nissan_silvia_1996-98_2
1: 2021/09/06(月) 14:55:21.54 ID:eRrZoABD9
AutomesseWeb2021年9月6日
https://www.automesseweb.jp/2021/09/06/756496

悲運の3ナンバー化があった過渡期
 最近は欧州Bセグメントと呼ばれるコンパクトハッチまで全幅1700mmを超え、3ナンバーサイズが増えてきた。これは国内モデルと輸出用モデルのボディを共通化(グローバルカー)とすることで、開発コストを下げることや厳しくなる衝突安全基準の対応、居住性の確保などが主な理由だ。そのため、5ナンバー規格自体があまり意味のないものになりつつある(ただし、日本の道路幅や駐車枠などは新しいもの除けば1960年代から大きく変わっていので、5ナンバーが使いやすいのは確かだが)が、今から15年より前は3ナンバー化に嫌悪感を抱くユーザーは少なくなかった。

 とくに自動車税が大幅軽減され、5ナンバーとの税額差が縮まった1989年直後はバブルの勢いもあって、多くのクルマがボディ拡大する高級路線に走ったが、それがあだ(理由はそれだけではないが)となり、売り上げが低迷したクルマもある。今回は3ナンバー化で失敗した悲運の新型車を5台ピックアップした。

日産シルビア(6代目)
 3ナンバー化でコケた代表車種として取り上げられることの多い6代目シルビア(S14)。日産には1世代ごとに成功と失敗を繰り返すジンクスのようなものがあるが、シルビアもその例に漏れず、奇数型式がヒット、偶数が低迷している。

 歴代シルビアで大ヒット作となった5代目シルビア(S13)の後を受けて1993年に登場。イメージはS13を踏襲していたが、年齢を重ねたオーナーからの乗り換えを考え、1ランク上の大人っぽい落ち着いた雰囲気のクーペに仕上げられていた。

 また、その当時の日産のスポーツカーのデザインは丸みを帯びたエレガントなスタイルが多く、シャープで軽快、スポーティな印象は薄れた。3ナンバー化したことで多少の嫌悪感はあったものの、思うように売れなかった大きな原因は、ユーザーのシルビア像と乖離したデザインと重量増、スポーティさに欠ける室内デザイン、バブル崩壊の影響を受けたチープな部品類、スポーツカーとしては物足りないパフォーマンス面(他社が280psに到達している時代に220psでは足りない)にあったと思う。

 バブル崩壊の影響とクルマの多様化の影響はあったが、販売台数はS13の半分以下。そのため、不評だったデザインをマイナーチェンジで大刷新。フロントマスクは精悍な吊り目となり、バンパーも立体的なデザインになるなどキャラクターを変えている。それほど販売台数は低迷したのだ。そのためか、7代目のS15では5ナンバー枠に戻されている。

 ただ、全幅の拡大はより幅広いホイールがそのままで履け、パワートレインは同じなのでチューニングベースとしては次の世代のS15よりも優れている。R33スカイラインとともに実力はあるが、高く評価されないスポーツカーとして名を連ねている。

ホンダ・シビック(8代目)
 ホンダの基幹モデルとして1972年に誕生したシビック。スポーツハッチの代表作として数多くの名車を生んできたが、雲行きが怪しくなってきたのは2000年に登場した7代目あたりから。看板であった3ドアハッチが消え、5ドアハッチと4ドアセダンのみの設定となり、スポーツイメージを払拭し、ハイブリッドカーを設定するなどデザインを含めて次世代のスタンダードカーを目指した。

 だが、これが既存ユーザーから大不評。3ドアはイギリス仕様のタイプRのみとなり、排気量は2Lと事実上インテグラグラタイプRの兄弟車のような位置づけ。独自性が薄れ、これまでのハッチバックユーザーの大多数は行き場を失った。
 シビックユーザーとの乖離が明らかとなったのは2005年に登場した8代目で、国内におけるボディバリエーションは4ドアセダンのみとなり、3ナンバー化。ホンダも「シビックはベーシックカーからミドルクラスへ移行する」と明言。

 初代から続いてきたコンパクトカーの役割はフィットに受け継がれ、海外に軸足を置いたモデルとなったことでシビック離れが加速。9代目ではタイプR以外、国内販売を止めるという異常事態を引き起こした。

トヨタ・イスト(2代目)
マツダ・クロノス
ホンダ・アコード(5代目)

一部略
 

人気記事!!

9: 2021/09/06(月) 14:59:01.55 ID:NpW7ygKy0
>>1
ホンダはブランド作っては迷走して潰すのが好きだな
オデッセイが死に、ステップワゴンとフィットも雲行きが怪しくなってきた

116: 2021/09/06(月) 15:30:12.23 ID:C2X02+9I0
>>1で消えたのってホンダばっかで草

2: 2021/09/06(月) 14:56:24.49 ID:9zNEVQuH0
ヴォクシーは?

7: 2021/09/06(月) 14:58:50.68 ID:/Q62jQnw0
>>2
5ナンバーだわ

パワスラが脆いけど

332: 2021/09/06(月) 17:00:41.99 ID:eZrTCdxW0
>>7
低いグレードは5ナンバーだったねごめんね

3: 2021/09/06(月) 14:57:03.28 ID:/voaW2/M0
Z31の3ナンバーのブリフェンの奴は欲しかったな
実際には5ナンバー直6の奴を買ったけど

4: 2021/09/06(月) 14:57:21.52 ID:1FSmv82O0
5ナンバー車内狭いから嫌い、いまさら戻れんわい

379: 2021/09/06(月) 17:33:26.97 ID:zMm+E4I+0
>>4
痩せろピザ

408: 2021/09/06(月) 18:04:05.44 ID:N4lURfSG0
>>4
ナンバー云々より車種によるかと……

5: 2021/09/06(月) 14:58:02.18 ID:wesyt7Gg0
それらは5ナンバーのままでもそっぽ向かれてただろうw

6: 2021/09/06(月) 14:58:19.34 ID:Jp03jRUj0
マツダのクロノスとか全く知らんな

30: 2021/09/06(月) 15:08:32.08 ID:1xdTUd4/0
>>6
そもそもマツダの車なんてボンゴくらいしか知らない

10: 2021/09/06(月) 14:59:58.99 ID:YIvckvWh0
シビックなんてコンパクトスポーツカーって印象だったのに高級車になっててビックリした

172: 2021/09/06(月) 15:49:41.62 ID:GRcpbQan0
>>10
何で高級車は高級車で別ブランド作らんのだろうな?

180: 2021/09/06(月) 15:52:03.82 ID:TbNZIo7n0
>>172
アキュラ・・・

11: 2021/09/06(月) 15:00:41.96 ID:jzZvUIcR0
レパードとかいう刑事ドラマの中でしか輝かなかった車のことも思い出してあげてください

14: 2021/09/06(月) 15:01:54.26 ID:Se659kNb0
3ナンバー化は別にいいんだよ
枠に収めようが数センチ大きくなろうが
問題はコンセプトを変えちゃうことだよ
シビックとフィットで言ったらフィット大型化でキャラがかぶると言うなら
海外のシティをシビックとして出せばいいだろ
どうせ開発は終わってんだし
買う層はかぶってねえよ

15: 2021/09/06(月) 15:02:09.18 ID:1FSmv82O0
あのミニが3ナンバーだもんな

314: 2021/09/06(月) 16:50:46.18 ID:FJNJ85iE0
>>15
ミニの後ろ走る度にミニなのに3ナンバー·····てなるわ

355: 2021/09/06(月) 17:11:12.72 ID:qMSNmXuC0
>>15
ミニって下膨れみたいな変なデザインの車?

411: 2021/09/06(月) 18:11:08.44 ID:51NmrsLt0
>>15
ローバーミニ(小さい車)だと思ってたが今はメーカーがミニって名前でミニって車なんだな

472: 2021/09/06(月) 19:27:41.65 ID:JdVfBNMS0
>>411
ミニはローバーの頃はロゴにも拘って小文字のminiだったのにBMWになって大文字のMINIにしやがった
メーカーはBMWねブランド買い取った
安全性で大型化せざるを得ないから大文字にしたせめてもの誠意なのかもしれんがあんなんミニじゃない

568: 2021/09/06(月) 21:04:10.80 ID:Tk9F2gil0
>>15
あんなにでかいのに乗るとフィットより窮屈なのはなんなんだろうな

16: 2021/09/06(月) 15:03:27.89 ID:2HDwZyq6O
S14はサイズじゃなくてデザインの問題だろ

クロノスはデザイン良かったけど3ナンバーの必要性あったのか疑問
兄弟車のユーノス500は5ナンバーだったし

421: 2021/09/06(月) 18:24:44.35 ID:L18KqbTG0
>>16
14だぜぇwww

483: 2021/09/06(月) 19:44:36.79 ID:3gfdW1gF0
>>16
その後に出たアテンザとアクセラはモデルチェンジを重ねる毎に
肥大化していったな。

17: 2021/09/06(月) 15:04:18.21 ID:29xTR0f20
ホンダは車名と実車のバランスがおかしくなってるもんな
今のフィットこそシビックだしシビックはアコードだしアコードはレジェンドだろ

25: 2021/09/06(月) 15:07:27.94 ID:DOUbSY9e0
>>17
そんなのはどこも同じ

57: 2021/09/06(月) 15:17:11.99 ID:58g++kWz0
>>17
既存ユーザの買い替え需要にフォーカスして企画してるのかな
既存ユーザの年齢が上がるに連れ、需要が上位クラスへシフトしていく感じ

370: 2021/09/06(月) 17:23:42.65 ID:+1NbdUhm0
>>17
>アコードはレジェンドだろ
インスパがアコードへ強制変更
大元がアコード・インスパイヤーだった訳で

18: 2021/09/06(月) 15:04:19.69 ID:I5vVMySz0
シビックは完全に方向性間違えたよね
もう車名変えた方がいい

引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1630907721/




このエントリーをはてなブックマークに追加

    コメント

     コメント一覧 (33)

      • 1. 名無しさん
      • 2021年09月06日 22:09
      • そんな大きくなったシビックも10代目は歴代モデルで1番の世界的ヒットだったからあながち間違いとも言えないな。

        初代CR-Vも全幅1750mmだったからホンダ車は確かに肥大化した割合は高いかもしれん。けれどそれはメインマーケットがアメリカであることも要因の1つかもね。
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
        • 9. 名無しさん
        • 2021年09月06日 23:17
        • >>1
          逆に世界で大衆に望まれる路線に行ったから
          狂信的なファンに好かれる車では無くなったとも言える
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
        • 23. 名無しさん
        • 2021年09月07日 11:53
        • >>1
          メインの市場がアメリカってのがなあ
          返せば日本のユーザーの声が届きにくくなってる
          日本人はもう「電車でいい」になっちゃってるから…
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
      • 2. 名無しさん
      • 2021年09月06日 22:20
      • 8代目シビックのハイブリッド乗ってたけど、そう悪い車でもなかったけどな
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 3. 名無しさん
      • 2021年09月06日 22:39
      • 買わない理由探しは哀れ。
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 4. 名無しさん
      • 2021年09月06日 22:45
      • 廃れた理由は3ナンバーと関係なくないか
        >>14で言ってるようなことだと思う

      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 5. 名無しさん
      • 2021年09月06日 22:47
      • ホンダも日産もアメリカ向いて新型作っちゃったからどんどんもっさりしてしまったんだろうな時代があったんだよ
        トヨタはベンツbmwを見ながらアメリカに向いてた分、上手い事化けれたなという感じですかね
        RAV4とかでかくなってますけど
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 6. 名無しさん
      • 2021年09月06日 23:05
      • マツダがフォード傘下時代プラットフォーム共有化っていう時にボルボから5ナンバーはNGが出た。勿論安全面から
        肥大化は安全への意識が変わってきているから
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
        • 19. 名無しさん
        • 2021年09月07日 08:07
        • >>6
          クロノスの時は初めから5ナンバー版のユーノス500があった
          身の丈に合わない多チャンネル化が一番悪かった
          チャンネル削った後に5ナンバーのカペラを復活させる迷走ぶり
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
        • 29. 名無しさん
        • 2021年09月07日 16:18
        • >>6
          当時1500ccのアクセラが3ナンバーってのは驚きだったな
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
        • 30. 名無しさん
        • 2021年09月07日 16:22
        • >>29
          初代アクセラは店舗チラシで一生懸命「ミラーtoミラーは大して大きくなってないから!」と訴えていたな
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
      • 7. 名無しさん
      • 2021年09月06日 23:09
      • 14シルビアがこれ言われがちだけど
        小型化した15も言うほど売れてないんだよなw
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
        • 10. 名無しさん
        • 2021年09月06日 23:17
        • >>7
          時すでにオスシってやつやろ
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
        • 11. 名無しさん
        • 2021年09月06日 23:24
        • >>7
          S13は走り屋御用達とばかりにクローズアップされてるけど実際はデートカーとして購入してた層も多かったから。
          そう言った層はアコードワゴンとかカルディナみたいなステーションワゴンに流れていった
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
        • 31. 名無しさん
        • 2021年09月07日 21:32
        • >>11
          S13は最初の頃はデートカーとしてヒットした、途中から走り屋系に人気が移った
          その前はプレリュードがデートカー人気高かった、それを食ったのがS13
          プレリュードはモデルチェンジでも人気取り戻せず消えてった
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
      • 8. 名無しさん
      • 2021年09月06日 23:16
      • ホンダは大きくして高級化させるのダメやと理解せんとな
        レジェンドとかあんな性能良いのに、ホンダのくせにレジェンドのくせに高すぎるとか思われてるわけで
        アコードもシビックも同じ
        ほんまマーケティングがヘタクソ過ぎる
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
        • 12. 名無しさん
        • 2021年09月07日 00:02
        • >>8
          スーパーカブも作ってるのにホンダブランドで高級車出すのがそもそも愚の骨頂
          マーケティング以前の話
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
        • 14. 名無しさん
        • 2021年09月07日 04:49
        • >>12
          日本でもアキュラ売れば解決するんか?
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
        • 16. 名無しさん
        • 2021年09月07日 06:07
        • >>8
          スーパーカス作って売る三流業者以上を目指すからだめなんだろ。
          見た目だけの中身カスカスが直ぐにバレてる
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
        • 22. 名無しさん
        • 2021年09月07日 11:51
        • >>8
          ホンダはイメージ戦略が下手だね
          そこだけはトヨタ見習って欲しい
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
      • 13. 鷹今 みこ
      • 2021年09月07日 03:48
      • メーカーは車体デカくする理由について衝突安全性ガーとか屁理屈ヌカしてるけど要は軽しか売れない日本を見捨てただけ。
        まあね、石油資源を輸入に依存してる小国だからそれも仕方ないと言えばそれまでだけどさ
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
        • 32. 名無しさん
        • 2021年09月08日 13:27
        • >>13
          ジジイババアばっかりで市場が縮小するのが見えてるのに頑張るメーカーなんて無いわな。
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
      • 15. 名無しさん
      • 2021年09月07日 05:38
      • 国内需要を考えて大きくなったわけじゃないから自業自得
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 17. 名無しさん
      • 2021年09月07日 06:13
      • 国内では自動車が飽和状態で販売台数が一定以上伸びないから国外へ目を向けざるを得ないから大型化は仕方ない。
        そこへアホな国々が自国を守るために謎の規制をかけてくるから手詰まりなんだよな。
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 18. 名無しさん
      • 2021年09月07日 07:23
      • もともとシビックはアメリカで売るために開発された車
        当時はたまたま日本でもウケただけでしょ?
        今はアメリカでも絶好調だし
        スポーツ路線は変わってない

        まぁFD型だけは失敗だと思うがなw
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 20. 名無しさん
      • 2021年09月07日 10:34
      • マツダは兄弟車増やしすぎたんよ
        クロノス・カペラ・MS-6・MX-6・ユーノス500・クレフ・テルスター・テルスターワゴン
        1800CCで3ナンバーとか
        あの頃のカローラ系にも言えるけどね
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 21. 名無しさん
      • 2021年09月07日 11:04
      • S14の失敗は確かにそうだが、90年代の日産車は全てが変に丸みを帯びてデザインは不評だったなあ
        実際90年代の日産はほんと売れなかったのでとんでもない負債で倒産寸前だったし
        R33スカイラインなども不評だったし、レパードJフェリーなんか目も当てられんかったよ
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 24. 名無しさん
      • 2021年09月07日 12:39
      • 本スレにもあるけど、サイズよりコンセプト変えちゃうの嫌い。
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 25. 名無しさん
      • 2021年09月07日 13:30
      • 今じゃ1800mm越えてるSUVがヒットしてるからな。軽をのぞいて5ナンバーなのはライズ/ロッキーだけだ。
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 26. 名無しさん
      • 2021年09月07日 14:15
      • プレリュードもデブになって失敗した
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 27. 名無しさん
      • 2021年09月07日 14:38
      • ホンダはいつもコンセプト変えて失敗してる
        違う車種として出せばいいのに
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 28. 名無しさん
      • 2021年09月07日 16:05
      • 税金を下げればもっと売れるのになw 日本はアホだから無駄遣いで国が潤うと思ってる。
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 33. 名無しさん
      • 2021年09月15日 13:55
      • トヨタのイプサムかな。排気量が大きくなったんで検討から外れた
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked

    コメントする

    コメントフォーム
    記事の評価
    • リセット
    • リセット