
1: 2021/03/27(土) 21:01:39.361 ID:5eUG4D5na
高速安定してるしやっぱり作り良い!
人気記事!!
2: 2021/03/27(土) 21:02:48.659 ID:Q0F8JuNn0
ドイツ車?
3: 2021/03/27(土) 21:03:39.567 ID:5eUG4D5na
>>2
そ!
アウディのA3っていうまぁ安いやつなんだけど
そ!
アウディのA3っていうまぁ安いやつなんだけど
4: 2021/03/27(土) 21:04:15.366 ID:6UaXQeqI0
A3で直進安定性とかプラシーボだと思うわ
7: 2021/03/27(土) 21:05:23.159 ID:5eUG4D5na
>>4
そうかな?
以前乗ってた車よりスピード上げても怖くない気がするわ!
そうかな?
以前乗ってた車よりスピード上げても怖くない気がするわ!
5: 2021/03/27(土) 21:04:18.285 ID:Q0F8JuNn0
セダン?新車?
9: 2021/03/27(土) 21:06:19.801 ID:5eUG4D5na
>>5
スポーツバックってタイプだね
ディーラー認定中古車だよー!
スポーツバックってタイプだね
ディーラー認定中古車だよー!
11: 2021/03/27(土) 21:08:40.401 ID:Q0F8JuNn0
>>9
安い?
安い?
13: 2021/03/27(土) 21:10:56.386 ID:5eUG4D5na
>>11
アウディの中じゃ安い方だけど、自分にとっては決して安い買い物ではなかったね
個人の中古車販売店の方が格段に安いけど、保証やら点検やらちゃんとやってくれるからディーラーで買う方が良いと思った!
アウディの中じゃ安い方だけど、自分にとっては決して安い買い物ではなかったね
個人の中古車販売店の方が格段に安いけど、保証やら点検やらちゃんとやってくれるからディーラーで買う方が良いと思った!
16: 2021/03/27(土) 21:13:28.865 ID:Q0F8JuNn0
>>13
なるほど
マジで羨ましい
色々試乗したけど、国産車と輸入車(ドイツ、フランス)とでは全然違ったから憧れてる
なるほど
マジで羨ましい
色々試乗したけど、国産車と輸入車(ドイツ、フランス)とでは全然違ったから憧れてる
25: 2021/03/27(土) 21:19:40.300 ID:5eUG4D5na
>>16
あんまり他の欧州車に乗った経験無いけど、ドイツ車は内装洒落てるし、形が綺麗だなーって思うね!
乗り心地も良い!
あんまり他の欧州車に乗った経験無いけど、ドイツ車は内装洒落てるし、形が綺麗だなーって思うね!
乗り心地も良い!
6: 2021/03/27(土) 21:04:39.186 ID:YtyoKP+Xa
オリンピックもどき
8: 2021/03/27(土) 21:05:37.871 ID:aTfLxP8/0
A3で安定って…前は何乗ってたの?
10: 2021/03/27(土) 21:07:09.469 ID:5eUG4D5na
>>8
ファンカーゴ!
ファンカーゴ!
15: 2021/03/27(土) 21:13:01.723 ID:6UaXQeqI0
>>10
お おう……
お おう……
24: 2021/03/27(土) 21:18:54.175 ID:ALjuKcVx0
>>10
多分今のヤリス乗っても同じ感想になるぞ。。。
多分今のヤリス乗っても同じ感想になるぞ。。。
28: 2021/03/27(土) 21:24:06.084 ID:5eUG4D5na
>>24
んー
ヤリス欲しかった訳じゃないからどうでも良いかな!
でも、最近GRヤリスのコンパクトで速いって所がカッコいいなとも思ってきてる!
んー
ヤリス欲しかった訳じゃないからどうでも良いかな!
でも、最近GRヤリスのコンパクトで速いって所がカッコいいなとも思ってきてる!
12: 2021/03/27(土) 21:09:52.874 ID:aTfLxP8/0
同価格帯なら国産車でも変わらんよ
ハッチバック4WDって選択肢だと国産車があんまり無いから外車ってのも分かるけど
ハッチバック4WDって選択肢だと国産車があんまり無いから外車ってのも分かるけど
19: 2021/03/27(土) 21:14:37.872 ID:5eUG4D5na
>>12
そうなんだ!
まぁアウディ乗りたかったから満足してる!
もっと速いのも気になるけどねー
そうなんだ!
まぁアウディ乗りたかったから満足してる!
もっと速いのも気になるけどねー
14: 2021/03/27(土) 21:11:49.785 ID:gkDJ9/Ej0
ファンカーゴからならまぁそう感じるだろ
21: 2021/03/27(土) 21:15:29.778 ID:5eUG4D5na
>>14
あれはあれでよかった笑
まったく壊れなかったし、さすがトヨタと思った!
あれはあれでよかった笑
まったく壊れなかったし、さすがトヨタと思った!
17: 2021/03/27(土) 21:14:01.509 ID:aTfLxP8/0
眼鏡掛けた底辺オッサンっぽそう
18: 2021/03/27(土) 21:14:14.058 ID:xH8Le/XC0
ファンカーゴいいな
20: 2021/03/27(土) 21:15:22.464 ID:6UaXQeqI0
7速 Sトロかな
めっちゃ地雷だけど壊れないといいね
めっちゃ地雷だけど壊れないといいね
26: 2021/03/27(土) 21:21:27.586 ID:5eUG4D5na
>>20
それもよく言われるけど、乗ってる人が言ってるのは見たことない笑
それもよく言われるけど、乗ってる人が言ってるのは見たことない笑
32: 2021/03/27(土) 21:38:03.626 ID:6UaXQeqI0
>>26
おれはそれが嫌だったからA6以上しか乗ったことない
おれはそれが嫌だったからA6以上しか乗ったことない
22: 2021/03/27(土) 21:16:59.116 ID:aTvQzCSP0
ファンカーゴとか懐かしい
27: 2021/03/27(土) 21:22:24.476 ID:5eUG4D5na
>>22
さすがにもう見なくなったねぇ
10年くらい前はまだよく見たんだけど
さすがにもう見なくなったねぇ
10年くらい前はまだよく見たんだけど
29: 2021/03/27(土) 21:26:33.059 ID:u6Hgab+U0
でもお高いんでしょう
31: 2021/03/27(土) 21:34:17.334 ID:5eUG4D5na
>>29
まぁ自分にとっては高かったね!
貯金やボーナスでちょっと懐が潤ってたから
買えるんじゃね?と思って買ってみた。
厳密に言うとファンカーゴの後にもちょっと古い四駆に乗ってたから、その後なら何を乗っても感動するだろ!って指摘は間違ってないと思う笑
まぁ自分にとっては高かったね!
貯金やボーナスでちょっと懐が潤ってたから
買えるんじゃね?と思って買ってみた。
厳密に言うとファンカーゴの後にもちょっと古い四駆に乗ってたから、その後なら何を乗っても感動するだろ!って指摘は間違ってないと思う笑
33: 2021/03/27(土) 21:38:53.436 ID:mrtBcWad0
A3ってA4と中身は別物だけど
車に興味ない人からしたら同じAudiだからそういう面ではコスパいいよね
車に興味ない人からしたら同じAudiだからそういう面ではコスパいいよね
35: 2021/03/27(土) 21:44:33.042 ID:6UaXQeqI0
A3もA4も同程度の大衆車だがA4は国産同クラスより
足回り締まり気味だからそういうの好きな人は高級感得られるんじゃねの
A5になってようやくカムリレベルってかんじだが
足回り締まり気味だからそういうの好きな人は高級感得られるんじゃねの
A5になってようやくカムリレベルってかんじだが
引用元: https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1616846499/
コメント
コメント一覧 (21)
しかもその車でw
たぶん今の軽四乗っても感動してそうw
試乗が無理でもそれだけは味わってこい
車の良さを内装か装備でしか判断できないのはカタログだけ見て満足してるからかな?
国産車でもレクサスはやっぱり良い車だからな。
エンジン音もほとんどしなかったよ
速度的に軽で高速走れるんだから足回りより大事だとおもう
コメントする