
1: 2021/01/15(金) 12:34:20.00 ID:MehWgilX0● BE:871593236-2BP(2000)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
米、トヨタに制裁金186億円 排ガス報告遅れ
https://news.yahoo.co.jp/articles/03b618c5dc6d0b161de347733da46fe5ad8a0a93
【ニューヨーク共同】米司法省は14日、トヨタ自動車が排ガスに関連する環境規制に反し、米環境保護局(EPA)への不具合の報告が遅れたとして、制裁金1億8千万ドル(約186億円)を支払うことで合意したと発表した。
報告遅れは05年ごろから少なくとも10年間に及び、司法省は声明で「リコールの遅れや回避につながる可能性がある行為」と批判した。
トヨタは声明で「約5年前に報告手続き上の齟齬を認識し、遅れがあった報告書を全て提出した」と説明。問題を指摘された期間中もリコール対象の顧客には不具合の可能性を通知し、改修を実施していたと強調した。
米、トヨタに制裁金186億円 排ガス報告遅れ
https://news.yahoo.co.jp/articles/03b618c5dc6d0b161de347733da46fe5ad8a0a93
【ニューヨーク共同】米司法省は14日、トヨタ自動車が排ガスに関連する環境規制に反し、米環境保護局(EPA)への不具合の報告が遅れたとして、制裁金1億8千万ドル(約186億円)を支払うことで合意したと発表した。
報告遅れは05年ごろから少なくとも10年間に及び、司法省は声明で「リコールの遅れや回避につながる可能性がある行為」と批判した。
トヨタは声明で「約5年前に報告手続き上の齟齬を認識し、遅れがあった報告書を全て提出した」と説明。問題を指摘された期間中もリコール対象の顧客には不具合の可能性を通知し、改修を実施していたと強調した。
人気記事!!
10: 2021/01/15(金) 12:39:45.81 ID:T8YoL4Us0
もう海外工場閉めろよ
なんでわざわざ雇用取られてしかも文句言われるんだよ
なんでわざわざ雇用取られてしかも文句言われるんだよ
16: 2021/01/15(金) 12:45:28.07 ID:kT6oBk0V0
>>10
トヨタはグローバル企業だから
日本の企業じゃ無いよ
お分かり?
トヨタはグローバル企業だから
日本の企業じゃ無いよ
お分かり?
19: 2021/01/15(金) 12:54:23.47 ID:zyo2MuRw0
>>16
日本の企業だよ 馬鹿?
日本の企業だよ 馬鹿?
31: 2021/01/15(金) 13:19:38.20 ID:kT6oBk0V0
>>19
グローバル企業の意味を知らない馬鹿かな
グローバル企業の意味を知らない馬鹿かな
15: 2021/01/15(金) 12:44:17.26 ID:LrdAezeG0
アメリカが排気ガスの環境規制とかちょっとしたギャグよな
17: 2021/01/15(金) 12:50:34.03 ID:XlBTktp/0
今回のみかじめ料は安く済んだな
18: 2021/01/15(金) 12:54:03.81 ID:QzSDAd410
rav4の雨漏り集団訴訟はよしろや
21: 2021/01/15(金) 13:00:19.57 ID:HOo2aI0D0
今回のみかじめ料は0が一個少ないな
23: 2021/01/15(金) 13:04:35.10 ID:PdbaF4RJ0
相変わらず汚いやり方
25: 2021/01/15(金) 13:10:34.94 ID:7eOL36c20
ガソリン車作っとけって意味で罰金割引したのかな。
EVに進出したらこの程度じゃ済まねぇぞ?
EVに進出したらこの程度じゃ済まねぇぞ?
26: 2021/01/15(金) 13:13:25.81 ID:QklRqD0Z0
まーた始まった
27: 2021/01/15(金) 13:16:23.22 ID:ethBW+yP0
ドエム
30: 2021/01/15(金) 13:19:10.91 ID:BJQ5nJ8c0
ほんとアメリカ様はえげつない
32: 2021/01/15(金) 13:21:02.15 ID:DZRmhn6A0
制裁金高すぎ
33: 2021/01/15(金) 13:22:17.86 ID:CyyxrMS90
日本も外国企業に対してやれよ
35: 2021/01/15(金) 13:25:22.71 ID:vlxN8omu0
日産車は強度が優秀
39: 2021/01/15(金) 13:38:06.37 ID:A+CNkkkT0
バカだなあw
44: 2021/01/15(金) 13:49:55.14 ID:HLDRwXet0
出さなかったというより、出したけどOK出なくて時間切れになったのでは?
45: 2021/01/15(金) 13:50:19.44 ID:XrcKsUNU0
これはあれだな
報告書の内容が相手が望まない結果だったから
受け取りを拒否されていたってやつ
報告書の内容が相手が望まない結果だったから
受け取りを拒否されていたってやつ
48: 2021/01/15(金) 13:53:46.49 ID:vqI76Wuf0
ジャイアンやな
51: 2021/01/15(金) 14:04:22.93 ID:erQRZuBk0
また嫌がらせか
55: 2021/01/15(金) 14:48:22.97 ID:ajq7y+NS0
すぐイチャモンつけてくるな
61: 2021/01/15(金) 15:52:28.81 ID:LmY7PzVm0
参勤交代レベルの定期的な貢物だろ
62: 2021/01/15(金) 15:54:23.02 ID:rBgCyI1o0
日本車の人気と性能に危機感を覚えたアメリカは
日本車を蹴落とそうとアメリカでの排ガス基準をめちゃくちゃ厳しくしたら
日本車は見事クリアしたのにアメリカ車は全部アウトだったという
日本車を蹴落とそうとアメリカでの排ガス基準をめちゃくちゃ厳しくしたら
日本車は見事クリアしたのにアメリカ車は全部アウトだったという
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1610681660/
コメント
コメント一覧 (16)
次は日本からの輸入に高関税か
まぁ、できないからこうなってるんだろうが。
(無職)
俺が繋ぎ止めてたのに誰も俺に救済も支援もしなかった
おまえらのせいだよ^^
アメリカ側が要求するデータが企業秘密にかかわる場合も多く、
交渉しているうちに期限切れ
最終的に合意してデータが提出されても、期限切れ罰金は別途払うことになる
次は急騰する円高だろうな
力を入れるべきは軍事。
戦争強ければ、
紙切れに数字書いただけでなんでも手に入る。
ヒュンダイが車両から出火する、なおかつリコールしても出火する原因も究明できない報告も遅れるの件で支払った罰金は1億ドルにも満たない
GMがキーシリンダーの不良で突然エンジンOFFになり事故多発死者多数、しかも会社ぐるみで長年隠蔽していた件で支払った和解金は9億ドル
これがアメリカの現実よ
トヨタは驚異だから何かに付けて高額罰金、ヒュンダイなどは目にも留まらぬゴミ、GMはアメリカ企業割引
コメントする