
1: 2020/11/29(日) 12:53:31.152 ID:XTKwr9Pv0NIKU
めっちゃ偉いおじいちゃんがデザインしてて誰も文句言えないんだろうなw
日本のダメなところ。
日本のダメなところ。
人気記事!!
2: 2020/11/29(日) 12:55:03.066 ID:2aMElbCW0NIKU
カローラスポーツかっこいい
7: 2020/11/29(日) 13:05:42.136 ID:3Kpk+hQGdNIKU
>>2
顔がおかしい
顔がおかしい
8: 2020/11/29(日) 13:06:18.854 ID:ou7p79WV0NIKU
>>7
わかる
あの口をガバッと開けたバカ面嫌い
わかる
あの口をガバッと開けたバカ面嫌い
13: 2020/11/29(日) 13:21:19.736 ID:fSnpjpIp0NIKU
>>8
まだ口ならマシだろ
どこぞのメーカーみたいに年々鼻の穴広がるよりは
まだ口ならマシだろ
どこぞのメーカーみたいに年々鼻の穴広がるよりは
17: 2020/11/29(日) 13:24:27.025 ID:gE5tfY2+0NIKU
>>2
目頭くっつける最近のデザインダサすぎなんだが
目頭くっつける最近のデザインダサすぎなんだが
19: 2020/11/29(日) 13:30:43.471 ID:TBCAkfpOaNIKU
>>2
ボタ餅って言われてるの知ってる?
ボタ餅って言われてるの知ってる?
3: 2020/11/29(日) 12:55:07.169 ID:6SWGvnh60NIKU
外車も新しいデザインのは大体ダサいわ
結局クラシックカーが一番
結局クラシックカーが一番
4: 2020/11/29(日) 12:57:08.584 ID:NAzeDXxz0NIKU
ネトウヨが発狂するからやめたれ
5: 2020/11/29(日) 13:02:38.742 ID:nG5ySwYC0NIKU
グリルが必要以上にでかくてダサくなってるの気付かないのか
6: 2020/11/29(日) 13:03:29.367 ID:K7kOCi/q0NIKU
じゃあどう言うのがカッコいいのよ?
クラシックカーなんか古臭いだけだし。
クラシックカーなんか古臭いだけだし。
9: 2020/11/29(日) 13:06:49.146 ID:XV9nO34S0NIKU
デザインが海外のパクリと言ったり
国産はカッコ悪いとか言ったり
よく分らんけど、俺は好きだぞ
国産はカッコ悪いとか言ったり
よく分らんけど、俺は好きだぞ
10: 2020/11/29(日) 13:07:42.241 ID:3Kpk+hQGdNIKU
オーソドックスに作れば格好良い
しかし王道デザインは欧米にやりつくされていて
日本が王道をやるとパクリと叩かれる
しかし王道デザインは欧米にやりつくされていて
日本が王道をやるとパクリと叩かれる
11: 2020/11/29(日) 13:09:13.112 ID:3Kpk+hQGdNIKU
日本車のデザインは格好の良さより
訴訟リスクでデザインしているから
欧米の車に似ないようにわざわざ変な
造形をいれてしまう
訴訟リスクでデザインしているから
欧米の車に似ないようにわざわざ変な
造形をいれてしまう
12: 2020/11/29(日) 13:09:33.806 ID:Wdkw47qa0NIKU
人生不便してそうでかわいそう
14: 2020/11/29(日) 13:21:47.162 ID:giwHCpl0aNIKU
僕のカムリWSかっこいいよ!
15: 2020/11/29(日) 13:22:47.328 ID:52qOdrwadNIKU
ヤリスクロスなんてカエルにしか見えない
16: 2020/11/29(日) 13:23:21.056 ID:K7kOCi/q0NIKU
ウチはお前らの嫌いなアルファードだけど
新形BMなんかよりは遥かに良いと思う。
新形BMなんかよりは遥かに良いと思う。
18: 2020/11/29(日) 13:30:09.699 ID:AX0TpG3xMNIKU
車のエクステリア
特にフロントは生き物の顔と同じなんで、これで外観の好感度の良し悪しが決まってしまう
一つの重要な売りをむざむざ殺してる自動車企業の考えは分からん
特にフロントは生き物の顔と同じなんで、これで外観の好感度の良し悪しが決まってしまう
一つの重要な売りをむざむざ殺してる自動車企業の考えは分からん
20: 2020/11/29(日) 13:32:47.736 ID:/LnwthUn0NIKU
会社のエクステリアもよっぽどの高級じゃなかったら目くそ鼻くそだろ
21: 2020/11/29(日) 13:36:05.502 ID:T38qJ1LxdNIKU
でもここであれこれ言ってる人が乗ってるのってスイフトとかフィットでしょ?
23: 2020/11/29(日) 13:40:51.285 ID:3Kpk+hQGdNIKU
>>21
新型フィットは良いと思うけどな
国産車に「優しい顔」が戻ってきたのは嬉しい
新型フィットは良いと思うけどな
国産車に「優しい顔」が戻ってきたのは嬉しい
22: 2020/11/29(日) 13:37:03.391 ID:hHUNySu6dNIKU
スズキのキザシとかエンブレムVWにしたら普通に騙せるだろ
24: 2020/11/29(日) 13:41:35.394 ID:3Kpk+hQGdNIKU
>>22
むしろ遠目に見たとき韓国車かと思ったわ
むしろ遠目に見たとき韓国車かと思ったわ
25: 2020/11/29(日) 13:44:14.713 ID:R55AjOv+0NIKU
海外メーカーで活躍する日本デザイナーもいる
逆にメルセデスのデザイナーを引き抜いたスバルはクソデザインを連発した
デザイナーが悪いんじゃなく、ゴーサインや注文を出す上層部が悪い
逆にメルセデスのデザイナーを引き抜いたスバルはクソデザインを連発した
デザイナーが悪いんじゃなく、ゴーサインや注文を出す上層部が悪い
26: 2020/11/29(日) 13:50:47.672 ID:TBCAkfpOaNIKU
>>25
国民のセンスが悪い
国民のセンスが悪い
引用元: https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1606622011/
コメント
コメント一覧 (29)
それでも玉虫色の仕様だから幅広い幅広い売れる
あれ海外で酷評されないのか?
キャビンを守る為、横幅が5ナンバーサイズに収まらないズングリムックリ体型が増えた
コンセプトカーはカッコいいのに市販されるとブサイクになるのはそのせい
ヨーロッパも好き
外国 外国大好き
かぶれろ日本 かぶれろ日本
ワイはどのデザインもそれなりに、まあまあいいんじゃねって思う
異端なんだろか
俺の大好きなバブルの頃のテイストが残っているはずで
乗り換えたい車がなくて困っている俺が存在するはずがない
絶対20か30の小僧がデザインしてるだろ
老人とDQNには今の路線がウケるのかな
オタは少数派
ダイハツとかは論外として、、、
プジョーもイキり顔で終わった。
レクサスはだいぶ洗練されてきたと思う
日本車のデザインがダサいのは市場の需要に応えた結果にすぎない
レクサスレベルになれば市場が変わるからデザインもそれなりにマトモになる
初期のIS-cに乗ってたが、あの顔ならまだ許せる。
だが。。。今のはなあ。。。。。
コメントする