
1: 2020/11/22(日) 15:40:44.90 ID:4nYByNYt0
下請け「5円でもできますが、そのかわり品質も下がりますけどいいですか?」
トヨタ「いいわけねえじゃん。じゃあ中国に頼もっかな」
下請け「ごめんなさい、5円で納品します」
下請け「ああああああ作れば作るほど赤字だわあああああああああ」
トヨタ「いいわけねえじゃん。じゃあ中国に頼もっかな」
下請け「ごめんなさい、5円で納品します」
下請け「ああああああ作れば作るほど赤字だわあああああああああ」
人気記事!!
2: 2020/11/22(日) 15:41:30.85 ID:7mWw93FU0
断れない下請けが無能
491: 2020/11/22(日) 16:26:32.63 ID:36gfgJ9u0
>>2
断れないから地獄なんだよなあ
地元の中小企業が断ったらお前の県に売らんからって根回しされて地獄なってる
県は県で潰さんように返す宛もないのに銀行に融資させとる
断れないから地獄なんだよなあ
地元の中小企業が断ったらお前の県に売らんからって根回しされて地獄なってる
県は県で潰さんように返す宛もないのに銀行に融資させとる
3: 2020/11/22(日) 15:41:39.92 ID:ClJUe7CcM
なおもはや中国で作った方に品質も負ける模様
309: 2020/11/22(日) 16:13:27.79 ID:f6aZ9pVm0
>>3
それはそれでしょうがないな
それはそれでしょうがないな
351: 2020/11/22(日) 16:16:13.37 ID:gRyizqOjp
>>3
それはない
それはない
479: 2020/11/22(日) 16:25:41.27 ID:EdlEX+i40
>>3
さすがに15円と5円で品質は負けない
同価格ならありえる
さすがに15円と5円で品質は負けない
同価格ならありえる
540: 2020/11/22(日) 16:30:45.85 ID:M1VU2isd0
>>3
やめたれ
やめたれ
4: 2020/11/22(日) 15:41:57.83 ID:HBICrNZzM
ちょっとくらい下げても…バレへんか…
5: 2020/11/22(日) 15:41:59.49 ID:X3sOzSvQ0
全部トヨタが悪い
6: 2020/11/22(日) 15:42:19.50 ID:5IXj/K8x0
声かけてくれるだけありがたいやろ
8: 2020/11/22(日) 15:43:01.51 ID:D1N2h0re0
ほいよ、国民車カローラ300万円!
9: 2020/11/22(日) 15:43:01.79 ID:srjC7gZk0
はいリコール
11: 2020/11/22(日) 15:43:15.02 ID:0QNkI8q/0
そんなんだからクラウンの品質ゴミなんだよ
12: 2020/11/22(日) 15:43:19.22 ID:+a+50JyE0
無理なもんは受けたらあかんねん従業員が疲弊して内部からダメになるんや
16: 2020/11/22(日) 15:44:36.06 ID:D1N2h0re0
>>12
ほんまはそう
けど仕事ナイナイよりマシって判断の積み重ねでこうなった
ほんまはそう
けど仕事ナイナイよりマシって判断の積み重ねでこうなった
13: 2020/11/22(日) 15:43:22.32 ID:fJ22HkGM0
後でリコールする羽目になるんやろ
14: 2020/11/22(日) 15:43:24.67 ID:DbXuQhkLM
下請け「はい、なら中国に持ってっていいですよ」
トヨタ「ああああああああああああああ」
トヨタ「ああああああああああああああ」
15: 2020/11/22(日) 15:43:53.65 ID:MeCjfcMhp
せや!品質検査誤魔化したろ
19: 2020/11/22(日) 15:45:17.36 ID:4susDFBMd
それやって利益1.5兆や🤗
21: 2020/11/22(日) 15:45:40.70 ID:eiSjZCEN0
下請けも孫請け叩くだけやし
23: 2020/11/22(日) 15:46:29.51 ID:5Fqb6FwX0
断れよ
じゃあ中国に作らせればいいじゃないすかって
じゃあ中国に作らせればいいじゃないすかって
26: 2020/11/22(日) 15:47:04.26 ID:zVzswFU+0
>>23
生活かかってるから無理
生活かかってるから無理
34: 2020/11/22(日) 15:47:33.08 ID:MX8a1wnR0
>>26
赤字でも?
赤字でも?
48: 2020/11/22(日) 15:49:02.07 ID:zVzswFU+0
>>34
赤字にならないように試行錯誤するんだよ
会社畳んだらおわりだからな
赤字にならないように試行錯誤するんだよ
会社畳んだらおわりだからな
286: 2020/11/22(日) 16:11:57.15 ID:uDth+1oNa
>>48
自動車の下請け知らんのかな?
ラインから何まで全部把握制御されてるから、効率改善して取れる量なんかたかが知れてるぞ
自動車の下請け知らんのかな?
ラインから何まで全部把握制御されてるから、効率改善して取れる量なんかたかが知れてるぞ
24: 2020/11/22(日) 15:46:47.66 ID:E4+1DMdXr
さすがにこれほどの赤字は引き受けないよ
27: 2020/11/22(日) 15:47:11.61 ID:dtSZMOhHM
系列っての理解してないのか・・・
トヨタの系列企業だから多少高くてもグループ全体で考えればOKなのよ
トヨタの系列企業だから多少高くてもグループ全体で考えればOKなのよ
317: 2020/11/22(日) 16:13:46.77 ID:JlZFvg1W0
>>27
連結対象でもなきゃそうはならんやろ
連結対象でもなきゃそうはならんやろ
31: 2020/11/22(日) 15:47:18.55 ID:JJ/g7KWy0
トヨタ式がこの国を駄目にした
39: 2020/11/22(日) 15:48:07.93 ID:a3JUjJSK0
>>31
トヨタ式で出来てたらトヨタ以上の企業がまだあったやろうな
トヨタ式で出来てたらトヨタ以上の企業がまだあったやろうな
33: 2020/11/22(日) 15:47:25.77 ID:0E9sy5PS0
これが
カイゼン
カイゼン
41: 2020/11/22(日) 15:48:26.68 ID:GhgVfpSUa
強度下げても意外と壊れんよなたまに言われてもそれがたまたま不良だったっていえばええし
46: 2020/11/22(日) 15:48:52.40 ID:9AhnqCqqd
>>41
最終的に三菱並の不祥事になりそう
最終的に三菱並の不祥事になりそう
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1606027244/
コメント
コメント一覧 (70)
あと赤字は流石にないだろう
気がしますね。
うちが断ったせいで、そのしわ寄せが他社に押し付けられた
ようだが・・・何年か頑張っていたが会社を清算されました
その後、トヨタからは何度も再生産しないかって来るそうだ
が、お断りして、今は縮小した工場ですが、うちの仕事を手
伝って貰っています。
安くて良いなら中国から輸入すれば良いが、JITも出来ず
過剰在庫を運輸業者に保管させ、仕分けとJITを押し付け
ている矛盾、やがて表面化すると思いますね・・・
金パワーで黙らせてるだけだろ
工程を変更したり抜いたりしてあの手この手で原価を下げてくるのがタチが悪い
通常は効率化、改良なんかで製品の質が良くなることはあっても悪くなることはそうそうないが
中国製は初期ロットが一番良くて、後は悪くなる一方なのが当たり前過ぎて検品が嫌になる
ホンダも日産もバブル崩壊時に国内の下請け切って多くの部品を韓国と中国に作らせてる。
断れば価格競争で他社に負けてかなり割高な車になるだろうけど、
文句言ってる層はそんな車を買ってくれるのかな?
お人形遊びは卒業しろよw
ぶっちゃけ近い交渉がないとは言わないけど、トヨタはマシなほう
現在、乾いた雑巾絞り過ぎて切れてますがな
パット見同じでも金属かと疑うレベルで脆い
そうじゃないなら妄想って言われてるスレを纏める管理人
どちらかといえば、きちんと喧嘩から説明すれば、値上げですらトヨタは
許容するほうなんだよ
グローバルサプライとか抜かしてるホ〇ダとかのほうがよっぽど酷い
トヨタほどサプライヤーにリターンがないぶんスズキのがクソまである
なんだがグローバル化するとこうなるのわかってたはずでしょ
そのうちトヨタの車インドで作ったら30万円だけどどうするって言い出すよ>テスラ
モリゾウ「泣けば解決ぅ!」
なんせ不良品が出ないから
もっと安くしろ
でも下請けのせいになるんだろうな
で、中国が漁夫の利を得ると
ゴーンみたいに
リーマンショックの頃は特に酷くメーカーの人は怒っていた。
多分脳もパヨクだろうな
で必死に「働かない理由」を言い訳しているのさ
そんなの出来ないって突っぱねたら
ガチで現地のメーカーと取引始めて不具合多発でライン停めまくって
断ったお前らが悪いから、そのメーカーの面倒見ろとかとんでもない理論振りかざしてくるぞ
うちは割高かもしれんが信頼と実績と責任をもって仕事してんだからね
絶対にお客様のライン停めないように何かあっても早出残業で24時間操業+土曜出勤+日曜日は管理職が流してるんだから。
コメントする