
1: 2022/05/10(火) 18:49:34.93 ID:Gkx5MZEs0
ノート>>>>デミオ>>スイフト>>>>>>アクア>>フィット>>>>>ヤリス
人気記事!!
2: 2022/05/10(火) 18:49:48.45 ID:Gkx5MZEs0
異論ある?
3: 2022/05/10(火) 18:50:21.59 ID:FyfM+MH4a
ライズは?
7: 2022/05/10(火) 18:50:55.40 ID:Gkx5MZEs0
>>3
ああ
フィットとヤリスの間くらいかな
ああ
フィットとヤリスの間くらいかな
6: 2022/05/10(火) 18:50:55.24 ID:rjlv4g170
ヤリスしたすぎやろ
13: 2022/05/10(火) 18:51:55.09 ID:Gkx5MZEs0
>>6
日本版はこんなもんやろ
日本版はこんなもんやろ
8: 2022/05/10(火) 18:50:57.05 ID:/ESFUIoBr
ノートはないわ
18: 2022/05/10(火) 18:53:17.42 ID:Gkx5MZEs0
>>8
今日本で一番売れてるコンパクトカーやぞ
今日本で一番売れてるコンパクトカーやぞ
12: 2022/05/10(火) 18:51:54.06 ID:9fmxFwL0d
ヤリスてヴィッツやから人気やろ
14: 2022/05/10(火) 18:52:01.68 ID:yAuZjIv80
MAZDA2がFMCしたら内装えぐそうやわ
16: 2022/05/10(火) 18:52:54.31 ID:Gkx5MZEs0
>>14
FMCする体力あるんかな?
FMCする体力あるんかな?
20: 2022/05/10(火) 18:54:08.68 ID:yAuZjIv80
>>16
売れるかどうか微妙なラージ郡出すよりMAZDA2を先にしてほしいわ
売れるかどうか微妙なラージ郡出すよりMAZDA2を先にしてほしいわ
17: 2022/05/10(火) 18:53:03.46 ID:yAuZjIv80
ヤリスはあまりにもプラスチックすぎてあかんやろ
19: 2022/05/10(火) 18:53:51.46 ID:s1gYhxEk0
ヤリスの後ろの黒電話みたいな部分可愛くて好き
21: 2022/05/10(火) 18:54:17.71 ID:xD1ZJ72ha
ワイのマーチは?
23: 2022/05/10(火) 18:54:45.57 ID:Gkx5MZEs0
>>21
ミニカーじゃん
ミニカーじゃん
22: 2022/05/10(火) 18:54:37.21 ID:wCy1rn9ra
完成度はダントツで新型アクアだと思うぞ
24: 2022/05/10(火) 18:55:01.24 ID:Gkx5MZEs0
>>22
ほーん理由は?
ほーん理由は?
29: 2022/05/10(火) 18:55:58.54 ID:wCy1rn9ra
>>24
設計の勘所がいい
設計の勘所がいい
30: 2022/05/10(火) 18:56:12.46 ID:yAuZjIv80
>>22
電動パーキングつけないのやる気あるんだかないんだかわからんわ
電動パーキングつけないのやる気あるんだかないんだかわからんわ
32: 2022/05/10(火) 18:57:12.00 ID:Gkx5MZEs0
>>30
どうせ3年後のMCでつけるんやろ
つけなくても売れると考えてたんやろうな当初は
どうせ3年後のMCでつけるんやろ
つけなくても売れると考えてたんやろうな当初は
25: 2022/05/10(火) 18:55:28.41 ID:ya1RPLvJ0
最近のオートマ車の低速のときの挙動が不快なんやが
ぐいって後ろからひっぱられて止まるみたいな感じ
わかるひといないかなー
ボロ車だと自分でいい感じに加減できるのに
ぐいって後ろからひっぱられて止まるみたいな感じ
わかるひといないかなー
ボロ車だと自分でいい感じに加減できるのに
41: 2022/05/10(火) 18:59:56.15 ID:KAEfnzlh0
>>25
ブレーキ踏み始めからよく効くってこと?
ブレーキ踏み始めからよく効くってこと?
26: 2022/05/10(火) 18:55:33.69 ID:Etwjbu8tr
ヤリスの燃費知らんな?
27: 2022/05/10(火) 18:55:34.68 ID:g1B4eJXG0
どう考えてもヤリスやろ
あの燃費であの性能はやばい
あの燃費であの性能はやばい
34: 2022/05/10(火) 18:57:58.23 ID:Gkx5MZEs0
>>26
>>27
燃費ならアクアもそう変わらんからそっちでええやん
>>27
燃費ならアクアもそう変わらんからそっちでええやん
28: 2022/05/10(火) 18:55:39.88 ID:Gkx5MZEs0
ノートは先代のクソ燃費と馬鹿でかいエンジン音が改善されて
内装もマツダ並みに質感良くなったし文句なしやろ
内装もマツダ並みに質感良くなったし文句なしやろ
33: 2022/05/10(火) 18:57:57.91 ID:GVIErNRGr
ヤリスはなんであんなディーゼル車みたいな音すんの?
35: 2022/05/10(火) 18:58:53.35 ID:yAuZjIv80
ノートオーラもなんかちぐはぐなんよな
バイザーにライトついてなかったりパワーシートの設定なかったり
そこけちるんかいっていう
バイザーにライトついてなかったりパワーシートの設定なかったり
そこけちるんかいっていう
引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1652176174/
コメント
コメント一覧 (37)
kurumachannel
が
しました
kurumachannel
が
しました
kurumachannel
が
しました
kurumachannel
が
しました
kurumachannel
が
しました
kurumachannel
が
しました
kurumachannel
が
しました
kurumachannel
が
しました
kurumachannel
が
しました
売れてるのは圧倒的にヤリスだぞ
kurumachannel
が
しました
kurumachannel
が
しました
スイフトは論外やろ
デミオ?は?
kurumachannel
が
しました
その辺がトヨタとの大きな差
kurumachannel
が
しました
kurumachannel
が
しました
ラッピングシートのような不織布の内装が駄目だわ
あんなみすぼらしい内装は心がすさむ
kurumachannel
が
しました
kurumachannel
が
しました
まだデミオ言ってるのは笑うけど
kurumachannel
が
しました
kurumachannel
が
しました
kurumachannel
が
しました
スイフト 153~208万円。
車両本体価格からして比べる時点でどうなのよ?
トヨタRAV4、277万円(下位モデル)
ハリヤー、299万円(下位モデル)
車検2~3回通してリセールバリューを考えるとノートの最上級グレードは微妙。
kurumachannel
が
しました
コメントする