
1: 2022/06/16(木) 18:17:34.65 ID:pSElg3wtM
どうして?
人気記事!!
2: 2022/06/16(木) 18:17:46.84 ID:pSElg3wtM
運賃払ったやん
4: 2022/06/16(木) 18:19:38.92 ID:pSElg3wtM
運賃を支払った以上乗せてもらう権利が客にはあるわけだから当然のことをされて礼を言う必要がない
5: 2022/06/16(木) 18:20:38.20 ID:mtewhkRja
分からんままでええやろ💁♂
6: 2022/06/16(木) 18:20:39.72 ID:dUk2NHGHM
イッチ働いたことなさそう
早く社会に出ろよ引きこもり
早く社会に出ろよ引きこもり
7: 2022/06/16(木) 18:20:55.95 ID:0ETWFiNH0
無料で乗ってる婆ちゃんが言ってるイメージ
8: 2022/06/16(木) 18:21:13.38 ID:yUG/mE8x0
金の問題ちゃうで
10: 2022/06/16(木) 18:22:39.00 ID:K0Chrpm40
安い賃金でありがとうな
11: 2022/06/16(木) 18:22:39.84 ID:zed3X7ns0
たまにガチでこう言う奴いるけど普通中学生くらいで意味わかるよね
13: 2022/06/16(木) 18:23:08.22 ID:pSElg3wtM
>>11
すまん
どういうこと?
すまん
どういうこと?
14: 2022/06/16(木) 18:23:29.60 ID:OYiMsev26
上手いか下手かや
ワイはバスの運転手の運転が下手だったらおもいっきり怒鳴りつけてやるで、本人のためにも
ワイはバスの運転手の運転が下手だったらおもいっきり怒鳴りつけてやるで、本人のためにも
15: 2022/06/16(木) 18:24:06.55 ID:51C10sq2M
田舎のバスの運転手は横柄だから嫌いやな
新潟◯通お前らやぞ
新潟◯通お前らやぞ
16: 2022/06/16(木) 18:24:14.39 ID:pSElg3wtM
タダで乗せてもらったんならお礼を言うべきなのは分かるが
運賃払ってどうして礼を言わなきゃいけないんや?
送り届けるのは当然やん
運賃払ってどうして礼を言わなきゃいけないんや?
送り届けるのは当然やん
18: 2022/06/16(木) 18:25:12.33 ID:9yBsKMyNM
>>16
別にだれも強制してないやろ
ただワイはなんとなしにコンビニ店員にも飲食の店員にもホテルの受付にも誰でもお礼言うわ。
別にだれも強制してないやろ
ただワイはなんとなしにコンビニ店員にも飲食の店員にもホテルの受付にも誰でもお礼言うわ。
25: 2022/06/16(木) 18:26:20.70 ID:pSElg3wtM
>>18
変な人やね
金払った時点で相手に感謝する必要はなくなったのに
変な人やね
金払った時点で相手に感謝する必要はなくなったのに
17: 2022/06/16(木) 18:24:46.35 ID:2QexoOrop
イッチがケチつける理由もわからんけど
気持ちの問題やし
気持ちの問題やし
21: 2022/06/16(木) 18:25:43.65 ID:pSElg3wtM
>>17
なんでわざわざお礼を言うのかなって不思議なんや
それとも「ご苦労であった褒美をつかわす」って意味なん?
なんでわざわざお礼を言うのかなって不思議なんや
それとも「ご苦労であった褒美をつかわす」って意味なん?
23: 2022/06/16(木) 18:26:14.23 ID:cylRZMW00
ただの挨拶や
26: 2022/06/16(木) 18:26:34.09 ID:OYiMsev26
いい物には「良い」悪いものには「悪い」
ハッキリ感想が言える人間になろうや
ハッキリ感想が言える人間になろうや
28: 2022/06/16(木) 18:26:58.28 ID:H+ZV+Hrhp
逆にお金払われた側がお礼言うケースもあるやん
金銭の対価として相応のものを出したのに
それにプラスしてお礼も言う
これに関してはイッチどう思うの?
金銭の対価として相応のものを出したのに
それにプラスしてお礼も言う
これに関してはイッチどう思うの?
33: 2022/06/16(木) 18:27:52.00 ID:pSElg3wtM
>>28
お客様数ある中から弊社をご利用頂きありがとうございますって意味やろ
お客様数ある中から弊社をご利用頂きありがとうございますって意味やろ
47: 2022/06/16(木) 18:31:32.84 ID:H+ZV+Hrhp
>>33
ならお客様側も
数ある中から御社を選んで利用するほど価値が高いサービスをご提供していただき
ありがとうございますや
ならお客様側も
数ある中から御社を選んで利用するほど価値が高いサービスをご提供していただき
ありがとうございますや
59: 2022/06/16(木) 18:35:34.54 ID:pSElg3wtM
>>47
選んでもらって何様やねん
別にワイはお前らが潰れても代わりを使うだけやし
選んでもらって何様やねん
別にワイはお前らが潰れても代わりを使うだけやし
68: 2022/06/16(木) 18:37:51.38 ID:H+ZV+Hrhp
>>59
バスなんて田舎なら独占事業だし
運賃を10倍にすることだってできるんだぞって事で
値上げ~~
バスなんて田舎なら独占事業だし
運賃を10倍にすることだってできるんだぞって事で
値上げ~~
32: 2022/06/16(木) 18:27:42.42 ID:xpla9M1B0
バスに乗ってる間は生かすも殺すも運転手次第やで?
引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1655371054/
コメント
コメント一覧 (34)
kurumachannel
が
しました
kurumachannel
が
しました
kurumachannel
が
しました
kurumachannel
が
しました
でも客側は、「買ってください(売り手)・買ってやろう(客)」の方が気分が良いので、“同じ料金なら”売り手が下手に出る方を好む。
結果、客側が優位だと思い込んで、そのまま大人になっちゃうことがあるワケ。
まぁ“他所から買えば良い”とか考えるほど、モノが余っている時代だからこういうのが増える。
欲しいと思っても買えない程モノ不足なら、「お願いですから売ってください。ありがとう」と言うようになる。
kurumachannel
が
しました
kurumachannel
が
しました
乗車後のお礼に過敏に反応してるのはこの人が普段人からお礼言われる機会がほぼないのかもしれない
かわいそうな生き物
kurumachannel
が
しました
kurumachannel
が
しました
kurumachannel
が
しました
kurumachannel
が
しました
kurumachannel
が
しました
kurumachannel
が
しました
kurumachannel
が
しました
そのまま生きてろよ。
イッチにこんなこといちいち説明するのもお前らだって面倒くさいだろ?
kurumachannel
が
しました
kurumachannel
が
しました
kurumachannel
が
しました
気持ちの問題だろうな
kurumachannel
が
しました
ありがとうやお疲れ様、どうもって言われるとまともなお客さんだなって思う
意外に若い子達や陽キャに言われるんだよね
余裕なさそうなおっさん、チー牛、40代くらいのイキリーマン、ブサイクメガネ女、手帳ガイジ、量産型JD辺りからはまず言われない、老人パスも半数位かな。
子連れで親が無言で降りてくと悲しくなる。
kurumachannel
が
しました
kurumachannel
が
しました
家で独りの時は、傲岸不遜。
世にも出て、他人と関わる時は謙虚さを。
kurumachannel
が
しました
まあ強制されてないんやし他人は他人でええやろ
kurumachannel
が
しました
昔は<<1の言う通り運ちゃんにお礼なんてあまり無かったが、仕事がそこそこ大変なままで、雇用は低賃金長時間労働に変化して来たんや。
ゴミクソみたいな運転手もゴロゴロ居る中で(将来は水準が移るかも)、まともな普通の運転手に感謝するのは当たり前の事やと思うで。
kurumachannel
が
しました
なんであいさつしないといけないんですか!とか顔真っ赤にして先生に反抗してる奴。
会社でもあいさつお礼できんで嫌われてそう。
kurumachannel
が
しました
kurumachannel
が
しました
コメントする