1: 2021/10/19(火) 14:53:18.320 ID:BB4V3AAad
人気記事!!
3: 2021/10/19(火) 14:54:14.282 ID:Qo/qzQOha
10: 2021/10/19(火) 14:55:42.673 ID:BB4V3AAad
>>3
なんか中途半端だなあ
なんか中途半端だなあ
4: 2021/10/19(火) 14:54:28.939 ID:BB4V3AAad
SUVの方が世間的に人気だが
28: 2021/10/19(火) 15:17:45.455 ID:sY1sFy5eM
>>4
いやSUV好むやつは見た目キニシナイだろ
いやSUV好むやつは見た目キニシナイだろ
6: 2021/10/19(火) 14:54:45.873 ID:mxgILE/ja
好みだろ
7: 2021/10/19(火) 14:54:58.027 ID:ysfnEGgAM
11: 2021/10/19(火) 14:55:52.175 ID:Q9vWMsy6a
>>7
クーペやんけ
クーペやんけ
36: 2021/10/19(火) 15:28:22.410 ID:PJJOpInW0
>>7
ものすごくトヨタっぽい
ものすごくトヨタっぽい
8: 2021/10/19(火) 14:55:14.186 ID:ysfnEGgAM
今はSUV昔ならセダンだな
9: 2021/10/19(火) 14:55:15.757 ID:f77Mysx60
セダンでもSUVでもかっこいい車はかっこいいしダサい車はダサい
13: 2021/10/19(火) 14:57:22.546 ID:BB4V3AAad
セダンって中途半端に分厚くね❓
薄かったらカッコいいけど
分厚いのが現実だし
薄かったらカッコいいけど
分厚いのが現実だし
14: 2021/10/19(火) 14:57:24.905 ID:/vqD7Y6p0
車の大きさと肝っ玉の大きさは反比例する
16: 2021/10/19(火) 14:58:56.824 ID:8BuCXGDb0
フェラーリ412ってかっこいいセダンだとおもってたけどクーペらしい
17: 2021/10/19(火) 15:01:22.884 ID:BB4V3AAad
20: 2021/10/19(火) 15:05:08.329 ID:/vqD7Y6p0
>>17
普通の3シリーズとどう違うの?
普通の3シリーズとどう違うの?
18: 2021/10/19(火) 15:03:30.388 ID:GxxhSnoed
わりとどっちも酷い出来
良さを教えて
良さを教えて
19: 2021/10/19(火) 15:03:48.240 ID:ob/8to8Pa
マツコネ前アテンザ乗ってたけど
フロントノーズ長い 後部座席の窓が狭い
段々アホじゃね?と思って売ったわ
格好良さより日本の道に合った運転性能
快適性の方が重要だわ
フロントノーズ長い 後部座席の窓が狭い
段々アホじゃね?と思って売ったわ
格好良さより日本の道に合った運転性能
快適性の方が重要だわ
22: 2021/10/19(火) 15:06:20.130 ID:BB4V3AAad
>>19
SUVミニバンハッチバック
の方がいいやん
SUVミニバンハッチバック
の方がいいやん
25: 2021/10/19(火) 15:13:22.567 ID:8+nx8XXvd
>>19
マスタング乗ってるけど死ぬほど乗りにくいわ
市街地行く時は嫁さんのタントで出掛けるけど嫁さんに私のタントのほうがずっとエラい!とか言われる
悔しいから高速道路でうわぁ~!坂登れない~!とか言って反撃する
マスタング乗ってるけど死ぬほど乗りにくいわ
市街地行く時は嫁さんのタントで出掛けるけど嫁さんに私のタントのほうがずっとエラい!とか言われる
悔しいから高速道路でうわぁ~!坂登れない~!とか言って反撃する
26: 2021/10/19(火) 15:15:56.435 ID:PDIwIa87d
セダンのメリットって何があるの?
カッコいい以外で頼む
カッコいい以外で頼む
29: 2021/10/19(火) 15:17:50.528 ID:znRivaGo0
>>26
安全性。と言いたいとこだけど
ぶっちゃけトランク部分で命が助かるとかそんなレベルの事故はそうないかな。
クサヤとか臭い物を買った時に室内と分断できる事じゃね。
安全性。と言いたいとこだけど
ぶっちゃけトランク部分で命が助かるとかそんなレベルの事故はそうないかな。
クサヤとか臭い物を買った時に室内と分断できる事じゃね。
39: 2021/10/19(火) 15:30:22.786 ID:6YdT5oPcM
>>26
居住性じゃないの?
いつかSクラスの後部座席でシャンパン飲みたい
居住性じゃないの?
いつかSクラスの後部座席でシャンパン飲みたい
41: 2021/10/19(火) 15:31:47.775 ID:BB4V3AAad
>>39
それならアルファードの方がいいやん
それならアルファードの方がいいやん
51: 2021/10/19(火) 15:38:40.680 ID:6YdT5oPcM
>>41
そうなのか
レビュー動画とか見てると飛行機のファーストクラス(乗ったことない)みたいな感じだったが
そうなのか
レビュー動画とか見てると飛行機のファーストクラス(乗ったことない)みたいな感じだったが
72: 2021/10/19(火) 16:05:42.210 ID:L69U9uKL0
>>51
今はもう皇族も政府要人用も車はミニバンだね
今はもう皇族も政府要人用も車はミニバンだね
69: 2021/10/19(火) 15:54:33.533 ID:P2guUVxx0
>>26
トランクにゴルフセット積めるのが昭和の考えだったんじゃよ
トランクにゴルフセット積めるのが昭和の考えだったんじゃよ
27: 2021/10/19(火) 15:16:28.751 ID:znRivaGo0
SUVの運転の楽さ。荷室の使い勝手
それしったら戻れないよね
それしったら戻れないよね
30: 2021/10/19(火) 15:20:45.462 ID:XT5GAM5j0
セダンはcd値が低いから燃費もよいよ
31: 2021/10/19(火) 15:22:27.378 ID:mR/fltOG0
ランクルみたいのは良いけどセダン上に伸ばしただけみたいなSUV好きになれん
32: 2021/10/19(火) 15:23:13.584 ID:EKcu8KGC0
SUVデカくてタワー式駐車場入らん
33: 2021/10/19(火) 15:24:59.723 ID:znRivaGo0
ジワジワとだけどステーションワゴンが再ブームしてきてる気がする。
SUVいいのわかってても、これだけ街中走ってるの見ると芸ないもんな。殆ど黒のSUVで個性ないんだわ
SUVいいのわかってても、これだけ街中走ってるの見ると芸ないもんな。殆ど黒のSUVで個性ないんだわ
引用元: https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1634622798/
コメント
コメント一覧 (33)
kurumachannel
が
しました
今後はもっとクラシックなスタイルにすべきだね
もうセダンは主流からは外れて古き良きスタイルで実用性よりも趣味を重んじた作りにしてくれ
買う層はどうせ金もっとるんだからそれでえかろう
kurumachannel
が
しました
kurumachannel
が
しました
全部好きやわ
kurumachannel
が
しました
具体例を出さずに(出せずに)批判だけする
つまりそういうことだろ?
kurumachannel
が
しました
ただぽってり腹の奴とスラっとした奴どっちがカッコいいか
デブ専と言われたらそれまでだが
kurumachannel
が
しました
kurumachannel
が
しました
センターピラーレスハードトップ?細かいこと気にすんな
kurumachannel
が
しました
kurumachannel
が
しました
一人しか乗らん、物も載せないならいいけど
kurumachannel
が
しました
スポーツセダンとかスポーツ4ドアクーペにして、趣味の車にした方がええやろ。
ノスタルジーを狙うなら、見た目はケンメリそのものなのを最新技術でよみがえらせるとか。
あ、ケンメリはクーペか。
kurumachannel
が
しました
kurumachannel
が
しました
kurumachannel
が
しました
それを車高上げればSUV。
車の基本形は結局セダン
インプレッサG4とインプレッサスポーツ、XVが良い例
kurumachannel
が
しました
素直にRVで「休暇用」って言った方がゆったりした印象で好感が持てる。
kurumachannel
が
しました
ってのは、どうしても受け入れられんな
見た目が大きく見えるようになるだけに、そんな価値は見い出せんわ
kurumachannel
が
しました
だけどお金がなくて軽とかコンパクトカーしか買えないオッサンも多いと思う
いいセダンは基本高いので廃れるのも仕方ないわな
ずっとカローラに乗っていた会社のオッサンも今はアクアだし
kurumachannel
が
しました
コメントする