
1: 2022/06/03(金) 19:14:07.35 ID:VH55n1Uh0
シチズンはなんや?
人気記事!!
2: 2022/06/03(金) 19:14:35.32 ID:AEWXPJSmM
ホンダ
3: 2022/06/03(金) 19:15:03.39 ID:eEitNWPc0
ボルボ
4: 2022/06/03(金) 19:15:25.97 ID:AlxD29N30
ホンダ
オメガはBMWよりアウディっぽい
オメガはBMWよりアウディっぽい
5: 2022/06/03(金) 19:15:39.95 ID:yY3CuC0T0
ホンダ
6: 2022/06/03(金) 19:16:08.78 ID:YLpdARFXd
ホンダやな
8: 2022/06/03(金) 19:16:13.37 ID:rGqtw3r8d
ロレックスオメガはフェラーリとかランボルギーニとかちゃうんか。値段帯が違いすぎるやろ
11: 2022/06/03(金) 19:17:20.08 ID:5L/t2b71M
>>8
グランドセイコーと値段変わらんのあるからポルシェ枠ちゃうわ
グランドセイコーと値段変わらんのあるからポルシェ枠ちゃうわ
13: 2022/06/03(金) 19:18:00.78 ID:uQ0mk3ah0
>>8
フェラーリランボルギーニはヴァシュロンとかパテックらへんやろ
フェラーリランボルギーニはヴァシュロンとかパテックらへんやろ
18: 2022/06/03(金) 19:19:32.04 ID:VwL3SBuO0
>>8
もしかしてロレックスとオメガが最高級ブランドやと思ってるん?
もしかしてロレックスとオメガが最高級ブランドやと思ってるん?
24: 2022/06/03(金) 19:21:41.08 ID:JAYKIpTId
>>18
別にそんなことないけど、ロレックスオメガはそもそも国産と値段帯被らないじゃん。BMWやベンツは全然被ってるし
別にそんなことないけど、ロレックスオメガはそもそも国産と値段帯被らないじゃん。BMWやベンツは全然被ってるし
29: 2022/06/03(金) 19:22:46.87 ID:vSmPV8CuM
>>24
グランドセイコー「せやろか?」
the CITIZEN「せやせや」
グランドセイコー「せやろか?」
the CITIZEN「せやせや」
34: 2022/06/03(金) 19:24:19.08 ID:AlxD29N30
>>24
オメガは30万円台からあるやろ
オメガは30万円台からあるやろ
39: 2022/06/03(金) 19:25:56.91 ID:JAYKIpTId
>>34
そうなんか
そうなんか
40: 2022/06/03(金) 19:26:46.87 ID:fVnWfVS3M
>>24
セイコーもシチズンも高いラインありますよ?
今ではカシオのジーショックでさえ高級ラインは60万以上する
セイコーもシチズンも高いラインありますよ?
今ではカシオのジーショックでさえ高級ラインは60万以上する
9: 2022/06/03(金) 19:16:33.06 ID:5L/t2b71M
セイコー トヨタ
グランドセイコー レクサス
ロレックス BMW
オメガ アウディ
シチズン 日産
the シチズン インフィニティ
グランドセイコー レクサス
ロレックス BMW
オメガ アウディ
シチズン 日産
the シチズン インフィニティ
15: 2022/06/03(金) 19:19:07.07 ID:PeLlwpgO0
オリエントの立ち位置って何になるんやろ
20: 2022/06/03(金) 19:19:58.15 ID:zjpAlGDc0
>>15
光岡自動車
光岡自動車
16: 2022/06/03(金) 19:19:09.84 ID:5nQjXpHMM
シチズンはマイナーやからマツダやろ
17: 2022/06/03(金) 19:19:25.11 ID:tZAhn59z0
OMEGAがBMWの謎の説得力
アウディはWECのせいでタグホイヤーのイメージ
アウディはWECのせいでタグホイヤーのイメージ
19: 2022/06/03(金) 19:19:55.10 ID:yY3CuC0T0
citizenはスバルだったかもしれない
22: 2022/06/03(金) 19:21:13.17 ID:d+24qkmg0
フランク三浦は光岡や
25: 2022/06/03(金) 19:22:06.47 ID:lK21Bieta
一応ロレックスのブランド力は最強やと思う
そのへんもベンツに似てるのかも
そのへんもベンツに似てるのかも
33: 2022/06/03(金) 19:24:11.79 ID:m1iFlhWeM
>>25
一般人の知名度やとまじでマッチしてるよね
もっと高いのはあるけども一般人からするとなにそれやしな
一般人の知名度やとまじでマッチしてるよね
もっと高いのはあるけども一般人からするとなにそれやしな
49: 2022/06/03(金) 19:36:57.34 ID:oHzrG2zV0
>>25
ロレックスはリセールいいけどベンツは悪い
ロレックスはリセールいいけどベンツは悪い
26: 2022/06/03(金) 19:22:07.19 ID:EK3F24RDM
日産やろ
27: 2022/06/03(金) 19:22:29.20 ID:+K0P/MYM0
ロレックスはベンツやろどう考えても
知名度が圧倒的すぎる
知名度が圧倒的すぎる
引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1654251247/
コメント
コメント一覧 (5)
kurumachannel
が
しました
「たとえ話が下手」
kurumachannel
が
しました
kurumachannel
が
しました
kurumachannel
が
しました
コメントする