
1: 2022/05/05(木) 11:45:31.16 ID:B5lbw32iM0505
なんも言い返せなかったわ…
人気記事!!
3: 2022/05/05(木) 11:45:46.75 ID:NjCZl1AG00505
Ankerは壊れるやろ
4: 2022/05/05(木) 11:46:10.11 ID:B5lbw32iM0505
たしかにAnker製品に高級感は求めないよな
5: 2022/05/05(木) 11:46:29.67 ID:cSyV/O62a0505
いやトヨタ車は壊れないけどAnkerは壊れるぞ
6: 2022/05/05(木) 11:46:41.95 ID:/5KJYfRUa0505
日本語がおかしい定期
7: 2022/05/05(木) 11:47:05.89 ID:fs3mU8Fo00505
ankerはむしろ壊れやすいイメージしかないわ
8: 2022/05/05(木) 11:47:13.44 ID:sXppxvIaM0505
言いたいことはわかる
9: 2022/05/05(木) 11:47:22.17 ID:4KaiyiKpa0505
レクサスは高級車やろ…
10: 2022/05/05(木) 11:48:08.70 ID:8e73Z7SKa0505
レクサスはアメリカだと日本よりかなり安いからな
11: 2022/05/05(木) 11:49:49.40 ID:cOvESO/Qx0505
アメリカの議員とかレクサス乗りまくりなんだよなぁ
そしてアメリカの自動車メーカーだと思ってる
そしてアメリカの自動車メーカーだと思ってる
15: 2022/05/05(木) 11:53:57.18 ID:JtKuUU/HM0505
>>11
まあアメリカで作ってればメーカーの本社がどこなのかはそんなに問題ちゃうんやろ
まあアメリカで作ってればメーカーの本社がどこなのかはそんなに問題ちゃうんやろ
12: 2022/05/05(木) 11:50:06.18 ID:6QWaXV9R00505
わかりやすい
13: 2022/05/05(木) 11:51:27.94 ID:KJz1SKB+M0505
普通にレクサス人気あるやろ
14: 2022/05/05(木) 11:53:15.98 ID:auqtgEqar0505
ドイツ車はソニーって感じか
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1651718731/
コメント
コメント一覧 (26)
kurumachannel
が
しました
kurumachannel
が
しました
kurumachannel
が
しました
kurumachannel
が
しました
kurumachannel
が
しました
トヨタ以外の車に通算15年以上は乗ってるけど、目立った故障なんて全く無いわ
壊れるってどういう次元からカウントするの?
ちなみに乗ってきたのはニッサン、ホンダ、スバル
kurumachannel
が
しました
安いけど普通に不満点出てくる辺りそっくり
kurumachannel
が
しました
安くて壊れないけど高級感は無いって日本でも同じ扱いやろ
kurumachannel
が
しました
kurumachannel
が
しました
壊れたことは一度もないな
どんな製品が壊れるんだ?
kurumachannel
が
しました
(自分が所有してた+知人が持ってるっていう意味で)
一番良かったのはLS600の後期
一番速いのはS63
一番楽なのは現行LS500
一番つまらないのはW223のS500
kurumachannel
が
しました
中国よな?
中国は侮れん
kurumachannel
が
しました
ワイはコスパと手間いらずで日本車を買うが。。。
kurumachannel
が
しました
kurumachannel
が
しました
そもそもメリケン的にはレクサスは日本車じゃなくて北米車やで
当然日本メーカーだと分かった上で
ブランドの成り立ちは違うがYahooやセブンイレブンみたいなもんや
kurumachannel
が
しました
kurumachannel
が
しました
日本で買うより高いんじゃないの?
kurumachannel
が
しました
kurumachannel
が
しました
セキュリティの概念無し
スパイウェアでもあると
kurumachannel
が
しました
Ankerというか出来のいい中華みたいなもん
kurumachannel
が
しました
kurumachannel
が
しました
コメントする