shutterstock_267660191
1: 2021/02/17(水) 23:22:26.53 ID:obS3b4ww9
日本経済新聞(2021年2月17日 21:50)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGR17C2F0X10C21A2000000/

【フランクフルト=深尾幸生】米フォード・モーターは17日、欧州で販売するすべての乗用車を2030年までに電気自動車(EV)にすると発表した。商用車でも販売の3分の2をEVかプラグインハイブリッド車(PHV)に切り替える。世界的に脱ガソリン車の動きが高まっているほか、欧州連合(EU)が30年に自動車の環境規制を強化することに対応する。

まず24年までに商用車で全車種にEVかPHVの仕様を設定。乗用車では26年半ばまでに全車種でEVかPHVの選択肢をそろえ、ガソリン車やディーゼル車の販売を30年までに終える。

独西部ケルンの工場に10億㌦(約1060億円)を投資して刷新する。23年に欧州で生産する初の量販EVの量産を始める。2車種目のEVの生産も検討する。提携する独フォルクスワーゲン(VW)のEV専用車台を活用してコストを下げるとみられる。

フォードの欧州での20年の販売台数は19年比27%減の97万台だった。100万台規模でEVへの移行を進めることになる。同社は4日、25年までにEVと自動運転技術に290億ドルを投資する計画を発表していた。

欧州では25年と30年に新車の二酸化炭素(CO2)排出規制が強化される。乗用車の30年規制では21年比で37.5%減らす必要があるが、EUの欧州委員会はこれを50%減まで厳しくする案を検討している。50%減が適用されれば新車販売の6割をEVにしなければ達成できないとされる。

CO2規制と並行して英国やノルウェー、オランダなどはガソリン車やハイブリッド車の販売を禁止する時期を打ち出しており、各社は対応を迫られている。英ジャガー・ランドローバー(JLR)は15日に25年から高級車ブランド「ジャガー」をEV専業にすると発表。36年までにJLR全体でガソリン車やハイブリッド車の販売をやめる。

北米でのフォードと競合する米ゼネラル・モーターズ(GM)も1月、35年までにガソリン車の生産と販売を全廃し、EVなどCO2を排出しない車に切り替える目標を発表している。

人気記事!!

2: 2021/02/17(水) 23:26:22.48 ID:mxiqnMvZ0
2050アメリカ人「アメ車復活!ガソリン車復活!」

3: 2021/02/17(水) 23:27:43.79 ID:kAowM28B0
もうエンジン車売れないわ
中古価値もありゃしない

4: 2021/02/17(水) 23:28:18.66 ID:9iTcIavS0
日本滅亡も近いな

5: 2021/02/17(水) 23:28:44.08 ID:4JTPgoNE0
セダンから撤退済みだからなフォード 対応車種はたかがしれてる
SUVはトラック扱いだからディーゼルでもおk まめな

11: 2021/02/18(木) 00:02:02.48 ID:rWkQxcxK0
>>5
SUVがトラック?
トラックはガソリンディーゼルOK?
なんやそれ
USAもEUと同じ?
だとしたら馬鹿正直に廃止する日本の一人負けやんかぁ

13: 2021/02/18(木) 00:07:26.23 ID:rj8ZQKD60
>>11
F150というフォードの売れている車がピックアップトラックで
大きさは日本人から見たらトラックそのもの

29: 2021/02/18(木) 03:35:00.45 ID:Lb47x2QI0
>>13
でかすぎだろこれ…
日本の裏道走れんわ…

6: 2021/02/17(水) 23:31:53.26 ID:+wf1K3o/0
フォードF150がエンジン車のままじゃ意味ねぇな

7: 2021/02/17(水) 23:36:51.33 ID:zMVwT+v80
がんばって

8: 2021/02/17(水) 23:38:48.49 ID:R1CdB0rj0
ユーザーから不満続出で方向転換するに違いない

9: 2021/02/17(水) 23:41:33.35 ID:B4WjHGT80
途上国の市場は捨てたか

もともと無いしな

10: 2021/02/17(水) 23:49:38.64 ID:5d3EzYop0
そんな大量な電力をどう生産してどう供給するんだ

12: 2021/02/18(木) 00:05:27.98 ID:fFZK+FFy0
てか、今自動車メーカーが期限切って電動化宣言しとかんと
固定費の安い他業種から参入されて、シュア奪われるからな
まあ日本メーカー分のシュアは他国が取るだろうから
目頭吊り上げて現在必死な状態。
日本は自動車メーカーだけで無く、関連企業ほぼ全滅だから悲惨

14: 2021/02/18(木) 00:11:01.95 ID:fsGKfX1z0
皆ガソリン車乗らなくなったら
ガソリン、糞安くなるんじゃないの?

17: 2021/02/18(木) 00:17:27.18 ID:fuUTjvYY0
>>14
高くなるよ

15: 2021/02/18(木) 00:14:05.91 ID:SRIgLVXJ0
ヨーロッパフォードの話だと思うがアメリカのって言われると違和感しかないな

16: 2021/02/18(木) 00:15:58.88 ID:pBKwRSzM0
バックにGoogleがついてるし
強気で投資できるのが強いな

18: 2021/02/18(木) 00:26:57.85 ID:IF2B5D4b0
問題はエネルギーの供給だと思うが

発電は何かを燃やすかなんかでどうにかなったとして
充電スタンド稼働中は近隣一帯が停電するとか?

19: 2021/02/18(木) 00:28:28.88 ID:h2lZ1i3X0
現状、極寒冷地でEVとか無理やから嘘松

20: 2021/02/18(木) 00:31:37.06 ID:5/S/4GFc0
欧州フォード車は小型車が主力。
価格をどれだけ抑えられるかだな。

WRCもEV車で参戦続けてもらいたいがどうかな?

21: 2021/02/18(木) 00:43:34.43 ID:gDnpkr0i0
電力の化石燃料比率規制もしないと意味が無い

22: 2021/02/18(木) 00:50:38.00 ID:fguCDiN/0
あと十年でEu販売車は電気自動車ってできるのか?
Euではもうすでに電気自動車が3-4割あり、今後増えて行くと
十年後には電気自動車だけって感じになるのかな。

26: 2021/02/18(木) 00:58:14.86 ID:GFje1OmN0
>>22
言い出しっぺのEUでもそこまで増えてないからな
大半のユーザーはギリギリまで動かないんじゃないか
内燃車も販売規制されるまでは売ってるし販売規制されてからもすぐに走れなくなる訳じゃないし
販売規制後の買い替えか何かしらの走行規制が決まってからの買い替えを狙っているユーザーが殆どだろう

23: 2021/02/18(木) 00:51:13.82 ID:2veiJCCP0
ガソリンが安くなるなあ

24: 2021/02/18(木) 00:53:46.46 ID:+BxZIO4E0
あと10年もないのに?!(´∀`;)風呂敷広げすぎんなよ

25: 2021/02/18(木) 00:56:57.07 ID:tAmmz9rL0
初代ford KA乗ってるワイ
1年ぶりぐらいに同じ車乗ってる人見かけた

27: 2021/02/18(木) 01:07:37.22 ID:we4fKYK70
EUってそんなに電力に余裕あんの?

28: 2021/02/18(木) 01:17:30.87 ID:jLEDfhOD0
トヨタ苦しくなってきた?

30: 2021/02/18(木) 04:13:38.42 ID:xaqfzXyJ0
>>28
発展途上国はこの先50年はガソリン
先進国だけ

31: 2021/02/18(木) 05:07:04.39 ID:U1tAC+4s0
欧州フォードが、の話な

今のマツダから継承したecoboostエンジンが古くなって来てるし
欧州のCAFE規制ヤバいからまぁそんなもんだろうな

32: 2021/02/18(木) 05:08:07.39 ID:BHgKHRkp0
電気についての認識が楽観的すぎないか

33: 2021/02/18(木) 05:58:59.30 ID:P9W3GTQw0
一番の問題はエンジン車作ってると制裁金課したりする事だよ
それこそ企業として存続できないほどのね
これ自体を厳しく規制してほしいわ、何様だよって

引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1613571746/




このエントリーをはてなブックマークに追加

    コメント

     コメント一覧 (16)

      • 1. 名無しさん
      • 2021年02月18日 08:57
      • 早いところは25年と言ってるから30年なら余裕だ
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
        • 4. 名無しさん
        • 2021年02月18日 12:28
        • >>1
          このままだと売れる車なくなるからね
          株主相手に何かしらの対策案を提出しなくちゃならん
          排出量規制も厳しくなるから、まともにHV開発できないところはこう言うしかない
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
      • 2. 名無しさん
      • 2021年02月18日 09:25
      • タイトルの末尾にwをつけるのは大抵老人
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 3. 名無しさん
      • 2021年02月18日 10:59
      • あらら、、
        日本は自動車業界も家電半導体の二の舞になりそうだねえ
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
        • 5. 名無しさん
        • 2021年02月18日 12:29
        • >>3
          アメリカの古臭い自動車会社が味方した時点でEVの将来性なんぞ知れてるわな
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
      • 6. 名無しさん
      • 2021年02月18日 13:30
      • フォードはアメリカ本土とヨーロッパでまるきり車種構成変えてるからな。
        後者(ヨーロッパフォード)のランナップを仕向け地の規制に合わせて見直すか撤退するかで、まだ商売続ける方を選んだわけだ。
        日本向けはマツダにOEM供給してもらったり(主に)欧州から持ってきたりと迷走した挙句に撤退したけど。
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 7. 名無しさん
      • 2021年02月18日 13:40
      • 寒冷地だと、バッテリのみで暖房できないような低品質電気自動車は売れる筈がない
        ちょっとした暴風雪で高速道路が通行止めで、100人ぐらいの死者を出しそうなクソ以下技術乙
        電力から発熱って用途の触媒が熱変換効率100倍以上のマテリアを発見するか、まだ採用されていないけれどもナトリウムイオン電池以上の高率の充電池が出てこないと、実用性が低すぎるゴミ電気自動車
        ガソリンエンジンありきな自動車が好きな連中が知らないような事を書いてみたわw
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
        • 8. 名無しさん
        • 2021年02月18日 14:10
        • >>7
          欧州は渋滞中のアイドリング禁止だから雪害などの時は仮設の休憩所を作ったりする
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
      • 9. 名無しさん
      • 2021年02月18日 14:39
      • 投資額3兆円だからな後グーグルも付いてるし
        今後フォードが大化けしそう
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 10. 名無しさん
      • 2021年02月18日 15:31
      • そりゃEUは2030年で販売禁止なんだから、EU向けはEVにするだろ。どこのメーカーも同じでは。
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
        • 12. 名無し
        • 2021年02月18日 18:59
        • >>10
          法は変えるものって思考が欧米人
          法は守るものって思考が日本人
          法は破るものって思考が中国人
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
      • 11. 名無し
      • 2021年02月18日 18:58
      • 元々大して売れてねえんだろ?
        企業として賭けに出ただけ
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 13. 名無しさん
      • 2021年02月18日 20:08
      • 火災相次ぐ現代自動車EV、バッテリー全量交換へ

         慶尚南道昌原市内で下り坂を走行していた現代自動車の電気バス「エレクシティー(Elec-City)」が出火した。
         火元はバッテリーが装着されているバスの屋根の部分だった。
         当時乗客はおらず運転手は整備を終えた後の移動中で、素早く避難したため幸いけが人はいなかった。
         しかし最近は現代自のEV(電気自動車)「コナ」で火災が相次いでいる上に、エレク?シティーにもコナと同じLGエナジーソルーション製のバッテリーが装着されていたことから波紋が広がっている。

         コナの火災は2018年5月から国内外で合計15件の報告があった。
         しかし本格的な調査は韓国国土交通部(省に相当)が第1次リコールに乗り出した昨年10月になってやっと始まった。
         コナはこれまで韓国国内で3万3000台、世界で16万台が売れた現代自の看板EVだ。
        朝鮮日報 2021年2月17日 8時58分
        https://news.livedoor.com/article/detail/19709481/
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 14. 名無しさん
      • 2021年02月19日 00:47
      • EV推進って欧米人得意の日本潰しだからな。
        ディーゼルの不正がバレて何処も規制をクリア出来ないと思ってたら、マツダが本当のクリーンディーゼル作っちゃたから言い訳できなくなったし、いまからHVにしてもトヨタには全く敵わないし、EVに逃げるしかなくなっただけ。
        でもEVでも全個体電池を搭載した日本車が独占してしまう気がする。そうなったら知らん顔して普通に内燃機関をまた作り出すんじゃないか。
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
        • 15. 名無しさん
        • 2021年02月19日 07:13
        • >>14
          統合失調症のケがあるな
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
      • 16. 名無しさん
      • 2021年02月19日 14:00
      • F1とかスキージャンプとかそれらしい前例もあるし
        勝てない時ルールを変えようって動機があること自体は考慮しておくべきだと思うけどな
        現状に比べて厳しすぎるルールが課され続ける時点でいいこととは思えない

        どうしても仕方なく変えざるを得ないならしょうがないけど
        今の技術だとバッテリー製造にだって環境負荷はかかるから根拠がいまいちはっきりしない

        両立を考えるならまだわかる 寒冷地での信頼性とか多くの欠陥をクリアできる見通しもないうちから完全に転換しようってのは狂気的
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked

    コメントする

    コメントフォーム
    記事の評価
    • リセット
    • リセット