
1: 2022/05/22(日) 00:10:50.45 ID:MOjiUY3t9
>>2022年05月21日13時31分トップへ
【ニューヨーク時事】日本の伝統職人芸をふんだんに搭載した世界で唯一の高級車―。ニューヨークで、イタリアの高級自動車メーカー、フェラーリが内装に大島紬(つむぎ)や藍染めなどを採り入れたスポーツカー「ローマ」の特別版をお披露目した。世界的な著名ブランドが認めた匠(たくみ)の技術が高性能の車内で静かな輝きを放っている。
車の外装は、日本の伝統的な藍染めから着想を得た鮮やかな青色の塗料を特別に開発。車内のシートの一部とカーペットには鹿児島県奄美市の大島紬を施した。車内天井の革には京都府で藍染めを手掛ける「浅井ローケツ」の技術を採用。染めた後にイタリアで短冊状に切られ、イタリアの職人が手織りした日伊両国のコラボだ。
続きは↓
時事通信ニュース: 和の伝統、伊フェラーリに 職人芸を高級車が搭載―米.
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022052100185&g=int
【ニューヨーク時事】日本の伝統職人芸をふんだんに搭載した世界で唯一の高級車―。ニューヨークで、イタリアの高級自動車メーカー、フェラーリが内装に大島紬(つむぎ)や藍染めなどを採り入れたスポーツカー「ローマ」の特別版をお披露目した。世界的な著名ブランドが認めた匠(たくみ)の技術が高性能の車内で静かな輝きを放っている。
車の外装は、日本の伝統的な藍染めから着想を得た鮮やかな青色の塗料を特別に開発。車内のシートの一部とカーペットには鹿児島県奄美市の大島紬を施した。車内天井の革には京都府で藍染めを手掛ける「浅井ローケツ」の技術を採用。染めた後にイタリアで短冊状に切られ、イタリアの職人が手織りした日伊両国のコラボだ。
続きは↓
時事通信ニュース: 和の伝統、伊フェラーリに 職人芸を高級車が搭載―米.
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022052100185&g=int
人気記事!!
14: 2022/05/22(日) 00:30:03.91 ID:ZUWTWeaa0
16: 2022/05/22(日) 00:31:52.13 ID:iUGyuPKz0
>>14
なんか思ってたのと違う(笑)
センスが違うのか?
なんか思ってたのと違う(笑)
センスが違うのか?
50: 2022/05/22(日) 01:39:17.29 ID:/4M+ujc80
>>14
…和風…??
…和風…??
66: 2022/05/22(日) 02:53:23.15 ID:019jx/Yr0
>>14
ダサくない?これ。、。
ダサくない?これ。、。
68: 2022/05/22(日) 03:03:55.89 ID:1g+4UM4B0
>>14
普通
普通
77: 2022/05/22(日) 03:45:44.22 ID:IRyTvNpR0
>>14
上の絨毯柄、昭和の健康ランドで見た絨毯に似てる
上の絨毯柄、昭和の健康ランドで見た絨毯に似てる
134: 2022/05/22(日) 12:07:03.07 ID:JQwFyEci0
>>14
プールにありそうなやつ
プールにありそうなやつ
135: 2022/05/22(日) 12:10:16.63 ID:lpDq+duo0
>>14
がっかりだな
ハンドル、シフトノブを真っ赤な漆塗りにするとか、もっとあるだろ?
がっかりだな
ハンドル、シフトノブを真っ赤な漆塗りにするとか、もっとあるだろ?
2: 2022/05/22(日) 00:11:54.84 ID:SBHXZlqp0
円安だから今なら材料コストも安いからな
3: 2022/05/22(日) 00:13:27.47 ID:1bAJa1000
漆塗りの車と思ったのに(´・ω・`)
4: 2022/05/22(日) 00:13:33.77 ID:eq7WIAzE0
螺鈿細工の外装とかやって欲しい
6: 2022/05/22(日) 00:14:32.83 ID:nMUEpGju0
要するに下請けになりましたってか。
下請けを誇っているようでは先が知れるわ。
下請けを誇っているようでは先が知れるわ。
8: 2022/05/22(日) 00:21:19.57 ID:d2tCfIKV0
>>6
日本は下請けで細々と食いつなぐしか生き残れそうも無いからな
日本は下請けで細々と食いつなぐしか生き残れそうも無いからな
7: 2022/05/22(日) 00:16:19.63 ID:kkW91Aow0
最近、イタリアの存在感薄いな
やっぱベルルスコーニにクラスがトップじゃないと
やっぱベルルスコーニにクラスがトップじゃないと
10: 2022/05/22(日) 00:25:43.98 ID:gjp+hCwt0
漆塗りや螺鈿のほうがいいな
紬って所詮紬でしょ
紬って所詮紬でしょ
12: 2022/05/22(日) 00:29:00.97 ID:DpuZH7HR0
大島紬のカーペット!?
土禁だな
土禁だな
13: 2022/05/22(日) 00:29:52.42 ID:8kDFltv80
なんでローマなんや
19: 2022/05/22(日) 00:33:59.10 ID:Hb5YePF40
>>13
ヨーロッパの伝統は保守的すぎる
革新的なものはアメリカだよ
ヨーロッパの伝統は保守的すぎる
革新的なものはアメリカだよ
15: 2022/05/22(日) 00:31:26.89 ID:AC5ZhA550
フェラーリの赤があんまり好きじゃなかったけどこの渋い青色はかっけーな
くれるっていうんならもらってあげてもいいかも
くれるっていうんならもらってあげてもいいかも
22: 2022/05/22(日) 00:39:28.75 ID:gUTjzmeV0
ローマは一日にして成らずってね😎
25: 2022/05/22(日) 00:40:54.66 ID:Cpd2iZKw0
458売ってこれ買うわ
31: 2022/05/22(日) 00:52:00.52 ID:W3WwgJdz0
フォルムはぶっちゃけ相当かっこいいけど、内装はゴミだな
38: 2022/05/22(日) 01:09:44.33 ID:h0wiGcqL0
見た目はくっそカッコいいけどすぐに手放す金持ち多い車だよな
なんてたってスポーツカーは乗り心地が最悪
金持ちは後部座席に乗せてもらうタイプの車に落ち着く
なんてたってスポーツカーは乗り心地が最悪
金持ちは後部座席に乗せてもらうタイプの車に落ち着く
39: 2022/05/22(日) 01:14:43.57 ID:p6lf//X+0
一般人が日常ユースして何年もつかな?外車は高額修理だらけで数年でもう一台買えるぐらいの出費だろ。
40: 2022/05/22(日) 01:23:10.82 ID:cE5l226W0
v6 3リッターハイブリッドとか
環境性能無視できないとはいえ
どうなんだろうか
まあ爆音モードはついてるんだろうけどw
環境性能無視できないとはいえ
どうなんだろうか
まあ爆音モードはついてるんだろうけどw
42: 2022/05/22(日) 01:27:10.79 ID:nqAjDtl40
見栄でフェラーリ買ってみたけど合わない
あれ本当にいい車だと思ってる奴いるんか?
シビックやシルビアの方が良いな
あれ本当にいい車だと思ってる奴いるんか?
シビックやシルビアの方が良いな
49: 2022/05/22(日) 01:38:31.12 ID:9WFphxZM0
鳳凰の七宝焼使わせてやれよ
55: 2022/05/22(日) 02:11:55.55 ID:UqfPJt2M0
職人芸というより
職人技と言った方がいいよな
職人技と言った方がいいよな
58: 2022/05/22(日) 02:17:17.12 ID:Yti9DKdM0
ローマは久しぶりにかっこいいフェラーリだな
やっぱりランボとは格が違う
やっぱりランボとは格が違う
引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1653145850/
コメント
コメント一覧 (5)
kurumachannel
が
しました
よろしくね~
karaage.biz/donation/
kurumachannel
が
しました
ローマは好きだけどこの内装はちょっと⋯
kurumachannel
が
しました
kurumachannel
が
しました
欧州の奴らが散々感じてた違和感を今回は自分らが感じる番ってだけ
kurumachannel
が
しました
コメントする