
1: 20/11/19(木)11:52:19 ID:108
ありますか?
人気記事!!
4: 20/11/19(木)11:53:32 ID:iXr
アルト
5: 20/11/19(木)11:53:52 ID:108
軽自動車でもいいし、新古車でも可
ていうか軽自動車しかなさそう
ていうか軽自動車しかなさそう
6: 20/11/19(木)11:54:42 ID:108
軽自動車ならターボついてるやつで峠走れるやつがいい
タフトかハスラーみたいなやつ
タフトかハスラーみたいなやつ
7: 20/11/19(木)11:55:05 ID:HTy
中古のワゴンR買って来いや(´・ω・`)。
8: 20/11/19(木)11:55:15 ID:XAa
無理でしょ
9: 20/11/19(木)11:55:32 ID:GiS
ミニカー
10: 20/11/19(木)11:55:39 ID:108
ワゴンRかっこいいよな HUDついてるやつだよな
11: 20/11/19(木)11:55:58 ID:108
欲を言えばフィットがいい
12: 20/11/19(木)11:55:58 ID:iXr
2020年3月現在、日本で購入できる乗用車においてもっとも安いクルマがダイハツ「ミライース」です。
最安グレードは「B」の2WD・CVT仕様で、価格は85万8000円です。
最安グレードは「B」の2WD・CVT仕様で、価格は85万8000円です。
22: 20/11/19(木)12:00:26 ID:Uxf
>>12
ミライースいいよな
乗り心地良いし燃費良いしよく走る
イッチなら気にいると思うで
ミライースいいよな
乗り心地良いし燃費良いしよく走る
イッチなら気にいると思うで
13: 20/11/19(木)11:56:46 ID:108
ミライースちいせえんだよなあ
まあしゃあないか低所得だし
まあしゃあないか低所得だし
17: 20/11/19(木)11:57:58 ID:iXr
>>13
軽は売る時あまり値落ちせんからええで
軽は売る時あまり値落ちせんからええで
19: 20/11/19(木)11:58:56 ID:108
>>17
ま? ええな
ま? ええな
15: 20/11/19(木)11:57:39 ID:1BR
軽で全然いいよな。むしろ軽がいい
18: 20/11/19(木)11:58:15 ID:108
>>15
ぶっちゃけ高速使わないなら軽自動車で十分
ぶっちゃけ高速使わないなら軽自動車で十分
20: 20/11/19(木)11:59:33 ID:108
転職するにも車があれば楽に通勤就活できるし
23: 20/11/19(木)12:00:57 ID:xhE
軽自転車
24: 20/11/19(木)12:01:14 ID:4bm
アルト買えアルト
こどおじなら簡単やろ
こどおじなら簡単やろ
25: 20/11/19(木)12:02:23 ID:108
ミライースか
わいの身体収まるかな
わいの身体収まるかな
29: 20/11/19(木)12:03:10 ID:iXr
>>25
もしかして0.1t超えか
もしかして0.1t超えか
31: 20/11/19(木)12:03:36 ID:108
>>29
身長も2m近い
身長も2m近い
32: 20/11/19(木)12:03:58 ID:f8h
>>31
ほなら軽は厳しいんちゃうか
ほなら軽は厳しいんちゃうか
38: 20/11/19(木)12:06:12 ID:108
>>32
タントみたいなやつはむしろ楽なんやけどあんまり
タントみたいなやつはむしろ楽なんやけどあんまり
27: 20/11/19(木)12:02:50 ID:4bm
生活費払っとらんのやろ
なら軽に限らず何でも買えるわ
なら軽に限らず何でも買えるわ
28: 20/11/19(木)12:03:07 ID:f8h
今すぐ必要なんか?
そうじゃないならこどおじでsることやし貯金していい車買えばええんちゃう?
そうじゃないならこどおじでsることやし貯金していい車買えばええんちゃう?
34: 20/11/19(木)12:04:36 ID:108
>>28
まあ年内って訳じゃないが1-2年内には
まあ年内って訳じゃないが1-2年内には
36: 20/11/19(木)12:05:18 ID:f8h
>>34
それなら今からの貯金とローンでなんとかなるやろ
それなら今からの貯金とローンでなんとかなるやろ
43: 20/11/19(木)12:08:28 ID:108
>>35
>>36
ヴェゼルもいけるか? なら貯金頑張る
通院と薬代で2万別途で消えるけど、6万ならどうやろ
>>36
ヴェゼルもいけるか? なら貯金頑張る
通院と薬代で2万別途で消えるけど、6万ならどうやろ
45: 20/11/19(木)12:09:45 ID:4bm
>>43
それ以外に使う金が狭まっていいならいけるやろ
それ以外に使う金が狭まっていいならいけるやろ
33: 20/11/19(木)12:04:10 ID:4bm
マーチ買えマーチ
37: 20/11/19(木)12:05:34 ID:4bm
引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1605754339/
コメント
コメント一覧 (11)
無舗装の事言ってるんじゃないよな?
維持できるか出来ないかは
認定中古車買えば税金さえクリアできればどんな車でも格安で乗れるぞ
普通車の時点で税金なんて年換算5万円くらいかかるんだし好きな車乗れ
えっ、できない?なら時代遅れのオンボロ格安中古車でもどうぞ
もっと体を活かせ❗
それ以外は・・・
コメントする