 構造試験を復活させればいいだけだ。車は人の命を簡単に奪えるような機械だし
        基本的な仕組みも知らずに動かすなんぞ以ての外
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 7. 名無しさん
      • 2020年11月16日 11:57
      • 高齢者と女は免許更新時に実技試験必須にしてほしい。あいつらほんま迷惑や。
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 8. 名無しさん
      • 2020年11月16日 16:20
      • 若者と中高年は免許更新時に実技試験必須にしてほしい。あいつらほんま迷惑や。
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 10. 名無しさん
      • 2020年11月16日 21:55
      • みんな実技試験必須でええやんけ!
        てか、なんで学科試験が必要無いと考えているんかわからんけど…
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked

    コメントする

    コメントフォーム
    記事の評価
    • リセット
    • リセット