
1: 2021/05/02(日) 14:22:29.539 ID:Mmm7ueZD0
SUZUKIの車買おうと思ってるんだけど
人気記事!!
2: 2021/05/02(日) 14:22:51.417 ID:fxf/lBN8d
キモオタイエロー
3: 2021/05/02(日) 14:23:20.634 ID:X2w3Su8eM
twinkleが無料になってるらしいぞ
4: 2021/05/02(日) 14:23:21.077 ID:nCts7Kdt0
トヨタとスズキは強い
株も上がってる
株も上がってる
5: 2021/05/02(日) 14:23:44.570 ID:+erhUlaj0
スズキのセダンいいぞ
17: 2021/05/02(日) 14:30:10.888 ID:xXqJ1g9a0
>>5
キザシ?
覆面に思われてるんじゃね?
キザシ?
覆面に思われてるんじゃね?
22: 2021/05/02(日) 14:49:20.661 ID:+erhUlaj0
>>17
あとはSX4セダンとか
俺はキザシだけど車好きの知らんおっちゃんに話しかけられたりする
あとはSX4セダンとか
俺はキザシだけど車好きの知らんおっちゃんに話しかけられたりする
6: 2021/05/02(日) 14:24:31.781 ID:teBUJ0AE0
軽に乗ってるけど燃費いいしよく走る
11: 2021/05/02(日) 14:26:40.940 ID:Mmm7ueZD0
>>6
へぇ
差し支えなければ車名教えてくれ
へぇ
差し支えなければ車名教えてくれ
13: 2021/05/02(日) 14:28:03.826 ID:teBUJ0AE0
>>11
MRワゴン
MRワゴン
7: 2021/05/02(日) 14:24:50.953 ID:66Q6amQJ0
5年以上のるならやめておけ
12: 2021/05/02(日) 14:26:54.931 ID:Mmm7ueZD0
>>7
なんで?
なんで?
8: 2021/05/02(日) 14:25:30.988 ID:QhOsh3n70
鈴菌に冒されると立ち直れなくなるらしいぞ
9: 2021/05/02(日) 14:26:02.345 ID:GCnN6DMJ0
スイフト乗りとアルト乗りはろくなやつがいない
あといじってるジムニー
あといじってるジムニー
10: 2021/05/02(日) 14:26:31.097 ID:NnESL7Ksd
問題ないの、ただ人の反応が気になるならやめといた方がいい
15: 2021/05/02(日) 14:29:35.526 ID:Mmm7ueZD0
>>10
人の反応は気にならないけど反応が良くないってことは他のメーカーより何か劣ってるのか?
人の反応は気にならないけど反応が良くないってことは他のメーカーより何か劣ってるのか?
14: 2021/05/02(日) 14:28:31.194 ID:N0TXDFkZ0
なんか貧民御用達って感じ
18: 2021/05/02(日) 14:31:07.262 ID:Mmm7ueZD0
>>14
てことはコスパは良いのかね?
てことはコスパは良いのかね?
16: 2021/05/02(日) 14:29:49.496 ID:9boCwVah0
スズキはなんて車が有名なの?
ヒュンダイ?
ヒュンダイ?
19: 2021/05/02(日) 14:38:34.716 ID:FXVp2ob+0
トヨタよりマシ程度だな
そんなもんだよ
そんなもんだよ
20: 2021/05/02(日) 14:45:39.685 ID:Mmm7ueZD0
>>19
具体的には?
具体的には?
21: 2021/05/02(日) 14:45:54.850 ID:tYRlUVF60
創価と関係あるのはマジ?
23: 2021/05/02(日) 15:28:12.476 ID:xXqJ1g9a0
なんかイグニスがポジション中途半端な気がする
引用元: https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1619932949/
コメント
コメント一覧 (43)
kurumachannel
が
しました
kurumachannel
が
しました
これだな
もうどこのメーカーとは言わないが町中で古くてもよく見かける車種、そこを選べばあまり間違いがない
多くの人が気に入って長く乗っている、トラブルや故障が少ない
メーカーを見るならそれが大事
kurumachannel
が
しました
kurumachannel
が
しました
軽量で出来てるからなんだろうが、軽とは思えないほどよく走った。
kurumachannel
が
しました
安いなりの品質だし購入したいとは思わない。
kurumachannel
が
しました
ATだと信号などで停止中に振動が起きる(窓ガラスがガタガタ言い出す)
走行中にも振動が起きる(シミ―現象)
kurumachannel
が
しました
kurumachannel
が
しました
一番安いグレードを乗り継ぐのがベストだと思うよ
kurumachannel
が
しました
kurumachannel
が
しました
kurumachannel
が
しました
あとは、かつての愛車初代ワゴンRみたくATFを3万キロで換えた途端にミッションがパーにならないことを願うのみだな
kurumachannel
が
しました
様々な軽自動車乗ってきたが椅子が酷くて背中が痛くなるのは初めて
kurumachannel
が
しました
安かろう悪かろう
コストカットという名の手抜き
kurumachannel
が
しました
スズキは安っぽいのを安く売る
この違い
kurumachannel
が
しました
が手を抜いてる所、金を抑えてる所は極端
ボディはペラペラ感、内装は誤魔化してるけど樹脂
他社の走りも特に不満が出ないほど良くなってるのを考えると値段相応かな
俺は惚れこんでコレしかないと思って買ったけど
kurumachannel
が
しました
そんで今や日本での販売台数第二位
惜しいのは究極の事足りるをホンダのNシリーズにやられてる所
kurumachannel
が
しました
kurumachannel
が
しました
kurumachannel
が
しました
kurumachannel
が
しました
kurumachannel
が
しました
たまに軽くし過ぎて強度が足りませんでした、みたいなリコールもあるが、それを覚悟で付き合うならいいんじゃね
kurumachannel
が
しました
kurumachannel
が
しました
コメントする