
1: 2022/01/11(火) 22:33:01.856 ID:W7iS6mbDd
なぜならそもそもメルセデス・ベンツブランドを販売する会社「メルセデス・ベンツ」の源流はカール・ベンツ側にあるから
元々メルセデス・ベンツはダイムラーとカール・ベンツの別会社が合併してできた「ダイムラー・ベンツ」のブランドの1つに過ぎなかった
ベンツは乗用車、ダイムラーは商用車でかなり儲けていたところ、第二次世界大戦で2社が合併してダイムラーのエンブレム(スリーポインテッドスター)をベンツの乗用車に付けて販売し、ダイムラーの慣習(偉い人が自分の娘の名前であるメルセデスという車名で売ったらバク売れしたので)で車名に付けていた「メルセデス」という名前をベンツの乗用車に名付けてメルセデス・ベンツというブランドが誕生した
最近までは社名がベンツ無しの「ダイムラー」で、メルセデス・ベンツもその中の1ブランドに過ぎなかったが、ダイムラーは去年「メルセデス・ベンツ」と「ダイムラー・トラック」に会社を分割すると発表した
今年中には完全に分社化される
つまり現在のメルセデス・ベンツの車を販売するのはメルセデス・ベンツという会社となり、ダイムラー筋とは完全に分断されるといってもいい
つまり今後「メルセデス・ベンツ」を販売するのは「メルセデス・ベンツ」という会社であり、ダイムラー側のアイデンティティであった「メルセデス」という名前で呼ぶのは不自然
合併したり分社化したりでややこしいけど、結局はベンツに収束するんだよね
たまたまダイムラーでメルセデスと呼ばれてそれと合併したからメルセデス呼びしていただけで、完全にダイムラーと別れた今のメルセデス・ベンツでメルセデス呼びはおかしいでしょ
元々メルセデス・ベンツはダイムラーとカール・ベンツの別会社が合併してできた「ダイムラー・ベンツ」のブランドの1つに過ぎなかった
ベンツは乗用車、ダイムラーは商用車でかなり儲けていたところ、第二次世界大戦で2社が合併してダイムラーのエンブレム(スリーポインテッドスター)をベンツの乗用車に付けて販売し、ダイムラーの慣習(偉い人が自分の娘の名前であるメルセデスという車名で売ったらバク売れしたので)で車名に付けていた「メルセデス」という名前をベンツの乗用車に名付けてメルセデス・ベンツというブランドが誕生した
最近までは社名がベンツ無しの「ダイムラー」で、メルセデス・ベンツもその中の1ブランドに過ぎなかったが、ダイムラーは去年「メルセデス・ベンツ」と「ダイムラー・トラック」に会社を分割すると発表した
今年中には完全に分社化される
つまり現在のメルセデス・ベンツの車を販売するのはメルセデス・ベンツという会社となり、ダイムラー筋とは完全に分断されるといってもいい
つまり今後「メルセデス・ベンツ」を販売するのは「メルセデス・ベンツ」という会社であり、ダイムラー側のアイデンティティであった「メルセデス」という名前で呼ぶのは不自然
合併したり分社化したりでややこしいけど、結局はベンツに収束するんだよね
たまたまダイムラーでメルセデスと呼ばれてそれと合併したからメルセデス呼びしていただけで、完全にダイムラーと別れた今のメルセデス・ベンツでメルセデス呼びはおかしいでしょ
人気記事!!
2: 2022/01/11(火) 22:33:31.563 ID:S59zi9zI0
ぶーぶーとか好きそう
3: 2022/01/11(火) 22:33:32.801 ID:iIVdVqgF0
そもそもまで読んだ
4: 2022/01/11(火) 22:33:40.703 ID:I8x41K7ua
めっちゃ早口で言ってそう
8: 2022/01/11(火) 22:34:58.326 ID:W7iS6mbDd
>>4
だまれ
だまれ
12: 2022/01/11(火) 22:37:15.779 ID:I8x41K7ua
>>8
長井産業
長井産業
5: 2022/01/11(火) 22:34:10.188 ID:hqqc27q90
お前が1番の外車オタクで草
6: 2022/01/11(火) 22:34:26.230 ID:PmpWL5Lx0
ダイムラーって書きに来たら思ったより長文で引いた
7: 2022/01/11(火) 22:34:29.915 ID:/l5iSLpQ0
好きに呼べば良いだろ脳内の敵はうるさいのう
9: 2022/01/11(火) 22:35:40.068 ID:yoFzOksoa
メルツェデスは上流のブーブーだからな
10: 2022/01/11(火) 22:35:47.417 ID:I1IseMuoM
これ全部お前が書いたの?😨
11: 2022/01/11(火) 22:36:43.035 ID:2u2GOyrX0
すまん早すぎて聞き取れなかったからもう一度言って?
コメント
コメント一覧 (30)
ヤナセの人にもベンツじゃなくてメルセデスって言ってくださいって注意されてまった
kurumachannel
が
しました
kurumachannel
が
しました
kurumachannel
が
しました
kurumachannel
が
しました
kurumachannel
が
しました
「ベンツ」「AMG」「マイバッハ」というブランドが作られた(ちなみに「G」「電気自動車」のブランドも立ち上げ予定)からだと認識してたが違うのか?
今まで「マイバッハ」や「AMG」ってのがあったけど正式にブランドになって「ベンツマイバッハ」なんてのが無くなって「メルセデスマイバッハ〇〇」とか「メルセデスAMG〇〇」とかになる。
超ざっくりいうと、メルセデスブランドの中では「ベンツ」は一番下だから、「ベンツに乗ってるぜ」は「メルセデスの中の安い車に乗ってるぜ」という意味になる。
kurumachannel
が
しました
kurumachannel
が
しました
kurumachannel
が
しました
よそはよそ
kurumachannel
が
しました
ジャガーじゃなくて、ジャグァな
kurumachannel
が
しました
JORDAN履いてるよ!
そんな感じのニュアンスだな
kurumachannel
が
しました
kurumachannel
が
しました
kurumachannel
が
しました
ちなAUDIはディーアウ、プジョーはジョープだ
kurumachannel
が
しました
kurumachannel
が
しました
乗って無い奴で特に興味無い奴はベンツ
って言うてるイメージ
ワイはベンツ
kurumachannel
が
しました
kurumachannel
が
しました
kurumachannel
が
しました
kurumachannel
が
しました
コメントする