
1: 2021/11/20(土) 21:57:17.383 ID:dndgwcT2MHAPPY
1日500円とかクソ高すぎやろボケ
人気記事!!
4: 2021/11/20(土) 21:57:43.816 ID:R+58a18MaHAPPY
は?おまえどこのカッペ?>>1
11: 2021/11/20(土) 21:58:22.129 ID:dndgwcT2MHAPPY
>>4
郡山
郡山
14: 2021/11/20(土) 21:58:50.653 ID:fcS7QaXS0HAPPY
>>11
金魚タウンか
金魚タウンか
2: 2021/11/20(土) 21:57:33.819 ID:vg/MVrovdHAPPY
安いな
6: 2021/11/20(土) 21:57:58.399 ID:dndgwcT2MHAPPY
>>2
普通無料なんだよなぁ
普通無料なんだよなぁ
3: 2021/11/20(土) 21:57:37.470 ID:3x4oYR+N0HAPPY
やっす
5: 2021/11/20(土) 21:57:44.382 ID:OwXb2EFVaHAPPY
地元は1000円ぐらい取るぞ
7: 2021/11/20(土) 21:58:05.576 ID:IDMNMjts0HAPPY
安すぎてワロタ
観光地じゃなくても格安じゃん
観光地じゃなくても格安じゃん
8: 2021/11/20(土) 21:58:09.908 ID:Lcl3oJCb0HAPPY
俺今京都観光してるけど、寺の拝観料アホみたいにかかるから、そんなの可愛いもんだぞ
9: 2021/11/20(土) 21:58:16.718 ID:fcS7QaXS0HAPPY
そんなん見つけたらラッキーってなるな
10: 2021/11/20(土) 21:58:18.433 ID:6QQ94CRD0
夏の九十九里海岸はもっと取られるゾ
12: 2021/11/20(土) 21:58:48.164 ID:dndgwcT2MHAPPY
おまえら駐車場に金払ってるとかアホやんw
13: 2021/11/20(土) 21:58:48.473 ID:+s5wYFqu0HAPPY
太宰府かな
15: 2021/11/20(土) 21:59:50.289 ID:RrINVCO30HAPPY
田舎の観光地の収入源だから
16: 2021/11/20(土) 22:00:36.005 ID:TJVHC2uo0HAPPY
普通に東京だと駐車場代に1.5万以上払ってるやついそうだよね
17: 2021/11/20(土) 22:01:00.097 ID:N+zKH4Pc0HAPPY
東尋坊には無料駐車場あるけど手前の土産物屋が勝手に誘導して駐車料金取るらしい
20: 2021/11/20(土) 22:09:23.407 ID:x0zlOhqIdHAPPY
>>17
地元民だけどこれはあるあるwww
東尋坊からテクノポートに向かう遊歩道を歩いた先に無料駐車場あるから、そこに止めるといいよ
10分くらい歩く必要あるけど
地元民だけどこれはあるあるwww
東尋坊からテクノポートに向かう遊歩道を歩いた先に無料駐車場あるから、そこに止めるといいよ
10分くらい歩く必要あるけど
18: 2021/11/20(土) 22:02:18.264 ID:OoWrhYrs0HAPPY
5000円のオチだろ?
19: 2021/11/20(土) 22:02:21.548 ID:5dok3A2b0HAPPY
安いとおもうよ
22: 2021/11/20(土) 22:15:13.621 ID:mukSlk5T0HAPPY
30分しか停められなくね?
23: 2021/11/20(土) 22:34:45.497 ID:QXVOXPy70HAPPY
地元だとうっかり上限料金ないところに止めちゃうと半日で一万円近く取られるから
パーキング選びは慎重にならないといけない
パーキング選びは慎重にならないといけない
24: 2021/11/20(土) 23:11:36.236 ID:5Qegwoi90HAPPY
有料のは個人経営だろ
引用元: https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1637413037/
コメント
コメント一覧 (5)
勿体ないから観光はせずにUターンや
kurumachannel
が
しました
kurumachannel
が
しました
> >>11
> 金魚タウンか
郡山民(奈良県)必死だな
なお奈良市街の駐車場はちょっと裏に入るとクソ安い
kurumachannel
が
しました
9700円取られたぞ、タバコの吸い殻だらけのクッソ汚いところだった
kurumachannel
が
しました
ホテルに置いて行くか、日帰りだったらデパートなりに停めればお買い上げ金額に応じて駐車券もらえるんだが、満車だったのかな
有料でも商業施設とかデパートの方が断然安いよ
kurumachannel
が
しました
コメントする