1: 2022/05/26(木) 22:53:22.42 ID:7QgnizUC9
本田技研工業は2022年5月26日、6代目となる新型「STEP WGN(ステップワゴン)」を同年5月27日に発売すると発表した。
■ラインナップは「エアー」と「スパーダ」の2本立て
(中略、詳細はソースでご確認下さい)
ラインナップと価格は以下のとおり。
・エアー(FF/7人乗り):299万8600円
・エアー(FF/8人乗り):302万0600円
・エアー(4WD/7人乗り):324万0600円
・エアー(4WD/8人乗り):326万2600円
・スパーダ(FF/7人乗り):325万7100円
・スパーダ(FF/8人乗り):327万9100円
・スパーダ(4WD/7人乗り):347万7100円
・スパーダ(4WD/8人乗り):349万9100円
・スパーダ プレミアムライン(FF/7人乗り):346万2800円
・スパーダ プレミアムライン(4WD/7人乗り):365万3100円
・e:HEVエアー(FF/7人乗り):338万2500円
・e:HEVエアー(FF/8人乗り):340万4500円
・e:HEVスパーダ(FF/7人乗り):364万1000円
・e:HEVスパーダ(FF/8人乗り):366万3000円
・e:HEVスパーダ プレミアムライン(FF/7人乗り):384万6700円
(以下略、続きはソースでご確認下さい)
2022.05.26
https://www.webcg.net/articles/-/46353
ステップワゴン エアー



ステップワゴン スパーダ



リア

前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1653563047/
★1:2022/05/26(木) 20:04:07.64
■ラインナップは「エアー」と「スパーダ」の2本立て
(中略、詳細はソースでご確認下さい)
ラインナップと価格は以下のとおり。
・エアー(FF/7人乗り):299万8600円
・エアー(FF/8人乗り):302万0600円
・エアー(4WD/7人乗り):324万0600円
・エアー(4WD/8人乗り):326万2600円
・スパーダ(FF/7人乗り):325万7100円
・スパーダ(FF/8人乗り):327万9100円
・スパーダ(4WD/7人乗り):347万7100円
・スパーダ(4WD/8人乗り):349万9100円
・スパーダ プレミアムライン(FF/7人乗り):346万2800円
・スパーダ プレミアムライン(4WD/7人乗り):365万3100円
・e:HEVエアー(FF/7人乗り):338万2500円
・e:HEVエアー(FF/8人乗り):340万4500円
・e:HEVスパーダ(FF/7人乗り):364万1000円
・e:HEVスパーダ(FF/8人乗り):366万3000円
・e:HEVスパーダ プレミアムライン(FF/7人乗り):384万6700円
(以下略、続きはソースでご確認下さい)
2022.05.26
https://www.webcg.net/articles/-/46353
ステップワゴン エアー



ステップワゴン スパーダ



リア

前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1653563047/
★1:2022/05/26(木) 20:04:07.64
人気記事!!
30: 2022/05/26(木) 23:03:43.58 ID:2r4HKxzZ0
>>1
中古のミニバン探してるんだけど何が良いだろう?
親2子2(9歳5歳)の4人家族 予算は200万 走行距離は少なければなお良い
何かある?
奮発して新車の方がいいかな
中古のミニバン探してるんだけど何が良いだろう?
親2子2(9歳5歳)の4人家族 予算は200万 走行距離は少なければなお良い
何かある?
奮発して新車の方がいいかな
32: 2022/05/26(木) 23:04:17.07 ID:sQLxHtKR0
>>30
新車が一番コスパ良い
新車が一番コスパ良い
387: 2022/05/27(金) 05:56:32.80 ID:S/3mow9I0
>>1
ダサいな
これなら軽のN-BOX買うわ
ダサいな
これなら軽のN-BOX買うわ
2: 2022/05/26(木) 22:55:24.48 ID:U7WtLLWw0
デザインが退化してるな
418: 2022/05/27(金) 07:38:11.19 ID:gXaPwBan0
>>2
最近目付きが悪いな
最近目付きが悪いな
3: 2022/05/26(木) 22:55:29.21 ID:wek0p6Ak0
売れそう
13: 2022/05/26(木) 22:59:25.07 ID:RJNtGNM80
>>3
こういうのでいいんだよ。
と言う層にはウケそうだな。
こういうのでいいんだよ。
と言う層にはウケそうだな。
22: 2022/05/26(木) 23:02:46.25 ID:uZ5qVn830
>>13
そういう人は買わない
そういう人は買わない
57: 2022/05/26(木) 23:12:11.00 ID:I+8SXBUF0
>>13
そして相槌打ちながらウンウン言いつつ買わない
そして相槌打ちながらウンウン言いつつ買わない
390: 2022/05/27(金) 06:05:11.42 ID:YtTywuS80
>>13
前も売れなくて結局オラオラ系に変えたような。。。
前も売れなくて結局オラオラ系に変えたような。。。
4: 2022/05/26(木) 22:55:40.86 ID:+p5v/jnI0
わくわくゲートの無いステップワゴンって
マヨネーズが掛かってない白飯みたいなもんやんけ
マヨネーズが掛かってない白飯みたいなもんやんけ
11: 2022/05/26(木) 22:59:04.15 ID:eZ2Z8eKE0
>>4
ワクワクゲート、良さそうだけどなあ
使ったことないから分からん
ワクワクゲート、良さそうだけどなあ
使ったことないから分からん
14: 2022/05/26(木) 23:00:17.96 ID:iSSZO49q0
>>11
先代は左右非対称デザインにしちゃったから売れなかった
先代は左右非対称デザインにしちゃったから売れなかった
49: 2022/05/26(木) 23:10:05.14 ID:eZ2Z8eKE0
>>14
確かに見に行ったときに片方しか開かなかったのには戸惑ったな
確かに見に行ったときに片方しか開かなかったのには戸惑ったな
56: 2022/05/26(木) 23:12:10.68 ID:iSSZO49q0
>>49
使い勝手は良いらしいんだけどね
デザインが生理的に受け付けない人が多かったみたい
使い勝手は良いらしいんだけどね
デザインが生理的に受け付けない人が多かったみたい
5: 2022/05/26(木) 22:56:08.86 ID:YYAFtCc30
この内装のプラスチック感よ・・・
シートもトヨタの15年前みたいな・・・
いやホンダ好きなんだぜ?なんとかならんのかよ
シートもトヨタの15年前みたいな・・・
いやホンダ好きなんだぜ?なんとかならんのかよ
6: 2022/05/26(木) 22:56:26.94 ID:HMtATaYx0
透明なボディーの車ってできないかな
7: 2022/05/26(木) 22:57:14.81 ID:n8yBR1kc0
安っぽい
8: 2022/05/26(木) 22:58:21.68 ID:RJNtGNM80
まんま初代のステップワゴンだな。
アンチデザインか。
まあどうでもいいけど。
アンチデザインか。
まあどうでもいいけど。
20: 2022/05/26(木) 23:02:35.79 ID:Aaw/Fe280
>>8
ワゴンRとかライフもそうだよな、流行ってんのかしらんけど
ワゴンRとかライフもそうだよな、流行ってんのかしらんけど
52: 2022/05/26(木) 23:11:11.06 ID:I+8SXBUF0
>>8
売れたデザインの回帰だよ
なら値段も回帰せいよと笑
値段だけは儲ける気満々
売れたデザインの回帰だよ
なら値段も回帰せいよと笑
値段だけは儲ける気満々
9: 2022/05/26(木) 22:58:49.68 ID:GpkU9qsy0
二列目3人乗りにはできないんだ?
18: 2022/05/26(木) 23:02:07.89 ID:jAkJqhQ00
>>9
8人乗りなら2列目も3人
8人乗りなら2列目も3人
10: 2022/05/26(木) 22:59:02.80 ID:r0Y7UL8+0
最近の商用車みたいなデザインにするくらいなら前のスラントフェイスのガンダム顔の方がまだ良かったわ
12: 2022/05/26(木) 22:59:18.98 ID:Fq3LqNUl0
もうホンダはダメだな
クソみたいなデザインやめろ
クソみたいなデザインやめろ
15: 2022/05/26(木) 23:01:23.97 ID:9DPucU8r0
でかいNBOXなんよ
17: 2022/05/26(木) 23:02:07.47 ID:sQLxHtKR0
無難な感じで良いと思う
リアが地味すぎて商業用のバンみたいだけど
リアが地味すぎて商業用のバンみたいだけど
19: 2022/05/26(木) 23:02:35.03 ID:9MXiD2EU0
ホンダデザインで最後に良かったのって何だっけってぐらい思い出せない
21: 2022/05/26(木) 23:02:42.76 ID:65G2Qx/30
安いから売れるだろうね
23: 2022/05/26(木) 23:02:59.49 ID:U7WtLLWw0
ステップワゴン高すぎだよ
ライバル車より50万高いからな
ライバル車より50万高いからな
26: 2022/05/26(木) 23:03:35.41 ID:hemMncm00
のっぺりしてんな
外見は気にせず機能重視ならいいんでない?
女に例えるとデブスだけど料理がうまくて性格もいいって感じだな
外見は気にせず機能重視ならいいんでない?
女に例えるとデブスだけど料理がうまくて性格もいいって感じだな
27: 2022/05/26(木) 23:03:37.59 ID:9AgjuqCh0
ノアヴォクの一人勝ちは終わったな
引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1653573202/
コメント
コメント一覧 (69)
kurumachannel
が
しました
kurumachannel
が
しました
ミニバンはやっぱアルヴェルだわ
kurumachannel
が
しました
オラオラ系最初に始めたのは日産じゃん
kurumachannel
が
しました
同じ値段だすならヴォクシー買うと個人的には思うけど、果たして
来年にはオラオラ顔が嫌いとかいうネット上の声がデカいやつらの購買力がわかる
kurumachannel
が
しました
kurumachannel
が
しました
kurumachannel
が
しました
kurumachannel
が
しました
kurumachannel
が
しました
無ければもっとスッキリするのに
kurumachannel
が
しました
kurumachannel
が
しました
フィット連呼する人ってフィットとこれが同じ顔に見えるのかな
kurumachannel
が
しました
トヨタの1BOXは車としての出来は知らんが見た目がバカ丸出しだからな。
ン百万も出すんだから最低限まともな見た目の物が欲しいよ。
残念なのは国内専用なのに5ナンバー枠を守れなかった事。
そりゃあ車体をデカくすれば開発者は頭使わなくていいから楽チンだろうさ。
でも車がデカくなっても道路や車庫が一緒に大きくなってくれるわけじゃない。
kurumachannel
が
しました
kurumachannel
が
しました
kurumachannel
が
しました
kurumachannel
が
しました
スタートダッシュは好調でも1~2年後には失速して、マイナーで派手な顔つきになると思う
kurumachannel
が
しました
kurumachannel
が
しました
kurumachannel
が
しました
kurumachannel
が
しました
ただ内装は軽の日産サクラ見た後だと……
次期セレナにどうくるかだな
日産ならもっと上質路線できそう
kurumachannel
が
しました
kurumachannel
が
しました
kurumachannel
が
しました
kurumachannel
が
しました
kurumachannel
が
しました
kurumachannel
が
しました
kurumachannel
が
しました
テール細すぎて無地面大きすぎ、のっぺりした商用車
kurumachannel
が
しました
kurumachannel
が
しました
初代を知らない世代からしたら N-STEPWGN
kurumachannel
が
しました
こういう目的なら商用車に見えるとかの見た目どうでもいいんでないの
kurumachannel
が
しました
kurumachannel
が
しました
kurumachannel
が
しました
あと、エアーが廉価版の位置づけではないというのではあれば付けられる装備に差があってはならないはずだ。
kurumachannel
が
しました
kurumachannel
が
しました
kurumachannel
が
しました
選べないとか装で備に格差を付けすぎ。
スパーダの装備が付いたエアが欲しい。
kurumachannel
が
しました
kurumachannel
が
しました
kurumachannel
が
しました
kurumachannel
が
しました
kurumachannel
が
しました
コメントする