
1: 2022/05/10(火) 17:57:02.15 ID:g4mH+J9f9
150万円支払ったのに納車されず 裁判所は自動車販売店に全額返還命じる 社長は音信不通…被害者多数、総額1億円超か
5/10(火) 15:50配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/b2cc7fa447ca893f63f21c4fbda988aa8d00f622
長野市の自動車販売店に代金を支払ったのに納車されないと相談が相次いでいる問題。市内の男性が代金150万円の返還を求めていた裁判で、長野地裁は全面的に主張を認め、会社側に支払いを命じました。
長野市の自動車販売店と契約し、代金を支払ったのに納車されないと被害の相談が相次いでいる問題。経営者の男性とは連絡がつかない状況が続いています。
被害は少なくとも数十人、額にして1億円を超えるとみられ、警察が詐欺の疑いで捜査を進めています。
このうち長野市の男性は2020年10月に軽乗用車を購入するため代金150万円を支払いましたが、納車されず返還を求めて長野地裁に提訴していました。
5月10日、長野地裁で開かれた裁判で裁判所は原告側の訴えを全面的に認め店側に150万円の支払いを命じました。
なお、10日も社長は姿を現しませんでした。
自動車販売店は土地の所有者への未払いも続いていて、2022年3月に裁判所から土地の明け渡しも命じられています。
5/10(火) 15:50配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/b2cc7fa447ca893f63f21c4fbda988aa8d00f622
長野市の自動車販売店に代金を支払ったのに納車されないと相談が相次いでいる問題。市内の男性が代金150万円の返還を求めていた裁判で、長野地裁は全面的に主張を認め、会社側に支払いを命じました。
長野市の自動車販売店と契約し、代金を支払ったのに納車されないと被害の相談が相次いでいる問題。経営者の男性とは連絡がつかない状況が続いています。
被害は少なくとも数十人、額にして1億円を超えるとみられ、警察が詐欺の疑いで捜査を進めています。
このうち長野市の男性は2020年10月に軽乗用車を購入するため代金150万円を支払いましたが、納車されず返還を求めて長野地裁に提訴していました。
5月10日、長野地裁で開かれた裁判で裁判所は原告側の訴えを全面的に認め店側に150万円の支払いを命じました。
なお、10日も社長は姿を現しませんでした。
自動車販売店は土地の所有者への未払いも続いていて、2022年3月に裁判所から土地の明け渡しも命じられています。
人気記事!!
56: 2022/05/10(火) 18:09:01.73 ID:yWlBHCes0
>>1
金が戻ることはないわ
残念
民事で、判決でても、踏み倒すやつばかりだぞ
金が戻ることはないわ
残念
民事で、判決でても、踏み倒すやつばかりだぞ
293: 2022/05/10(火) 19:02:41.73 ID:YEqoTKbM0
>>1
どうしてディーラーで買わないんだ?
どうしてディーラーで買わないんだ?
314: 2022/05/10(火) 19:15:19.71 ID:Iw3uyn2M0
>>1
こういう民事訴訟って被告が何も言わないと、自動的に原告の言い分が100%認められるんじゃなかったっけ
こういう民事訴訟って被告が何も言わないと、自動的に原告の言い分が100%認められるんじゃなかったっけ
316: 2022/05/10(火) 19:16:17.95 ID:Bw/EGR5K0
>>1
最近は納車待ちが長くなってるから仕方ないんじゃないか?ランクルとか4年待ちなんだろ
最近は納車待ちが長くなってるから仕方ないんじゃないか?ランクルとか4年待ちなんだろ
2: 2022/05/10(火) 17:58:15.47 ID:jmUSjgkT0
詐欺だな
5: 2022/05/10(火) 17:58:46.28 ID:MBpq3POH0
事業に行き詰まって、最後の最後に金かき集めて逃げたな
多分裏で糸引いてるのは高利貸しで、社長は2、300万貰って夜逃げだろう
多分裏で糸引いてるのは高利貸しで、社長は2、300万貰って夜逃げだろう
47: 2022/05/10(火) 18:07:58.57 ID:3Np2Kqur0
>>5
ナニワ金融道かよ
ナニワ金融道かよ
189: 2022/05/10(火) 18:33:32.23 ID:1UIr291I0
>>5
メコ自動車の社長飛びよったで灰原
メコ自動車の社長飛びよったで灰原
250: 2022/05/10(火) 18:47:09.45 ID:Txxec6m+0
>>5
こんな感じだろうな。
俺が被害喰らったら地の果てまで追い詰める
こんな感じだろうな。
俺が被害喰らったら地の果てまで追い詰める
271: 2022/05/10(火) 18:52:51.94 ID:TbgIJbbM0
>>250
日本にいないかもしれないのにどう探す気なのやら。しかも仕事しながらとか無理に決まってるわけだが。
日本にいないかもしれないのにどう探す気なのやら。しかも仕事しながらとか無理に決まってるわけだが。
6: 2022/05/10(火) 17:59:15.65 ID:WeGCld910
軽自動車に150万ww
20: 2022/05/10(火) 18:00:49.27 ID:sGMcEEF90
>>6
俺のウェイクは200万ちょいだったな
俺のウェイクは200万ちょいだったな
35: 2022/05/10(火) 18:05:43.08 ID:W8R/lZMd0
>>20
えー200万出したらマークツーが買えるよ
えー200万出したらマークツーが買えるよ
8: 2022/05/10(火) 17:59:30.77 ID:LSlo30JM0
こういうのって裁判で返還命じられても返って来ないんだよね
もし弁護士なんか雇っていたら逆に出費が増えるだけ
もし弁護士なんか雇っていたら逆に出費が増えるだけ
122: 2022/05/10(火) 18:22:02.13 ID:235d4XpU0
>>8
ローン契約してたとなると必要
ローン契約してたとなると必要
277: 2022/05/10(火) 18:55:14.82 ID:JNQl2CtN0
>>122
ローンの場合だと免責になるのか?
ローンの場合だと免責になるのか?
283: 2022/05/10(火) 18:57:55.73 ID:235d4XpU0
>>277
支払停止抗弁が認められればね
この場合だと間違いなく認められる
支払停止抗弁が認められればね
この場合だと間違いなく認められる
284: 2022/05/10(火) 18:58:00.82 ID:3IfxPOyU0
>>277
たまに裁判になるな
ローン会社と破産会社との関係で勝ったり負けたり
たまに裁判になるな
ローン会社と破産会社との関係で勝ったり負けたり
9: 2022/05/10(火) 17:59:35.28 ID:ORBKX+K70
こんなの、裁判やっても何一つ戻ってこないだろうし無駄だろ
315: 2022/05/10(火) 19:15:35.53 ID:/OQxO4ED0
>>9
次は財産差し押さえのセットメニューだ
まあ金はなくても売れるものはあるだろう
次は財産差し押さえのセットメニューだ
まあ金はなくても売れるものはあるだろう
11: 2022/05/10(火) 17:59:39.65 ID:SX5yvQPS0
なんくるないさ~?
12: 2022/05/10(火) 17:59:42.57 ID:jRI+/83m0
民事での賠償は踏み倒せるからなあ
104: 2022/05/10(火) 18:17:51.54 ID:E8cbpqXv0
>>12
せめて民事を踏み倒した奴には刑事罰の実刑を与えるべきだ
ひろゆきを収監せよ
せめて民事を踏み倒した奴には刑事罰の実刑を与えるべきだ
ひろゆきを収監せよ
13: 2022/05/10(火) 17:59:52.98 ID:xO996wom0
軽ならもういいじゃん
15: 2022/05/10(火) 18:00:03.36 ID:JAo0u6jZ0
150万は痛いわ
16: 2022/05/10(火) 18:00:15.52 ID:xWkHJaaS0
夜逃げしてんだろ?
裁判に勝ったからって回収できんのか?
裁判に勝ったからって回収できんのか?
17: 2022/05/10(火) 18:00:27.86 ID:lwTiNrvE0
これ勝訴しても金取れんだろ…
21: 2022/05/10(火) 18:02:13.04 ID:jW3PmlFd0
なんで金を先に払ったの?普通は物を貰ってからの物々交換やろ
302: 2022/05/10(火) 19:08:43.86 ID:oWdWgVwv0
>>21
ここ信用取引してたり知人紹介されたりが多かった。
ここ信用取引してたり知人紹介されたりが多かった。
22: 2022/05/10(火) 18:02:14.04 ID:4BVWcVui0
差し押さえるものすら無いんだろ
24: 2022/05/10(火) 18:02:27.34 ID:zpTillRQ0
今は軽自動車=安いって言うわけじゃないよなあ
むしろ軽自動車よりもコンパクトカーの方がお得な場合すらあるんでないの?
むしろ軽自動車よりもコンパクトカーの方がお得な場合すらあるんでないの?
25: 2022/05/10(火) 18:03:03.61 ID:sZppAbhi0
なんで未だに刑事事件になってないの
27: 2022/05/10(火) 18:03:41.13 ID:+QVtgNOG0
何か他の方法で真似出来そうだな
28: 2022/05/10(火) 18:03:43.50 ID:b08dBer40
車は
正規ディーラーで買え
正規ディーラーで買え
引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652173022/
コメント
コメント一覧 (16)
kurumachannel
が
しました
売れる車残ってるのか知らんが
kurumachannel
が
しました
自殺でも出るんだろ
kurumachannel
が
しました
個人の中古屋で保証で揉めるってのはよく聞くけど、このリスクはあまり考えてない人も多かろうね
kurumachannel
が
しました
手付金払って大丈夫なのか?
kurumachannel
が
しました
kurumachannel
が
しました
kurumachannel
が
しました
いい勉強になったね、次からディーラーで買おうね
kurumachannel
が
しました
やはり高くても信用できる所で購入しないと。
昔自分も知り合いのツテでディーラー以外から購入した事あるが、そこは何年後かには
金だけパクって逃げた。
それ以来、地元でも信用出来ないところからは購入しない
kurumachannel
が
しました
こんなん、払わないやつ見つけてしまったら、自分が刑務所に入れられることしてしまうわ
kurumachannel
が
しました
コメントする