
1: 2022/05/20(金) 17:24:18.579 ID:JEjkdSc40
ありそう
人気記事!!
2: 2022/05/20(金) 17:24:54.699 ID:4/ARx71MM
現時点で既にそうだが?
3: 2022/05/20(金) 17:24:55.963 ID:/rT9/xf6d
世界が日本の都合の悪いようにルールを変えるだけ
6: 2022/05/20(金) 17:27:03.410 ID:KWf6gyXSa
>>3
謎の勢力「日本は世界共通の敵国だってことがよく分かりますね!」
謎の勢力「日本は世界共通の敵国だってことがよく分かりますね!」
4: 2022/05/20(金) 17:26:11.371 ID:ELY3DW3+0
もうガソリン自体が無さそう
5: 2022/05/20(金) 17:26:16.176 ID:HzHrdPYKF
水素は?
7: 2022/05/20(金) 17:28:27.242 ID:/rT9/xf6d
スポーツもそうじゃん
いつも日本の頭が出るとルールを変えられて打たれる
いつも日本の頭が出るとルールを変えられて打たれる
9: 2022/05/20(金) 17:31:38.514 ID:QRDtGqW8d
>>7
モータースポーツなんか特にそうだったよな
モータースポーツなんか特にそうだったよな
8: 2022/05/20(金) 17:30:48.219 ID:aga81xiua
世界ってかヨーロッパだな
10: 2022/05/20(金) 17:32:02.203 ID:RdRgI4+C0
トヨタ「これからは水素」
お前ら「水素w時代はEVだろ」
トヨタ「そだね やっぱEVだな」
中国「水素めっちゃいいじゃんこれからは水素の時代」
お前ら「水素w時代はEVだろ」
トヨタ「そだね やっぱEVだな」
中国「水素めっちゃいいじゃんこれからは水素の時代」
14: 2022/05/20(金) 17:40:08.607 ID:HNpGOma7d
>>10
トヨタは「いつでも作れるぞアピール」はしたが
実際に切り替えてくのは無理だろ
EV普及どころか少し寒さが戻っただけで大規模停電起こしかけた国だぜここは
トヨタは「いつでも作れるぞアピール」はしたが
実際に切り替えてくのは無理だろ
EV普及どころか少し寒さが戻っただけで大規模停電起こしかけた国だぜここは
15: 2022/05/20(金) 17:40:30.084 ID:bESSsHWqd
>>10
トヨタが水素エンジンでレース参加したり、水素発電機で船舶の世界一周させてるのは秘密な
トヨタが水素エンジンでレース参加したり、水素発電機で船舶の世界一周させてるのは秘密な
11: 2022/05/20(金) 17:35:39.033 ID:p51kNf0md
いかにも正しそうなこと言いながら自分が得する流れに誘導する政治力が足りないんだよな日本
13: 2022/05/20(金) 17:38:06.690 ID:KWf6gyXSa
>>11
それどころかそういう奴は「独裁者予備軍」みたいに扱われて社会的に終了させられる
それどころかそういう奴は「独裁者予備軍」みたいに扱われて社会的に終了させられる
12: 2022/05/20(金) 17:37:00.580 ID:/rT9/xf6d
なんやかんや常に搾取されてるよな日本
16: 2022/05/20(金) 17:42:21.745 ID:HNpGOma7d
マツダ「このご時世だが直6作るぞ」
オタ「うおおおおおおお!」
オタ「うおおおおおおお!」
18: 2022/05/20(金) 17:44:30.593 ID:UUTEgkjJd
>>16
マツダ「このご時世だが直6作るぞ」
オタ「マツダか…」
マツダ「このご時世だが直6作るぞ」
オタ「マツダか…」
17: 2022/05/20(金) 17:43:27.819 ID:Vw6tIf1Ed
既にルノーが掌返してなかったっけ
19: 2022/05/20(金) 17:45:03.706 ID:R+aC/vrqd
>>17
せっかく日産も三菱も持ってったのに
思ったほどじゃなかったんだろうな
せっかく日産も三菱も持ってったのに
思ったほどじゃなかったんだろうな
20: 2022/05/20(金) 17:45:44.790 ID:HNpGOma7d
俺もマツダは元々好きじゃない
でも他が作ってくれないんだから仕方ない
でも他が作ってくれないんだから仕方ない
コメント
コメント一覧 (41)
kurumachannel
が
しました
>いつも日本の頭が出るとルールを変えられて打たれる
日本の頭が出ると「日本人が努力した成果だ」と思うのじゃなくて
「今のルールは日本人にとって有利なのでは?」と思うらしいな
あいつらって結構陰湿なのかも
kurumachannel
が
しました
kurumachannel
が
しました
kurumachannel
が
しました
kurumachannel
が
しました
・現時点の技術では、EV車は新車ができた段階でガソリン車10万キロ分くらいのCO2を余計に放出している。
・電気の元がほとんどの国は火力発電中心。 水力、原子力の割合が多い国も今後EVの増加分は火力で賄う
比率が増える。
・将来画期的に解決する目処が?
とか、EVがエコなのか、まともな調査は発表されているのかな?
そもそも常時数百Kgのバッテリーを運搬しなければならないというのが、エコじゃないなぁ。
kurumachannel
が
しました
kurumachannel
が
しました
中東やロシアに右往左往することになるし
燃料って作れるからな、単純にガソリンが一番安いってだけ
kurumachannel
が
しました
カーボンフリーの代替燃料ができれば可能性はある。
kurumachannel
が
しました
工作員ももうちょっと頭使えよ
kurumachannel
が
しました
kurumachannel
が
しました
kurumachannel
が
しました
何なら水素も加えて1/3にすれば安全保障のリスクはどんどん減ってく
kurumachannel
が
しました
もっと町ごと効率的に作り直し移動を根本的にスムーズにするべきなんだよ
さらにはあまり移動しなくて済むようにもしなくてはならない
本当に求められてる環境対策はコレ
kurumachannel
が
しました
kurumachannel
が
しました
既に欧州の高級誌は「EVって環境破壊じゃん」って論調に切り替わりつつある
kurumachannel
が
しました
って今のヒステリーが収まったら世界は冷静になるよ
愚者を騙して一過性の商売しているだけ
kurumachannel
が
しました
鉄屑でも盗んで行く中国人ですら扱いに困って捨ててるのが電気自動車や
kurumachannel
が
しました
コメントする