1: 2022/01/28(金) 09:03:52.228 ID:S6mwVRHwx
人気記事!!
2: 2022/01/28(金) 09:04:22.245 ID:laAnJznz0
カウンタックがわからない定期
3: 2022/01/28(金) 09:04:57.207 ID:FZiGW9ej0
割と好き
黄色はないの?
黄色はないの?
5: 2022/01/28(金) 09:05:53.918 ID:3q3q3vXRp
毎度思うけど前見にくくないの?
6: 2022/01/28(金) 09:06:20.971 ID:gd2N7C6v0
世の中の99%以上縁の無い車
7: 2022/01/28(金) 09:06:31.313 ID:hYoFj7hg0
かっこいい!スーパーカー!
9: 2022/01/28(金) 09:07:03.973 ID:y8rlWDnWa
3枚目なんかダサく見えるなライトの位置のせいかね
10: 2022/01/28(金) 09:07:26.573 ID:hYoFj7hg0
日本みたいな風景なのがダサい
13: 2022/01/28(金) 09:07:47.750 ID:mmFaJz/80
ランボとしては普通じゃね
ああ、、ランボだねって一発でわかるのが凄い
フェラーリもそうだけど
これがブランドっていうものだぞ糞ダサい車しか作れないジャップよw
ああ、、ランボだねって一発でわかるのが凄い
フェラーリもそうだけど
これがブランドっていうものだぞ糞ダサい車しか作れないジャップよw
14: 2022/01/28(金) 09:08:04.343 ID:S6mwVRHwx
17: 2022/01/28(金) 09:09:26.269 ID:FZiGW9ej0
>>14
緑の良いね
緑の良いね
40: 2022/01/28(金) 09:17:40.552 ID:KzUsPp8ud
>>14
アリの巣コロリだった
アリの巣コロリだった
15: 2022/01/28(金) 09:08:18.394 ID:kOaVyLqR0
ウラカンくらいシンプルにしろ
16: 2022/01/28(金) 09:08:36.407 ID:YTzzW7i00
カウンタックがそもそも奇抜すぎて日本の風景とマッチしなさすぎる
18: 2022/01/28(金) 09:09:27.491 ID:3q3q3vXRp
19: 2022/01/28(金) 09:10:11.545 ID:asxXFl4I0
かっこいいのになんかダサいのがランボルギーニ
20: 2022/01/28(金) 09:10:43.077 ID:ptfQ6P290
最近の車でたまにあるリトラをオマージュするの好き
21: 2022/01/28(金) 09:10:47.580 ID:JjvgJwfra
コレ後ろ見えるの?
22: 2022/01/28(金) 09:11:13.254 ID:S6mwVRHwx
>>21
見る必要ある?
見る必要ある?
24: 2022/01/28(金) 09:11:42.226 ID:TJPi3/Ygr
>>22
かっけえwwwwww
かっけえwwwwww
23: 2022/01/28(金) 09:11:35.542 ID:/w11dq7f0
割と好き
25: 2022/01/28(金) 09:12:07.841 ID:blgLH022d
デミオのほうが運転しやすくて安心やぞ
26: 2022/01/28(金) 09:12:48.685 ID:+BumIpzLM
日本で走ったら底擦りそう
29: 2022/01/28(金) 09:13:46.589 ID:S6mwVRHwx
>>26
日本に限らないと思うけど?(笑)
日本に限らないと思うけど?(笑)
27: 2022/01/28(金) 09:13:22.142 ID:CEuwudGgd
これ、フロントにナンバープレートが付いた途端にがっかりなんだよね
28: 2022/01/28(金) 09:13:35.469 ID:y8rlWDnWa
ノーズめっちゃ長いのかフロントタイヤが後ろすぎるのか
30: 2022/01/28(金) 09:13:53.189 ID:iVqGEhHj0
元祖カウンタックに引っ張られすぎたな
光岡みたいなセンスになっちゃってる
光岡みたいなセンスになっちゃってる
31: 2022/01/28(金) 09:14:04.565 ID:oMa1aPh00
羽がないからLP400
32: 2022/01/28(金) 09:15:26.538 ID:2Q7eekdm0
背面中央の段々(エアインテーク?)の両側にあった四角い出っ張りがワンアクセントだったんだがなー
35: 2022/01/28(金) 09:16:27.842 ID:KEl9SdBex
これは先代のフェアレディやろ
36: 2022/01/28(金) 09:16:39.820 ID:tY7pP0sLa
一生に一度は乗りたい
53: 2022/01/28(金) 09:22:42.658 ID:CEuwudGgd
他の発音はだいたい現地流になってきてるのに
カウンタックはカウンタックなのな
カウンタックはカウンタックなのな
57: 2022/01/28(金) 09:27:12.982 ID:Ht6iK8uk0
最近は昔の車のデザインにLEDつければええやろ感はあるな
コメント
コメント一覧 (46)
kurumachannel
が
しました
kurumachannel
が
しました
kurumachannel
が
しました
kurumachannel
が
しました
カウンタックLP500Sウォルターウルフは今でも憧れる車です
kurumachannel
が
しました
kurumachannel
が
しました
kurumachannel
が
しました
後ろから見たら仮面ライダーっぽいけど
kurumachannel
が
しました
kurumachannel
が
しました
カウンタックでもウルフカウンタック3号車やLP400SやLP500Sと言ったボディ同色の前後オーバーフェンダーが着いた車は嫌い
25thアニバーサリーに至っては論外
kurumachannel
が
しました
LP500のデザインで中だけ最新なら良かったのに
kurumachannel
が
しました
渋滞すら回避できないし
早く空飛べるようにして
kurumachannel
が
しました
kurumachannel
が
しました
kurumachannel
が
しました
でもそれ以外は悪くない
kurumachannel
が
しました
でもヘッドライトの位置上すぎだろ……
違和感の正体
kurumachannel
が
しました
小学生の落書きになっちまう
kurumachannel
が
しました
kurumachannel
が
しました
kurumachannel
が
しました
kurumachannel
が
しました
何が不満なん?
kurumachannel
が
しました
スッキリしてて良いじゃん
kurumachannel
が
しました
kurumachannel
が
しました
って感じでいいんじゃない?w
kurumachannel
が
しました
スープラは微妙やと思うけど
kurumachannel
が
しました
思い出した
座薬や座薬 ボラギノールとかボルタレン50の座薬
にそっくり 入れやすく刺さりやすいカタチしてるもん
kurumachannel
が
しました
精々デザイン位は語らせてやるよ、まあ惨めだけどな
kurumachannel
が
しました
kurumachannel
が
しました
kurumachannel
が
しました
排気量から車格、製造メーカーが違うパチロクとか
謎のデザインのフェアレデーとか
ネームバリューで売るしか能がないあホンダとか
日本が出す復刻より明らかに愛がある
kurumachannel
が
しました
あと、テールランプが不安になる。
kurumachannel
が
しました
コメントする